4.0
絵がとてもきれいですね
絵がとてもきれいだと思います。
それから、吸血鬼ものですが、なんかぽんぽんぽんと展開してしまって、いまいち話が入ってきません。なんかダイジェスト版をみているような感覚です。
-
0
20907位 ?
絵がとてもきれいだと思います。
それから、吸血鬼ものですが、なんかぽんぽんぽんと展開してしまって、いまいち話が入ってきません。なんかダイジェスト版をみているような感覚です。
課長は旦那を好きで結婚したわけじゃないんだろうが、それにしても冷たい。可愛くない嫉妬なのか…?というか旦那がなよなよしていて、いいかえさくていいのか?って見てて悲しくなる。
東大入れるくらい賢い子でも、毒親から逃げるのは感情的な部分もあり難しい。それにしてもありえない環境過ぎてびっくりした。
男女のミスったラインのやり取りを描いていますが、改めてラインというか恋愛むつかしいなーと思いました。
過去にもどってやり直すという使い古されたテーマだけど、やり直せないと一族みんな処刑という重い感じ。ハッピーエンドを予測しつつも、どうやってこんな不利な状況切り抜けるんだ?という疑問がわいてくる。
なんか一応結末はわかった上で読んでる歴史小説のような感じでワクワクして読めて面白い。
ほのぼのした育児描かれていて、こっちも肩の力が抜ける作品。こんな感じで楽しく育児ができたらな‥と思いました。
年の差カップルができるまでの話ですが、きっかけがうどんという斬新さ。うどんがとても食べたくなりました。
なんど生まれ変わっても、ウサギが食べられているじゃないか。え、なにこれ。切ない。斬新すぎる世界観に、ちょっとひるんでしまった。
この作者さんの短編のおきまりのパターンで、くそみたいな男からこっぴどくひーくんのフラレた傷をいい男が癒してくれる話や経験が少ない女にいい男がよってくる話…。現実ではなかなかうまくこのようにはうまくいきませんが、女性の願望だよな…と思います。毎回似たようなパターンで、意外性はないのですが、そこにあえてひねりを加えないところに、この作者さんの魅力があると思います。
主人公が個性的だけど、なんか親しみがわくタイプ。後宮とかをテーマにして、主人公が特技を持った女官っていうのも新鮮で面白い。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
甘美な傷痕