kinakokoさんの投稿一覧

投稿
592
いいね獲得
424
評価5 12% 72
評価4 30% 176
評価3 48% 285
評価2 10% 58
評価1 0% 1
11 - 20件目/全145件
  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    世界が平和になって地獄に落ちる人が減って天国が飽和状態になったからバランスを調整するために、鬼が力を貸す?のと交換条件に死んだら地獄行きになる契約を人間に持ちかける。という設定がもう救いがないな~って思えて、悲惨な内容の中に人の強さや優しさが表現されていても虚しく感じてしまいました。漫画は上手いので引き込まれますが、ふとしたときにこの作者が一番伝えたいことってなんだろうという疑問が頭をもたげてきます。どこに着地するのか、最後まで読んでみたい作品です。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まず、主人公の5年越し?の恋人がいきなり別の女性と婚約したのに別れることなく怒ることもなくズルズルつきあっていることに共感できず、悲しんでないでアラフォーにもなって恋人のそういう面に気付けなかった自分に憤れや~!と思ってしまったのでリタイアしかけたのですが、感情の描写がうまいのでなんだか納得させられてクリア。次に、購入したマンションが広いからと出会ったばかりの男に間貸しさせる主人公に、アラフォーの危機管理どうした!?しかも彼氏には内緒で、彼氏が来たときは間借り人を追い出すんかい!と憤って挫けそうになったけど、増えてくる登場人物の動向が気になってクリア。正直言ってあまりリアリティは感じないし、ムズムズイライラすることも多いんだけど、なんだかんだで漫画の描き方が上手いから読まされてしまう気が済ます。主人公が誰かに「愛してる」って言えるまでこんなかんじが続くのかな…

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    53話まで読みました。
    ストーリーのベースは、家族に虐げられた主人公が実は聖女で…というあるある設定なのですが、多彩なキャラの魅力やテンポの良さ、いちいちツボを突いてくるギャグの面白さが勝って、あるあるが鼻につくことなく楽しく読めます。優しさにも癒されます。続きが楽しみです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    とにかく悪者(というか気に入らない奴)を殴り倒したいという気概に溢れた主人公、女性漫画では珍しいキャラクターです。暴力シーンがやたら多くて最初は無理…と思ったのですが、慣れてきたら爽快感が芽生えて面白くなってきました。テンポよく、アクションシーンの描き方が上手いし、悪役が一目瞭然なので難しいことを考えずに楽しめて良いと思います。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    あるあるなストーリーではありますが、主人公が転生者で、前世は女子高生?でアルバイトをしていたという設定がいかにもな人柄と言動で、親近感が湧きます。絵も可愛らしい絵柄で内容に合っています。主人公の何事にも前向きなところは応援したくなるし、ほのぼのとした気分で読めて良いです。たまにちょっと上からなかんじで貴公子様にものを言うのが気になりますが、受け入れられているからいいのかなw

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    とりあえず無料分51話まで読みました。
    ミステリーかサスペンスのようでもありホラーでもあり、ジャンルがわからないけどとにかく不気味です。サブタイトルも意味深で、描かれている部分だけでなくいろんな想像をしてしまいます。
    主人公が、亡くなった兄の恋人に会いに行ったら、不気味な姿をした兄だったモノが恋人に憑りついていた。なんでそんなことに?というのが一番知りたいことなので、変に長く引っ張られると興醒めしてきそうですが、燃料を投下するタイミングが上手いので、興醒めする暇もありません。でもまだ全体の半分ぐらいなんですね…。続きを読むのが楽しみでもあり怖くもあり…w

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    カラオケ行こ!の続きです。カラオケ行こ!ほどのストレートな笑いは少ないですが、この作者さんが作り出す独特な可笑しさがクセになる漫画です。主人公と関係がわからない登場人物たちが出てきますが、最後のほうでああそういう繋がりが…ってなります。まだ続きそうなので、ぜひ次作を早く描いて読ませていただきたいです。

    • 4
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ベースはよくある異世界転生ものですが、従魔をスライムに特化していろんな変異種が生み出されていくのが興味深く、それぞれの特性を活かして戦闘や商売につなげていくところも面白く、これから先にどんな展開が待っているのかも楽しみです。個人的に、少年青年漫画にありがちなお色気やハーレム展開がないのも不快感なく読めて嬉しいです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    とても癒されます

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルの白豚という表現はアレですが、内容は外見で揶揄されることもなく癒し系です。親から蔑ろにされている主人公が神様や英雄に愛されていろいろチートです。個人的に一番のお気に入りは弟のレーくん(ひよこ)で、彼に癒しが凝縮されています。主人公の歌上手要素としてミュージカルの引用があるので、そのあたりの知識があるともっと楽しめただろうな~と、自分の素養の無さを残念に思います。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    面白いけど…

    SNS依存や自己顕示欲が強い人たちが、他人を利用したり貶めたり騙したり騙されたりして転落していく様子が、オムニバス形式で描かれています。なかなか興味深いですが、好感が持てないし共感もできない登場人物が何をしてどんなふうに落ちていくかを楽しんで読むスタンスになるので、面白さに比例して気持ちがすさんでいくという恐ろしさがあります(笑)

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています