3.0
双子でも
高校生にもなって体格も変わってくるのに、いくら双子でも身代わりとか絶対ばれるでしょーって思ってしまう。絵は好きだけど。
-
0
16674位 ?
高校生にもなって体格も変わってくるのに、いくら双子でも身代わりとか絶対ばれるでしょーって思ってしまう。絵は好きだけど。
体内の機能がまんがでわかりやすく楽しく学べます。文字がおおいけど、小学生くらいでも漫画が好きならはまりそう。
漫画らしく、そんな事あり得ない❗というストーリーがなんだかリアルに進んでいく。無料分だけ読んだけど続きが気になります。
最初の設定がぶっとんでて大好きだったママレードボーイ。かと思いきや、シリアスな展開も要所要所にあって、おもしろい。昭和の名作です。
いやいやいやー、いくら好きでもいくら人タラシのいいやつでも、こんなダラダラしてるのはちょっとなあ。きっと最後にはふたりがうまく行くんだろうな~っていう想像はできるけど。
なんかこの平凡系女子がイケメンアイドルにモテモテって設定よくあるけど、主人公のモテモテな魅力が全然わかんなくておもろない
なんかもう、初々しいです。好きになってしまったらっていうか、もうお互い好きでしょう❗って、ぎこちないふたりが可愛らしいです。
登場人物がいろんな所で絡み合っていて、ちょっとずつ読むと、あれ、この人誰だっけ?となりますが、それぞれのストーリーが面白いです。
主人公が事故で記憶喪失になって…というありがちな設定に、兄妹の血が実はつながってなくて…というこれまたありがちな設定なんだけど、記憶を無くしてまた成長していく主人公がとても魅力的で他のキャラもしっかりしてて続きが気になって一気に読んでしまいました。絵は好き嫌いが分かれそうですね。
今読むとやっぱちょっと古いなあと思うけど、読み返したら懐かしくて止まらなくなりました。矢沢あいを読むとドリカムが頭に流れてくるのが不思議
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
僕らのジャムは甘くない