3.0
事故で
記憶喪失になってしまって、一年留年した月子。記憶をなくす前は元気で明るく友達もたくさんいた、という割には、友達が誰もやってこない。なんで?
-
0
14470位 ?
記憶喪失になってしまって、一年留年した月子。記憶をなくす前は元気で明るく友達もたくさんいた、という割には、友達が誰もやってこない。なんで?
男女に好かれる人気者のせなのことをなんとも思ってなかったヒロインのしのちゃん。ある日偶然彼がギターを弾いているところを見てそこから急接近してなか良くなって付き合い始める。という始めの部分好きでした。
設定がありがちすぎ。ハイスペ営業のエースと付き合ってたんだけど、その男が母親から三十路の女はやめとけって言われた(マザコン?この時点で冷める)から別れようと振られる。そして会社の年下の女といきなり婚約(二股だった)それを知った主人公が泣いていたら、最近就任した若くてイケメンの社長がやってきていきなり、彼氏の振りしてやるから復讐しようぜ(怪しい)それにほいほい乗った主人公、なにかと気にかけてくれる社長を好きになり始めて(チョロすぎ。懲りない)ストーリーもキャラクターもテンプレ過ぎなのに加えて主人公頑張れって全く思えない。他の口コミでも書いてあったけど、服ダサすぎるのも気になる!(初デートでいきなり服屋連れてかれたのはそのせいか?)主人公アホなの?もういろいろ通り越して笑えた。
海外異動したくないから結婚を偽装しよう。という結構ぶっ飛んだストーリーで始まりますが、コミュ障ふたりがゆっくり惹かれ合っていくのがかわいらしくてなかなか良かったです。
すずめ&馬村のそんなほのぼのデートも良いです。先生はもちろん、お互い好きなのに立場とかいろいろであとひと息届かなかった!それもリアルでいいかなと思います!
家主が出掛けている間に家に入って生活を送る「ヒル」と呼ばれる若者たちの話。都市伝説みたいですが、ほんとにありそう。しかしひとんちのパックの飲み物そのまま口付けて飲むのはやめてくれ~。自分ちに来てたらと思ったら気持ち悪い。
絵がとにかく好きになれない。さらに文字多すぎて読むの辛い。高レビューなんだけど、頑張ってまで読む気は起きなかった。好み分かれそうですね。
周りのダメ男に翻弄され過ぎなダメ主人公。恋愛体質でダメ男マグネットなのか、バイト先で浮気した相手はくそ男で、彼氏はモラハラで(最後の別れ話は、上からで腹立つけどいるよなこういうやつって感じ)全部清算したあとの引っ越し先でも彼女もちの店長追っかけておんなじようなことしてる。でも大人の恋ってこんなこともあるよねと納得できるストーリー。
清々しいくらい嫉妬に狂った妹。と、卑屈で良い子過ぎる姉。こんなん何回も彼氏取られていいよいいよ~って許してるから、妹頭空っぽコンプレックスから抜け出せなくて姉のもん欲しがるんじゃない?元カレの豹変っぷりもおかしい。完全に噛ませ犬として登場させられてる感じがあからさま。後輩くんが姉の側にいてくれて、最後には妹も改心してっていう終わりが見えるなあー。
地味系女子と、王子さま系イケメンという、よくあるストーリーだけど細かい設定が散りばめられていて、ついつい読み進めてしまう。しかし少女漫画の主人公で地味系と呼ばれる女の子って、みんなかわいいよね。どこが地味系なの?って思っちゃう。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
青山月子です!