緑茶ペットボトルさんの投稿一覧

投稿
178
いいね獲得
3,979
41 - 50件目/全178件
  1. その品格に反抗を

    067話

    第67話

    ネタバレ コメントを表示する

    クロエは自分の大切な人たちをデミアンが苦しめたとおっしゃいますが

    結婚後ヴェルディエ領は豊かになったし
    アリスは想い人と一緒になれたし(それが隣国王という超優良物件)
    赤ちゃんはあの状況ではしょうがなかった。
    まあグレイはちょっと気の毒な部分はありましたけど、結果として宣教師という天職を得てクロエから独り立ちしましたし。

    拳銃を突きつけるほどひどいことされたかなあ。言動はひどいところもありますけど「デミアンはこういう人」って理解して、「この人の武器になって戦う」って言ってたじゃないですか。

    クロエの言動はちょっと自分には理解できないところが多めでした。英語原作も読んでみたけどやっぱり理解に苦しむ。
    韓国ヒロインはクロエのような激情型が普通なのかな?

    はっ
    そういえばビリヤード対決(25話)の時
    「ぶつけるんだ クロエ これまで押し殺してきた声を」て言ってました。今回ぶつけてますよね。デミアン嬉しかったのかな。この変態がっ!

    「あなたが愛する人たちはあなたの献身(犠牲)を望んでいるのではなく、あなたの幸せを望んでいるのです。」
    これですよ!
    クロエパパもアリスもグレイも、そしてデミアンもです。

    クロエよ、デミアンの手のひらの火傷跡を見たでしょ。まずは謝ろうよ。えっ謝らない?
    そして、謝罪を求めるクロエに対して
    「何万回でもひざまずく」とは言うけど、絶対に謝らないデミアン(笑

    似たもの夫婦。だめだこりゃ一生謝罪無しだわ。

    それにしても和訳のデミアンの言葉遣いが高慢すぎるぅー英訳だともっと紳士なんですけどね。
    原作者さんはどのような考えなのかな?

    とにかく、
    デミアンの必死の説得と、クロエの弱点の首攻めで
    クロエ奪還作戦成功おめでとうございます!!!!!!
    良かったねがんばったねデミアン!

    バイスさんとりあえずお疲れ様でした!

    この攻防、「長い」「理解しづらい」というご意見が多く自分もそう思います。
    英語原作小説はもっと長いです。そしてデミアンの興奮具合が変態です(笑
    韓国語は翻訳が難しいですが英語の方ならGoogle翻訳で何とかいけます。
    変態デミアンを愛でる仲間を増やしたい
    (⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡
    もちろん原作読破勢の補足解説も引き続きよろしくお願いします!

    • 77
  2. 狂犬な彼を貴公子に変えてみせます!

    050話

    狂犬な彼を貴公子に変えてみせます!(50)

    ネタバレ コメントを表示する

    この皇宮という魔窟でロヴェンさんと運命共同体になってしまって、体調崩して辛い過去を思い出してしんどいところへケレスが!
    しかしケレスの地獄耳は、聞かせたくないことまで聞こえてしまうのは困るんですが、これから皇宮にいる敵の動向を掴みやすいという利点もあるので
    ディアリンがんばって下さい!
    第二部早く〜〜

    • 2
  3. その品格に反抗を

    066話

    第66話

    ネタバレ コメントを表示する

    バイスさん!
    クロエが去ったあとの傷心デミアンを支え、クロエの捜索をし、クロエ奪還作戦中は国王の留守を守り…本当にお疲れ様です。

    クロエさんよ、「ご迷惑をおかけしました」の一言くらいあってもいいと思うんだが…

    クロエって情は深いけど頑固ですよね。真面目で不器用なんでしょうけど。
    混乱してるのもわかるけど愛してる人に銃を向けちゃいかんよねぇ。暴発事故の可能性もあるし。

    デミアンはクロエが混乱するのを見て興奮する『変態』だとコメントされてる方がいました。
    クロエに銃を突きつけられて罵倒されて、キレキレ頭脳で策を立てながらも実は興奮しているのでは。
    この変態がッ!!(⁠♡⁠‿⁠♡⁠)

    「クロエが自分をまだ愛しているという信念がなければ正気を保てず命を絶っていたかもしれない。」
    再会してロケットペンダントポロリで確信を得るまでは、デミアンはギリギリのところで踏ん張ってたんですね。そこのところをクロエにわかってもらいたい。
    デミアンは、割れたグラスで頸動脈を切ろうとしたことがあったんだよ…。

    まあ、デミアンももうちょっとクロエに対して『報連相』と『謝罪』をしていればここまでこじれなかったと思いますが。


    『不器用で頑固』vs『プライド高すぎ変態』の壮大な夫婦喧嘩が佳境を迎えていますが、周辺に迷惑なのでそろそろ…
    ねぇ、バイスさん。

    とにかくね、バイスさんが来るくらいもう時間が残されてないんだから、デミアン頑張るんだよ!!


