5.0
エリーゼの強さがすきです。ツンデレの皇太子もよきかな。転生物はいろいろあるけど、やっぱりキャラクターが勝負をわけるな。
-
0
15549位 ?
エリーゼの強さがすきです。ツンデレの皇太子もよきかな。転生物はいろいろあるけど、やっぱりキャラクターが勝負をわけるな。
久能整くんのキャラクターが絶品!
しかもミステリーもどんでん返しがいっぱい!
伏線もいっぱい!
サイコーにおもしろいです。
イケメン清貴さん、秋人さん眼福。
謎解きも面白いが、清貴さんのいけずな京男子ぶりがあまりによくて、ハマっています。
ごくせんサイコー!
ずっと読みたいと思っていた。
ヤクザの孫が学校の先生だなんて、ある意味最強だよなあー。
菜々緒に対して白蓮寺の人たちひとすぎる。若様とあけみホントクズだし。でも、紅椿の若様に見染められてとてもよかった。あの性格の悪さなら、きっと仕返しするんだろうな。
ずっと読んでみたいと思っていたので、見つけた時速攻読みましたよ。とてもマンガに出てくるようなワインは飲めないけど、いつか飲んでみたいと思わせる。
沙羅さん、とても素敵で、すっかり大ファンです。
沙羅さんのBARに来るお客様のエピソードでストーリーが展開するんだけど、とても透明感があって、読後、しんみりできて、気に入っています。
皇后がローズモンドの卑劣な手段をすべて撃退していくところが、思いの外ハマってしまいました。皇帝にここまで冷たくしなくてもとも思うけど、皇后が途中から微笑ましくなってくる。とっても、ツンデレ。
法獣医学!
このマンガで初めて知りました。
動物の死因がこんなに意味ある物語を作れるとは!
主人公の高校生もとてもキャラがよし。
転生もので、元デザイナー。自分の時代の便利ものや楽な服をデザインしてる。でも、ホントに当時の服装とか考えると、主人公の服は素晴らしいと思えるんだろうなーと思いながら読みました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
外科医エリーゼ