5.0
大人になって読み直したい名作
小学校のときに男子たちの間で大人気だった漫画。当時は瞳がキラキラした少女漫画しか受けつけなかったのでちゃんと読まなかったけど、いま読んだら傑作ではないですか!
というか、大人になってからの方が良さがわかる漫画かも。流行りのプロットの真似などではない、作者の美学が詰まった作品。
-
1
27573位 ?
小学校のときに男子たちの間で大人気だった漫画。当時は瞳がキラキラした少女漫画しか受けつけなかったのでちゃんと読まなかったけど、いま読んだら傑作ではないですか!
というか、大人になってからの方が良さがわかる漫画かも。流行りのプロットの真似などではない、作者の美学が詰まった作品。
ファンタジーの世界に、超現実的なネットスーパーというぶっ飛んだ設定。これだけでも読む価値あり。
加えてリアルに主人公のキャラとか、フェルさんの威厳があるのにお茶目な感じとか、うますぎる。
ただただおもしろい。これぞ日本が誇る漫画。
こんな男、近くにいたら絶対嫌だけど、はたから見ている分には笑える。女も然り。脇役の同僚や後輩やお友だちたちがマトモでいい味だしてる。
レトロか絵柄もポイント高い。ストーリーも絵もオリジナリティがあって、良質な漫画だと思う。
少なくとも私にとっては、これまでになかった設定と展開でおもしろい。いろんな立場の人の心の動きとすれ違いの描き方がうまくて読み応えがある。味のある絵も好き。
子育ての大変さとおもしろさの絶妙なリアル感がいい。頷けるところがいっぱい。
でも先生がすごい格好だったりして非現実的・漫画的おもしろさもあり、読んでいて飽きない。
タイトルが無駄に長い作品はストーリー展開もワンパターンなイメージ(偏見)があって期待していなかったけど、とてもおもしろい。
悪役の種類も1つじゃなくて、典型的なのと、病んでるのと、救いようがないのがいたり。
ヒロインとその周りの味方たちもいいキャラで、応援したくなる。
絵も丁寧できれい。
珍しくヒール的キャラがいなくて、同僚も家族もいい人たちばかりで話がスタート。でも飽きることなく、気になるお隣さんとのやりとりが続き、このままハッピーエンドかと思いきや意外な展開に。
絵もきれいだし、おもしろいです。
オリジナルの結婚商売もよかったけれどこっちもいいですね。
転生ものはあまり好きではないですが、ありがちな展開とちょっと違うストーリーで続きが気になる。
絵は相変わらずきれい。ヴァンサンがやたら顔色悪いのがちょっと心配。
この作者の別の作品がおもしろかったのでこちらも読んでみました。やはりおもしろい!止まらない!
ハラハラする展開で女性も男性も楽しめると思う。
作者の知識や調査力に脱帽。だけどそれだけじゃなくて、いろんな性格のキャラづくりがうまくて、心理描写に共感したり、こういうヤツいるよねって思ったり。
他の漫画と一線を画す名作。
未来の話なのに、どことなく邪馬台国のような歴史的なイメージもあり、この作者の別の作品もそうだったけど、映画を観ているように惹き込まれる。人との縁、リーダーの在り方など、現代社会にも通じる何かを考えさせられ、大きなテーマを持つ壮大な物語なのに、1つ1つのエピソードが手に汗握る展開で、知る人ぞ知る名作なのが納得!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
北斗の拳 究極版