    この作画担当の方は本当に光と影の表現が素晴らしいです。特に二人の重要なシーンの雨とか雷とか、外から室内への光の入り方とか。

    それとデミアンの目の中の光の表現が、「怖えよ!デミアン!」と叫びそうになるくらいデミアンの変態性を表現していてむしろ美しいです。

    どなたかのコメントで、はじめに迎えに来たのは原作ではバイスさんではなく、本物の蓄音機商人ローラン・テイラーさんだということを思い出しました。

    原作小説がある物語をコミカライズするのは話数やコマ数など制限があり、やむを得ず登場人物やストーリーが省略・変更されることがあるようです。
    本当に難しいお仕事だと思います。

    そこを原作読破勢の方が解説して補足してくださるので、楽しさと納得感が倍増です。
    いつもありがとうございますm(_ _)m

    • 87
  4. 狂犬な彼を貴公子に変えてみせます!

    049話

    狂犬な彼を貴公子に変えてみせます!(49)

    ネタバレ コメントを表示する

    さすがディアリン猛獣使い。半狂乱のケレスを落ち着かせました。

    結局第2ロン毛が黒幕、いやその参謀が真っ黒なのかー
    ロヴェンさんに仲間に引き込まれてしまった〜まあまあ信頼できる味方ができたということか。
    で、ディアリンが茹でダコになっているこの状況はなに?

    • 5
  5. その品格に反抗を

    065話

    第65話

    ネタバレ コメントを表示する

    ソフィーちゃんが可愛くて、賢くて強くて、今回はクロエが教えられる側ですね。

    グレイはクロエとの奇跡の再会をしたことで、
    クロエの死を受け入れていた自分は間違っていて、生存を信じて探し続けていたデミアンが正しかったことに気付き、
    それでもクロエのそばで生活できる幸せを感じていたけど
    そこにデミアンが現れた!!

    ボクシング対のずいぶん前から勝負は決着してたし、グレイもわかってたんでしょうかね。

    頑張ったよ!幸せになるんだよグレイ!

    「もう泣きません」ってハンカチを返しながら泣いてるじゃん!

    ああーグレイ切ないな!!

    クロエは学校などの外に出してもらえず、グレイが唯一の友人のような関係で、読み書き計算はクロエが教えたそうです。
    そしてグレイはクロエの死がきっかけで神学を学び宣教師になったんです。

    たとえ離れてもこの二人の絆は消えない。
    生きていればまた会えるんだよ。

    そうなったら嫉妬メラメラの黒デミアンが発生しそうですが(笑

    ボクシング対決を楽しんだギャラリーが
    「あの宣教師なかなかやるじゃないか」「あら宣教師様強くてカッコいいわ」てな感じでグレイを認めてくれて、
    この地で尊敬される宣教師になったらいいな。
    グレイならなれるよ!!

    グレイに辛辣なコメントも目にしましたが、
    おばちゃんはグレイに本当に幸せになってほしくて、長々と語ってしまいましたごめんなさい。

    おっ
    お久しぶりですワイスさん。

    ヘビ年の始まりですが
    デミアンの出番が少なかったなー
    皆様今年もよろしくお願いします
    ~⁠>⁠`⁠)⁠~⁠~⁠~

    • 50
  6. ネタバレ コメントを表示する

    男性に混じって勇敢なリナリーが好きだったんだけど、女になってしまったか!!というくらいのイチャっぷりで、まあ幸せなので良いのですが。
    これまでのことについてディランに事情説明したのか、ノア&メガネかリアムからバラされたのか分からないけど、そこら辺が省略されてしまったのは話数制限か何かの大人の事情なのかな?

