5.0
最初は、自分は料理など何もやらんし出来んくせに、彼女に古〜い理想の女性像を押し付ける面倒な男の話で、振られたことをきっかけに料理に目覚めたのねー程度に読んでいたのだが、読めば読むほど面白く、意外とテーマが深い。真鳥ちゃんの話まで読みました。ん?と引っ掛かる発言にも出くわすけど、登場人物、皆、悪い人じゃないんだよね。皆それぞれにそうなった背景や抱えてるものがあって、応援したくなる。続きが楽しみです!
-
0
61690位 ?
最初は、自分は料理など何もやらんし出来んくせに、彼女に古〜い理想の女性像を押し付ける面倒な男の話で、振られたことをきっかけに料理に目覚めたのねー程度に読んでいたのだが、読めば読むほど面白く、意外とテーマが深い。真鳥ちゃんの話まで読みました。ん?と引っ掛かる発言にも出くわすけど、登場人物、皆、悪い人じゃないんだよね。皆それぞれにそうなった背景や抱えてるものがあって、応援したくなる。続きが楽しみです!
もー!光がいい奴すぎる…!主人公より誰より、光推し!!光が気になってストーリー読んでる感じです。そして絵がとても綺麗。今後の展開が楽しみです。
いるいる!こんな人!わかるー!現実味がありすぎて、めっちゃ面白いです。どっぷりハマって、気付けば新しい部長採用の所まで読み進んでいました。まだひと悶着もふた悶着もありそうな予感。久我さん頑張れ!今後の展開に目が離せません。
最初の、閉鎖的な村のくだりは胸くそ悪かったけれど、主人公が陛下と出会い、お互いが惹かれ合ってからのストーリーは毎回キュンキュンしながら楽しく読んでいます。続きが気になる!!
キャー!いい!不器用な二人が拗らせてる。大好物です(笑)金城さんはきっと当て馬で、白藤さんと黒瀬さんが最後にはハッピーエンドだといいな…!
他の方々のレビューの通り、茜と両思いになった山田がイケ散らかしてる(笑)でも最初、塩対応ばかりが目についていた山田も山田で、実は最初から優しい青年だったんだよね。茜ちゃんの性格もいいし、椿さん、瑠璃姫、桃ちゃん、みーんないいキャラ。ゲームには疎いけど、はまりました!
主人公が明るくポジティブすぎて、日頃モヤモヤしている自分の悩みまで吹き飛びそうな感覚に陥ります!読むと素直に元気が出る、貴重な漫画だと思います。
先に読み始めたかろりさんが面白くて、こちらに飛んできました。基本、恋愛モノが好きなので、最初はハマらないかなーなんて思いながら読んでいましたが、何これ!絶賛子育て中の主婦の方に読んで欲しい。こういう経験、あるある…!わかるー!泣ける!ハマる!やっぱりゆうあ先生の作品、大好き!
ミッションのために読み始めたら、かろりちゃんの魅力にドはまり!これから青井くんとどうなっていくのか…楽しみ!この作者さんの他の作品も読んでみたいです。
身近な、どこにでもありそうなシチュエーションだからこそ、ストーリーに引き込まれる!絵が綺麗!!登場人物の性格や背景描写もすごくよく考えられているなーと。
短編で主人公が時々変わるので、飽きずにサクサク読み進めやすいです。
黒沢さんにきゅん…!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
じゃあ、あんたが作ってみろよ