ついつい555さんの投稿一覧

投稿
257
いいね獲得
64
評価5 45% 115
評価4 37% 95
評価3 13% 34
評価2 5% 12
評価1 0% 1
1 - 10件目/全10件
  1. 評価:2.000 2.0

    無料分まで読んだ

    ネタバレ レビューを表示する

    以前、幼なじみから構われているのに
    嫉妬して嫌がらせをされた主人公。
    ある日、誰かに隠されて見つからない
    ローファーを一緒に探してくれた男子に
    礼をしたいのに中々伝えられずにいた。

    クラスメイトのその男子をずっと目で
    追い続けたところ、ある日彼の首筋に
    キスマークらしきものを見つけた。

    そこから主人公の妄想が止まらなくなり
    とうとう本人に、そのキスマークは彼女から?
    等と問う事になるのだが…

    なんじゃそりゃ?それこそ個人の勝手でしょ…
    と、その思い込みの激しい主人公への
    共感とかなんちゃらが全くわかない。
    この先を読めばもっと楽しめるのだろうか?
    ん~む

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    どうかな…

    何気に立ち寄ったけれど
    これは相当古いネタなのかな?
    可愛らしい夢見る少女たちへの
    軽めな星座占い、って事にしては
    各物語の主人公が大人、か…

    わたしの自分勝手な言い方だけど、
    おそらく欲しい言葉が見つからなかったから
    ちょっとなぁ、と物足りなさを、以下省略…

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    なるほど…

    ネタバレ レビューを表示する

    王太子との婚約を控えた公爵家令嬢の主人公は
    正式な婚姻を発表する夜会で婚約破棄を言い渡される。
    彼女の目は左右で色が異なり、それを理由に
    家族からも虐げられており、婚姻を理由に
    やっとそこから抜け出せると思っていた矢先だった。

    色彩はきれいだけれど、幼い画風と物語が
    あまり合っていないのが気になり過ぎて…
    この後、読み続けようか悩むのです。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    おススメで読み始めたけれど

    ネタバレ レビューを表示する

    いわゆる乙女ゲームとやらの派生ですね。
    ぽっちゃりならガツンとぽっちゃりで描けば良いのでは?
    と思う、とてもぽっちゃりではないお嬢さんで、
    もう3話目で読み進めるのか否か、と検討中
    かわいいんだけどね、なんだろう、年齢の所為かな 苦笑

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    大昔のアメコミみたいな

    ストーリーに関しては多くの方が記されているでしょう…
    個人的には、ん~、この先を読む気が起こらない、でしょうか。
    作画は大昔のアメコミみたいで、キャラによっては美しいと思うけれど、
    主人公なんぞは少々不気味系。
    おそらくこの路線を好む人がいるのでしょうから否定はしない。
    でも、私は悶々…

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    もやっと…

    ネタバレ レビューを表示する

    初恋をこじらせたまま30代も半ばとなったジュエリーデザイナーが主人公。
    転職先の社長の姿に、初恋の面影をみるのだけれど、名前も身体的特徴も微妙に違い、もやもやとしたまま時は過ぎる。
    しかしその社長はやはり初恋の相手であり、向こうは主人公の存在に毎回ドキドキしていた模様。
    読み進めて行く中で、どうやら社長は父親から彼の出生を理由にDVを受け続けていたらしく…
    と、ややこしい事から二人の仲は他人によって拗らせ続けてしまう。
    もうね、なんともややこしや~、続けて読む?どうしよう?と、モヤモヤにイライラも加味されている真最中。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    25話まで読んで…

    ネタバレ レビューを表示する

    異性の双子と弟、その他大勢の物語。
    どうも鼻につくのは、私可愛そう~をビンビンに醸し出す長女。
    双子の弟は呪いが掛っているけれど、日中は自らの責務を果たしているし。
    また最初はいい加減だと思っていた弟は、それなりに常識を持ち合わせて姉を諫めている。
    今後、どう進展するか分からないけれど、姉が破滅へと向かわせているようにしか思えない…

    • 1
  8. 評価:2.000 2.0

    11話まで読んだけれど

    非常にもやもやしたまま、それも男装の場面前後になると、このまま続けて読むのを躊躇う気持ちと争い続けている状況。
    とにもかくにも主人公のふにゃっぽさと、彼の高慢な態度に苛立ちが止まらない。溜息…

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    110話までなんとか辿り着いた

    ネタバレ レビューを表示する

    幸がハンターになるまでは、彼女の揺れまくる心を傍観する事は出来たけれど、突然なんじゃこりゃ?と真空ポケットに突っ込まれたような感じです。いや、もしかしたら途中からちゃんと読んでいなかったのかもしれない。でも、読み進めるうちに首が傾きまくってしまうのが残念かな。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています