3.0
絵柄が細かく綺麗でキャラがカッコいい。妖怪とはいえ現代の学生服姿で既に夫婦っていうのはなかなか熱い設定です。
-
1
3744位 ?
絵柄が細かく綺麗でキャラがカッコいい。妖怪とはいえ現代の学生服姿で既に夫婦っていうのはなかなか熱い設定です。
どこかで見たことあるような絵柄だなぁと思い読んでみました。裏社会の話でリアリティーのある絵だと読んでてちょっとしんどくなりますね
全部が90年代感…どこかの会社の作品なんだろうけどただでさえガチャガチャした絵柄と展開に色がついて読みづらい印象。
中国か韓国かどこかの作品を翻訳してるのだろうけど翻訳もセリフの書き方も雑過ぎてシュールな作品。異世界からきた主人公かと思いきや主人公の母親で惨めな死に方してて哀れ…
キャラクターデザインの全てとノリがめちゃくちゃ90年代を彷彿する感じです。ある意味その時代を懐かしみたい方にはいいのかもしれません
YouTubeとかで見た精神病の人が見る世界、みたいな感覚になった。簡素な絵だからこそ伝わってくるこの旦那のヤバさよ。
こんなにあからさまに自己中な人が何年もいてたら流石に周りから指摘されそうだけど余程仕事が出来るのか…?
現実世界の描写がどのなろう系でも同じ飽きる。十数年後にこの時代の漫画を振り返って、若者の幸福度、満足度がいかに少ないか解るんだろうなぁ。
このての漫画の宝石とかレースの描写が綺麗でつい見てしまう。同じような漫画がわんさかあるけどこれはどういうジャンルなのか
光を示してくれる友人が出来た事で視野が広がり、希望を持てたからこそ脱却するために足掻いた結果選択したくなった方へ転がり込んでしまうのはとてもリアル
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
浅草鬼嫁日記 あやかし夫婦は今世こそ幸せになりたい。