5.0
モヒモフがたくさん出てきてそれだけでもたまりませんが、物語にいろいろと布石があって、この先はどうなるの?これはどういうこと?と興味が否応なく煽られます。異世界転生ものだと主人公がチートスキルを与えられてドーン(語彙力)みたいな流れが多いですが、この主人公は地道に努力・模索しながら前に進んでいくかんじが良いです。私も全巻買おうか模索中…。
-
0
83位 ?
モヒモフがたくさん出てきてそれだけでもたまりませんが、物語にいろいろと布石があって、この先はどうなるの?これはどういうこと?と興味が否応なく煽られます。異世界転生ものだと主人公がチートスキルを与えられてドーン(語彙力)みたいな流れが多いですが、この主人公は地道に努力・模索しながら前に進んでいくかんじが良いです。私も全巻買おうか模索中…。
タイトルどおり、ゆるりとした気分で異世界旅を楽しめる良質な冒険者ファンタジーです。正義感が強くて優しい主人公、双子の可愛い子供たち(だけど激強)、途中から合流するモフモフたちにひたすら癒されます。双子の出自についての謎など、今後の展開も楽しみです。
無料分の24話まで読みました。
ここまではあるあるな内容で特に面白みは感じませんでしたが、23,24話あたりから新しい展開があってこれから面白くなるような気もします。ただ青年漫画だからか主人公のパーティーが女の子ばかりのハーレムパーティーで、いっしょに服を買いに行ったり女の子が牽制しあったりみたいな部分が個人的に冒険者ファンタジーに求めていない要素なので、少し興醒めしました。
無料分の13話まで読みました。
まだほんの序盤ですが、面白かったです。主人公のイチカが優しくて真面目で努力家で好感が持てるのと、イチカになりすましたカレンが自分勝手で我がままだけど(今のところ)ゴリゴリの意地悪を仕掛けてくるようなタイプじゃないのが逆にリアルでいいです。どういうお話になっていくのか、続きが楽しみです。あと、元の世界のご両親がどうしてるのか心配だけど、そっちの描写は今後あるのかな…?
まだ3巻までしか読んでいませんが、舞台が日本だったり、魔物からリアルで使っている野菜が採れたり、そういう魔物を栽培しようとしてみたり、肩に乗せてバトルに使ってみたりと、個人的に新鮮に感じる設定があって面白いです。主人公が存在感が希薄なことを気に病んでいてブログに投稿された中傷コメントでさえ喜んだり、自分の家に泊まろうとした女の子に一瞬劣情を覚えながら慌てて宿に追いやったりと、普通に人柄がよい男の子っぽいところも良いです。同じ冒険者ものでも、異世界より身近な感覚で楽しめます。ただゲーム知識がないとちょっとわかりにくいところがあるのが残念。
無料分の16話まで読みました。すんごいいいところで終わった!のは置いといて
コメディー的ツボががっちりマッチ。主人公とワンコ系従者をはじめ登場人物に嫌なヤツがほとんどいない清々しさ。イチャイチャもベタベタしたいやらしさがなく微笑ましく、ひたすら癒される。ストーリーが斬新で絵が綺麗。ということで、続きがとても楽しみな作品です。
無料分の29話まで読みました。
漫画においては面食いなので、おっさんが主人公なんてつまらなそう…なんて偏見を抱きつつ読み始めたのですが、面白かったです。おっさんは(イケメンじゃないけど)普段の控え目なかんじと剣を持ったときのギャップが面白く、性格が良くてちゃんと大人してて人間的に魅力的です。バトルシーンが見やすくて流れに説得力があるのもいいです。ただ、弟子がおっさんより年上っぽいおっさん一人を除いて女の子しかいないのがちょっとなんだかな~と思いました。青年漫画だから仕方ないけど。紙の本を買うかポイントを使って続きも読もうと思います。
無料分の10話まで読みました。
20歳で亡くなっては記憶を保持したまま転生を繰り返している主人公が、命を助けた兄妹のお屋敷に保護されるところまでが描かれていましたが、いまのところポイントを使って続きを読みたいと思わせられるほどの面白さは感じませんでした。ただ、なぜ20歳で亡くなるのか(何かの呪い?)と、聖域にひとり残してきた貴族のおばあさんの無事が気になりますw
ギフト券をいただいたので無料分だけ読みました。
既婚者である主人公が一回り年下のイケメンを意識し過ぎる様子が気持ち悪かったです。家族に対して不満がたくさんあるのに、ここが自分のエデンだと繰り返す(自分に言い聞かせてる?)のにもうんざりしました。たぶんこのあとにイケメンくんの秘密が明かされたり、主人公が何か行動を起こす展開があるのだと思いますが、主人公の周囲にも不快になる人物が多くて、自分には合わない漫画なのかなと思いました。
メディア化していたので興味をもって無料分の13話まで読みましたが、ここまでは類似の漫画がたくさんある中のひとつというかんじで、特に面白さは感じませんでした。ただレビューが多くて評価が高いからこのあと面白くなるのかな?という気もするので、機会があったら続きを読もうと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
もふもふと異世界でスローライフを目指します!