4.0
自分自身が、この主人公と全く同じ状況に陥ったので読んでみました。突然キレてしまう、自分でも止められない、そして自己嫌悪…この苦しみは当事者にしかわからないです。自分と重ね合わせて涙が出ました。でも最後には救いもあり、読後感は悪くなかったです。
人によって好き嫌いが分かれる作品かもしれません。
-
0
39066位 ?
自分自身が、この主人公と全く同じ状況に陥ったので読んでみました。突然キレてしまう、自分でも止められない、そして自己嫌悪…この苦しみは当事者にしかわからないです。自分と重ね合わせて涙が出ました。でも最後には救いもあり、読後感は悪くなかったです。
人によって好き嫌いが分かれる作品かもしれません。
世代間の感覚の違いや、敷地内同居の難しさがよくわかる物語でした。息子がうつ病になり、嫁が働いているという状況を受け入れられない姑と舅。特に舅は典型的な昭和の親父で、自分の思うようにならない息子を妻のせいにする。
なんとも切なくなるストーリーですが、それぞれの着地点に向かって進んでいくので、最後は救われます。
読み応えがありました。
映画観る前に読んでしまいました💦無料分増えてたし、レビューが高評価だったので…。評判に違わず面白かったです。すれ違いコメディ的な要素が多く、新しいキャラクターが登場するたびにそのすれ違い勘違いが複雑になっていくのでどんどん読んでしまいました。
婚約者を略奪した挙句、ヒロインにずっとつきまとうメンヘラ女が怖いです。とは言え、やること成すこと、かなり空回りしているので、ちょっと滑稽です。スカっと感はありますが、同じような展開を繰り返すのでちょっと疲れます。
後宮で皇帝の寵愛を受けると言うよくあるシンデレラストーリーではありません。己の知識と技術を糧に皇帝の右腕となり、活躍するヒロインがすてきです。無料分読みましたが、課金する予定です。
まだ無料分しか読んでませんが…面白いです。
転生ものですが、男性、しかもすごいオレ様の暴君、そして転生先がホスト…と設定がまず面白く、噛み合わなさそうな部分もなぜか噛み合うというアンジャッシュのコントみたいなコメディかな、と思いました。続き読むつもりです。
パンクな見た目だけど子供たちのことを優しい目で見守ってくれる優しい小児科医。なにより、親の不安な心を救ってくれる、素敵なお医者さんの話です。コミカルな描写もたくさんあって、深刻にならずに楽しめます。
シンデレラストーリーだと思いますが、ただ守られるだけのヒロインではなく、彼女自身が聡明で賢く、自分の力で道を切り開いていけるタイプなので好感が持てました。今後の展開が楽しみです。
絵がとっても好みなので読み始めました。特に大人男子の描写がかっこよくて、どんどん読んでしまいます。ストーリーはちょっとありがちですが、今後に期待です。
カラーで絵が美しいです。ストーリーはタイムリープもので、よくあるパターンなので、ちょっと新鮮味に欠けました。話の進行がゆっくりなので疲れます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
キレる私をやめたい ~夫をグーで殴る妻をやめるまで~