5.0
もー!光がいい奴すぎる…!主人公より誰より、光推し!!光が気になってストーリー読んでる感じです。そして絵がとても綺麗。今後の展開が楽しみです。
-
0
61977位 ?
もー!光がいい奴すぎる…!主人公より誰より、光推し!!光が気になってストーリー読んでる感じです。そして絵がとても綺麗。今後の展開が楽しみです。
うーん…と首を傾げながらも、どこかで救いがあるのかも?としばらく読み続けていますが、正直胸糞悪いです。似たようなストーリーの漫画が多い中、独自性という意味では面白いですが…。
おえー…と目を背けたくなるような描写もあるが、これが精神病患者とその家族の現実なんだろうなー。色々考えさせられる漫画です。ただ、ちょっと絵が独特で、皆同じような顔してる(笑)
79話まで読みました。が!登場人物がことごとく性格悪すぎる。高みの見物気分で読み進めてるけど、実際世の中がこんなクソみたいな奴らばっかりだったら日本ヤバいよね…と思いたい(笑)
いるいる!こんな人!わかるー!現実味がありすぎて、めっちゃ面白いです。どっぷりハマって、気付けば新しい部長採用の所まで読み進んでいました。まだひと悶着もふた悶着もありそうな予感。久我さん頑張れ!今後の展開に目が離せません。
最初の、閉鎖的な村のくだりは胸くそ悪かったけれど、主人公が陛下と出会い、お互いが惹かれ合ってからのストーリーは毎回キュンキュンしながら楽しく読んでいます。続きが気になる!!
キャー!いい!不器用な二人が拗らせてる。大好物です(笑)金城さんはきっと当て馬で、白藤さんと黒瀬さんが最後にはハッピーエンドだといいな…!
映画の番宣を観て、おもしろそうだとすっとんで来ました。予想通り、シュールでおもしろいです。そして平和…。
めっちゃくちゃ笑いました。転生モノにハマったのは初めてかもしれません。単純なこのくだらなさが絶品です。
昔、すっごく流行りましたね。当時漫画に疎かった自分でさえ、タイトル覚えてました。で、読み始めたら、だいぶ時代は進んでるのに今読んでも面白い。登場人物がみんなファッショナブルですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
シンデレラ クロゼット