4.0
おもしろかったです
メイドさんが表紙にあったから溺愛メイド系かと思って読んだらお姫様から始まったので、ん?と思いましたが読み進めてわかりました。流行りの転生ストーリーと溺愛ものの合わせ技って感じでしょうか。登場人物たちのセリフがややくどい感がありますが、続きが気になる面白いお話です。
-
0
15104位 ?
メイドさんが表紙にあったから溺愛メイド系かと思って読んだらお姫様から始まったので、ん?と思いましたが読み進めてわかりました。流行りの転生ストーリーと溺愛ものの合わせ技って感じでしょうか。登場人物たちのセリフがややくどい感がありますが、続きが気になる面白いお話です。
読み始めは登場人物の感情の起伏が強く、読み進めにくかったのですが、だんだんと慣れてきて楽しくなりました。ちょっと目が大きすぎるような・・・でも、いまやイザベラの憎たらしい顔が楽しみです。主人公のエラだけでなくジルも応援したくなります。
テレビで見たことがあったので原作に興味がありました。お食事の絵もきれいですが、舞妓さんたちのお顔もお姿もとても美しく表現されています。みんな毎日一生懸命努力していて、美しさを支えているものを知りました。キヨちゃんの性格の良さも素敵です。
無料で読める分までしか読んでいませんが、思って通りの展開が進められていきます。なので安心しながら読めました。ひたむきに他人のため努力を惜しまない主人公が、尽くした分愛されるといったお話でした。現実味はないと言えばその通りですが、主人公が無事幸せになれそうで、溺愛ストーリーを楽しみたいときにはよさそうです。
まだ1話しか読んでいませんが、働いているとときどき感じる不条理的なトラブルを、この表紙の女性が切り進めていくようなお話なのかと思います。ちょっとお顔が怖いんですよね、もう少し可愛らしい感じにしても強さは伝わるのではないかと思います。
タイトルではスルーしていたけど目に入ったレビューに惹かれて読んでみました。
最初は設定を理解するのにちょっと時間が要りましたが、お嬢様の行動がひとつひとつが面白く、読みながらクスッと笑ってしまいました。テンポよく進んでいくのも良いです。
賢く読書好きの主人公を積極的に追うサイラス王子。まだ4話までしか読んでいませんが、それぞれが考える思惑が見え隠れする展開でした。最初に婚約していた王子が今のところ全然出てこないので、今後どうやって絡んでくるのか気になります。主人公の賢さを好んでくれるサイラス王子と幸せになりますようにと願います。
テレビで見たことで気になっていました。入間くんの奮闘ぶりが面白いです。おじいちゃんであるサリバンも、オペラさんも、親友のアズ君やクララ他クラスメイトも個性的で、お話に引き込まれます。でも、断然自分が好きなのはカルエゴ先生です。
美しく気高い主人公と、美形で傲慢な公爵さまの掛け合いが面白いです。公爵さまが主人公のことをどう引き入れようとしていくのか気になります。タイトル通り、主人公の気高い反抗っぷりが見どころだと思いました。二人とも一筋縄ではいかないような人柄ですね。
主人公の雪子さんが健気です。お料理もお裁縫も陰ひなたに取り組んでいて、義理母さんにも愛情深く接していて、こんな奥様だったらどんな忙しい旦那さまだって惚れちゃうだろって思います。一方で異母姉の憎たらしさがすさまじく、どんな意地悪をしてくるのか楽しみにすら感じます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
狼領主のお嬢様