5.0
後味悪い感じのミステリーです。おもしろいです。引き込まれました。自分の家の間取りでおかしなところないか、じわじわと気になってしまい、しばらく夜寝る時に思い出してイヤ〜な気分になりました。
-
0
50164位 ?
後味悪い感じのミステリーです。おもしろいです。引き込まれました。自分の家の間取りでおかしなところないか、じわじわと気になってしまい、しばらく夜寝る時に思い出してイヤ〜な気分になりました。
皇太子に婚約破棄された令嬢が復讐していくお話です。とても仕事ができる令嬢が、皇太子はじめ家族にもこき使われ、挙げ句皇太子に婚約破棄されたことから亡命し、賢さを利用して復讐していくのは本当に面白いです。
亡くなって死役所に来た人たちの人生もそうですが、死役所勤務をしている人たちの人生も色々あり、深く考えさせられる作品です。自分が亡くなって死役所に行ったとき、シ村さんに見られても恥ずかしくない人生を送って行こうと思います。
まずは絵がきれい、キャラクターがかわいい、そしてかっこいい!
お話はよくある虐げられた側が逆転勝利の生活を送るお話ですがおもしろいです。
周りによくいる困った女子、女性が出てきてすっごく共感できるお話です。こんな風に色んな女子のことを話せる友だちがいるの羨ましいなーと思います。
今仕事で精神病の方と関わっています。家族だけではなく医療、福祉がしっかりと関わることの重要性を日々感じています。家族だけでどうにかしようとするのは、家族だけでなく本人にとっても良いことはない、入院することは一般的には社会に出ることにはならないと思いますが、移送会社を通じて入院することは社会に出るための第一歩であり、移送会社は患者を社会と繋げるための存在だと感じました。
絵がきれいで出てくるキャラたちがかわいくて、キュンキュンしながら読みました。ヒロインのおとなしい瑛子ちゃんと優しい恋ヶ窪くんの2人の暖かい空気感が好きです。
私も親に悩まされてきたので、とても心に沁みるお話でした。私の場合はここまで露骨に兄弟差別されたわけではないですが、長女として空気読みすぎて自分の人生狭めてしまっていたので、ちゃんと理解してくれる人とだけ家族として人生一緒に歩んでいけばいいんだ、と気付かせてくれた作品です。
中高大とバレーやってましたが、本当に最高のバレー漫画です。
バレーの良さも高校生の部活の良さも詰まっていると思います。ここまで高いレベルでバレーをしていなかったので、全国レベル、日本代表レベルはこんなことまで考えてプレーしていたのか、と驚きました。高校を卒業した後の話もあり、皆がプロになるわけでなく、バレーに関わる仕事をするわけでもなく、様々な仕事についていて、そこも現実味があって好きでした。
とにかくおもしろいです。
人一倍考え、話す整くんが周囲に影響を与えていったり、逆に与えられたり、その中でハッとさせられること多々あります。
私がいちばん響いたのは、「僕は子どもを持ったことはないですが、子どもだったことはあります。」という言葉です。みんな子どもだった経験はあるのに、親になった途端、自分が親からされて嫌だったことをしてしまう、してほしかったことを蔑ろにする。全ての親がそうだとは思いませんが、親になればわかる、と言われたことをわかるようになり、子どものときなぜ嫌だったのかを忘れてしまう。結局今の自分に都合良く解釈しているだけということだよなぁと感じました。
他にもたくさんハッとさせられ、考えさせられます。事件を解決していくのも楽しめる、奥の深い作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
変な家