    • 5
  7. 略奪婚【完全版】

    045話

    第44話

    ネタバレ コメントを表示する

    いやー相変わらずイシャカンがいい男すぎるので、
    前回の槍投げ場面の槍位置がおかしいことと、イシャカンの怪我は左肩ではなかったかということは不問にします(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)

    イシャカンのストレートな求婚に対してなかなか踏み出せないレア姫は、相当強くマインドコントロールされていると思われます。
    レア姫もこの状態に疑問を持ち始めて必死に抵抗していますが、イシャカンの言葉の説得やレア姫の抵抗だけではなかなか…

    ここは呪術師のヘビ男の出番なのでは
    2025年はヘビ年ですし。

    • 39
  8. 狂犬な彼を貴公子に変えてみせます!

    048話

    狂犬な彼を貴公子に変えてみせます!(48)

    ネタバレ コメントを表示する

    ケレスとディアリンを暗殺したい勢と
    ケレスを貴族に再生させたい勢がいる
    敵味方入り混じった場所で生活することになってしまったか〜
    この状況、誰を信じたらいいのか。

    それでも賃金交渉して生き抜こうとするディアリンはたくましいな!!わたしゃ惚れちゃうよ!!

    この場所にトラウマがあるのかケレス興奮状態だけど、ディアリンがいれば大丈夫でしょう。

    ああー泣き虫ホルトくんどうかご無事で

    • 20
  9. その品格に反抗を

    064話

    第64話

    ネタバレ コメントを表示する

    前回の皆様のコメントで、上半身裸で何が始まるのかと期待と不安で盛り上がりましたが、
    ボクシング対決でしたね!
    どなたかの「相撲か?」コメント爆笑しました。
    この国はボクシングが男性のレクリエーションのようですが、ステラ夫人の「この国の男は脳筋」発言ひどいー(笑

    こりゃ軍人のデミアンが圧倒的に有利じゃないですかー。
    デミアンのイヤミとグレイの挑発。ほーグレイにもこんな一面があったのか。

    グレイが上半身を脱ぐと
    『おそらく過去に残酷な鞭打ちによるものと思われるかすかな傷跡が彼の背中に跡を残しており、彼の体全体は長時間の重労働によって形成されたようでした。』
    ↑↑英語原作小説のこの部分だけでも、グレイの辛かった幼少期とヴェルディエ家に引き取られたあとのクロエたちへの献身と努力が感じられ…
    それなのにあとから来たデミアンにクロエをかっさらわれて…
    おばちゃんは涙が止まりません。

    序盤はデミアンがグレイをボッコボコ。
    得意げにクロエに目をやると、クロエはグレイのことを心配している。
    「ミスった!」

    ここで殴られ役に転換できるところがさすが策士デミアンですね。
    グレイは積年の恨みを込めてデミアンをボッコボコ。
    「痛い〜死にそう〜」な流血デミアンを心配して涙ぐんでクロエ逃げ出す。

    クロエが心配してくれたーの高笑い。殴らせてクロエのハートをゲット。策士だ。

    今回は黒デミアンだったので
    英語原作小説の【Part 5 The Hunt】
    我慢できずにクロエに会いに来て、ヴェルディエの森でクロエと馬に乗って狩りをする場面のデミアンのはしゃぎっぷり(この人2人乗りの鞍を用意してたんですよ!)
    あのかわいいデミアンを読み返して、この回の黒デミアンを浄化しようと思います。

    皆さんデミアンは可愛いヤツなので嫌いにならないで〜

    この作品に出会って、先が気になり英語版の漫画と原作小説に手を出して(まだ部分読み勢ですが)また皆様のコメントも勉強になるし楽しくて、4倍以上楽しませてもらっています。
    (課金は3倍笑)

    作者様スタッフ様に感謝、コメント欄の皆様にも感謝です。
    来年はヘビ年。デミアンの年ですよ〜!!!!
    では皆様よいお年を ~⁠>⁠`⁠)⁠~⁠~⁠~
    来年もよろしくお願いします ~⁠>⁠`⁠)⁠~⁠~⁠~

    • 94
  10. かたわれ令嬢が男装する理由

    103話

    目を閉じて…?

    ネタバレ コメントを表示する

    うおおお御赤飯案件!
    リナリーはカイルとリーチを切って、リアムは学園を辞めて魔法学園に編入したことになり、リナリーは自分の気持ちは伝えずに女性騎士になってディランに仕えようと
    という計画だったけどこんなことであっさり女だとバレてしまったか!
    リナリーを小屋に運んで濡れた服を脱がせたらおっ◯い?リナリーが目覚めるまでのディランの心境は…驚き、疑問、喜び、いろんな感情がグルグルして鼻血出そうだったんじゃないかと
    さあここからは一気に

    • 4