3.0
この作家さんの世界観にハマりつつ、この作品を開いてみた。相変わらず独特の空気、際立つ個性の登場人物。ちょっと今回は内容についていけそうにない設定なので、星3つ
-
0
14477位 ?
この作家さんの世界観にハマりつつ、この作品を開いてみた。相変わらず独特の空気、際立つ個性の登場人物。ちょっと今回は内容についていけそうにない設定なので、星3つ
母親はそんな毒に感じないし、娘が歌舞伎町の理由もよくわからない。理由もないのにそうなってしまうのが、家族ガチャってことなのかな。
パッとしない女のコと、仕事できるイケメン鬼上司。普段厳しいのに照れにキュンとなる…よくありがちなコミックのストーリー設定だなぁ、と。同じようなの読んでます。
よくあるストーリー。可愛そうなシンデレラのようなヒロイン。仕方なく妃にされたが、お互いに惹かれて溺愛される?男性は素敵だけど、女性の胸が不自然なボールみたいで、絵は好きになれない。
絵が好きになれない。真夜中の家政婦というのも、現実味がない。家族の幸せと家計の2つを背負う、たくましい女性だな、とは思う
もんでん先生の作品が好きで開いてみたけれど、ごく初期?のような。突然空手やりだすヒロインやとりまく親戚イケメン4兄弟、設定とかストーリーが昭和な感じが否めない。
ラーメンが無性に食べたくなるはじまりだったけど、SNSで個人情報を晒したり炎上する怖さがリアルに描かれていて、ぞっとした
好みの問題だけど、絵が好きになれない。森野が人の役に立つことばかりで自分のない女性であるのは、共感できる部分があって、ストーリー展開は気になる。
無料試し読みだけだけど、不思議な入り方。そして題名が何のこと?でもセンスを感じさせる作品。ストーリーはおもしろそう。
オレ様なモテモテ社長が、女だと思ってないからと何も手を出さないなんてありえない。似たような作品が多くて、どれがどれだかわからなくなってきた…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
姉の結婚