3.0
無料分だけ
無料分しか読んでないですが信じられないくらいに日本語が伝わらないキャラでした。
読んでて胸くそ悪くなってきたけどでも実際にこういう人いるんですよね。。。
どう育ったらそんな思考回路になるのか理解が出来ません。読み続ければ逆転があるのかなぁ。
-
0
24340位 ?
無料分しか読んでないですが信じられないくらいに日本語が伝わらないキャラでした。
読んでて胸くそ悪くなってきたけどでも実際にこういう人いるんですよね。。。
どう育ったらそんな思考回路になるのか理解が出来ません。読み続ければ逆転があるのかなぁ。
悪くはないけど良くもない・・・
という感じがしました。
特にロイドが謙虚と言うよりは卑屈すぎて、途中でイライラしてくるレベルです。
テンポもよいし実写化されて人気があるのかもしれませんが、三国志は知らないけど孔明は知ってると言うレベルの自分には、そこまでハマる要素はなかったです。
両親をなくした2人の子供を、ある独身の女性が預かり一緒に生活をしていく・・・
いや、無理でしょ。
とは思うものの、その女性きなちゃんの思考がすごい。
でも実際育てるとなったらこうは行かないだろうな、と反発したくなるのに何故か続きが気になり、読んでしまい、心洗われて、でもそれは理想だよねとまた反発をする・・・というある意味クセになる作品だと思います。
逆転劇があるのかな?といった作品でしたが無料分だけでいいかなぁ・・・
叔母とその娘に虐げれられてる最近よくあるストーリーなので正直もうお腹いっぱい感です。
ただ、無理矢理赤字部署の社長を任された主人公が経営の手腕を見せていくところは面白かったです。
最近多いですね、虐げられた姉か妹が結果溺愛されると言う話。絵も綺麗ですがどうしても、またか・・・という感じが否めません。
それにしても妹も妹の婚約者も悪役ヅラが酷すぎですね 笑
こんなに一目で悪役と分かるのもすごい。
昔ハマって読んでいたなぁと思って読み直すと、美朱の勝手な思い込み・暴走で話が展開していくなぁと思ってしまった。
いえ、主人公としては合格なんでしょうけど私自身が大人になったから、そんなわけないとかもう少し人の言うこと聞けとか無鉄砲さが怖いと思うだけなんでしょうけど。
無料分だけしか読んでいませんが、そんなことある?!と言いたくなる感じでした。
結婚が決まっていたのに徐々に式の準備を任せたうえ直前に姿をくらます無責任な男と、好きだったその男ではなくずっと苦手だった弟の方と結婚しなさいと言われて本当に結婚に至る自分のない女・・・。
うーん、個人的には続きを読みたいとはならないですね。
最近こういう話が多いですね。
バカな皇子と王妃になるはずだった出来る姫の破談話・・・。
でもこの作品は破談になったあとの皇子が戦略をきちんと考えて慣れさせ民に浸透させようとするところが他の作品よりいいと思います。
面白いとは思うんだけど、どうしてもBLACK BIRDや青楼オペラと比べると見劣りしてしまう。
一回読めばいいかなと思ってしまいました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
だってワタシは悪くない