4.0
心にゆっくり染みる
父子家庭の毎日の出来事にからむ
小児科の見た目ハードな先生。
私には子供はいないけど、
子供のころはあったので、わかるような
わからないようなあったかいストーリーです。
少しお父さんもお子さんも、お母さんがいなくなったら
少しだけ頑張らないといけないのかな。
見た目ハードな先生がいつも助けてくれる、
気づかせてくれるお話です。
-
0
140421位 ?
父子家庭の毎日の出来事にからむ
小児科の見た目ハードな先生。
私には子供はいないけど、
子供のころはあったので、わかるような
わからないようなあったかいストーリーです。
少しお父さんもお子さんも、お母さんがいなくなったら
少しだけ頑張らないといけないのかな。
見た目ハードな先生がいつも助けてくれる、
気づかせてくれるお話です。
とってもケガする矢野くん(笑)、
でも性格が真っ直ぐ。ときめく主人公。
治るの早いのかな?
同じケガ多いし。
隣の席の男子があんなにケガしてくると
さすがに気になります。
すごい設定ですが、ギャグ漫画ではないのです。
主人公が自分のこと大好きなこと、
なぜ全然伝わってないのかしら?
と不思議に思う。
エリートの彼ですが家庭環境が悪かったりで
心がすれてしまっていますが、主人公とやり取りの中で優しくなっていきます。
面白いです。
世の中、年の差婚は数知れずありますが、
理想的です。
奥様がピュアで、旦那様も紳士的で、
見ていて微笑ましい。
控えめな旦那様には、主人公くらい
元気で喜怒哀楽を見せてくれる人が
ぴったりですね。
ラストも可愛いらしくまとまってました。
主人公かろりさん。とにかく可愛くて。
可愛いって、外見ではなく内面の可愛さ。
半端ないです。それでいて優しくて常識人。
ご両親に大切に育てられたに違いない!
かろりさんといると心が洗われる。
女神。
青井くんも可愛い男子学生ですが、かろりさんが惹かれるほどの魅力があるのか?と思うのですが、二人の恋を応援したくなります。
やっぱ年上で頼れる大人の男って
いいですよねー!部長の色気、半端ないです!
テンポも良いです。
主人公も華があって思いやりがあって
少しスキがある、好かれるのがわかります。
青年漫画をあまり読まないのですが、
面白かったです。
裏社会?のラブストーリーなのですが、
登場人物、みなさんぶっ飛んでます。
そこは漫画の面白さなのでしょう。
しかし登場人物みなさん魅力のある
キャラです。
読みすすめていくと、どちらの方を
選んでも申し分ない気がします。
大人の恋ですが、ピュアです。
主人公がきれいで性格も良く、
愛される理由がわかります。
頼りたくなる包容力が主人公の女性にあります。
相手の男性もステキな方ですが、
自信を持てなくて。
そんな二人がお互いを支えて
思い合って行く大人のピュアラブストーリーです。
見た目、中身も問題ない向井くんが、
なぜか彼女できず。
モテないわけでもなく。
そんな向井くんが恋愛をしていく
ストーリー。
面白いです。気があると思っていた人が
勘違いだったり昔の彼女に執着してみたり。
向井くんに幸せになってほしいです。
主人公がめちゃめちゃ可愛い(笑)
一緒にいて楽しいと思うような
ステキな女の子です。
主人公の心情が丁寧に表現されていて
面白いし暖かいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ハネチンとブッキーのお子さま診療録