まりりりんまさんの投稿一覧

投稿
22
いいね獲得
20
評価5 32% 7
評価4 32% 7
評価3 18% 4
評価2 14% 3
評価1 5% 1
1 - 6件目/全6件
  1. 評価:4.000 4.0

    カサンドラ症候群

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公のラシェルのダンナさんはどう見てもアスペルガーでしょう。この思い込みの激しさと融通の利かなさ。周りは振り回されて大変ですね。
    長男が爵位を継がないといけないんですかね。仕事なんにもしてないじゃん。記事の仕事をしてればいいの?父もどう見ても長男が公爵には向いてないんだから廃嫡すればいいのに。
    ラシェルは1度目の人生ては見事にカサンドラ症候群に陥って自分も周りもボロボロになってしまいましたが、生来賢いのか2度目の人生ではしっかり修正してきます。ムカつくダンナに淡々と対応するところ好きだな。弟が優しいし、公爵の仕事もできるしこちらと結婚はもう決まっているも当然でしょう。
    ダンナはよく分からない理論で自分もアリーも不幸にしていてさっさと消えてほしわ。
    ラシェルは賢くランスロットを守り幸せを掴み取るでしょう。スッキリ!!

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    現実にも存在してほしい

    ネタバレ レビューを表示する

    実際、学校の対応は漫画の通りのことが多いんだろうなあと思います。加害者の方が立場が強いのは何でだろう。加害者の方が声が大きくて、学校側が対応するのが大変だから被害者に我慢させる対応になってしまうのかなと反省会を見て思いました。
    探偵さんの対応のしかたが被害者が自ら戦うのを助けているのがいいと思います。被害者の子達がこれからの人生を力強く生きる力を自ら勝ち取るよう手助けしているように見えました。
    現実にもこんな探偵さんがたくさんいたらいじめは割に合わないと失くなるじゃないかなあ。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    なんだかな…

    ネタバレ レビューを表示する

    田舎から出てきた無垢な美女に一目惚れした公爵。彼女は友人に騙されてひどい目に遭っているのに、公爵は自分が騙されたと勘違いして助けるふりして愛人にしてモラハラしまくります。まだ少女と言ってもいい若さもあり、ひたすら耐え続ける可哀想なヒロイン。公爵の強力な情報網はヒロインが騙されたことすらわからないポンコツです。おまけに彼女の子供が誰の子すらわからない情けない情報網。こんなんで政治の世界で通用するのか?
    そして叔父さんに助けられて、死んだことにして公爵の元から逃げ、暫くは息子と平穏な生活を送りますが、根本的にヒロインはマゾらしく、サドの公爵のところに戻りたいのかなと思うような行動をします。
    何でそうなっちゃうのかなあ。ああいうモラハラ男は更正しないと思うんだけどなあ。男をみる目がないのが残念です。
    最終的に公爵と幸せになるんだろうなあと思いますが、逃げ続けて欲しいです。

    • 2
  4. 評価:4.000 4.0

    ヒーローがかっこいい!

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒーローの顔がドタイプでそれだけで★をつけました!話はよくある意地悪な姉と冷たい家族から強制された結婚。なんだけどヒーローははじめからめちゃくちゃ優しい。まあ好きになっちゃうよね。で、いつ結ばれるのか?これってTLじゃないっけ?TL希望。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    かわいいイケメンて最高だわ

    没落令嬢だけれどしっかりもので仕事に対する真摯な態度、そして美しい。好きにならないわけがない。他に惚れている人はたくさんいるんでは。しなやかに強い人って憧れる。
    おまけにイケメンにベタ惚れされてるし!
    財力でカバーではなくて、心から頼って甘えられるといいなあ。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ヒロインが素晴らしい

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインは美しく賢くしなやかに強く、そして優しい素敵な女性です。家族を大切にし、周りの人たちにも身分に関係なく誠実に対しています。そんなヒロインは大切な人たちの為に、自分の力で立ち向かい守る姿が神々しいとすら思えます。
    それに対して中二病を拗らせたかのようなヒーローがとにかくムカつく。好きな子に意地悪しちゃうという域を越えていて頭おかしいんじやないのってレベルです。ムカつく!と何度叫んだことか!
    出来ればもっと素敵なイケメンが登場して素晴らしいヒロインと幸せになってほしいです。
    あいつは許さん!

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています