kinakokoさんの投稿一覧

投稿
647
いいね獲得
459
評価5 13% 82
評価4 29% 189
評価3 49% 317
評価2 9% 58
評価1 0% 1
11 - 20件目/全531件
  1. 評価:5.000 5.0

    リアリティがすごい

    ネタバレ レビューを表示する

    異世界ファンタジーだけど、主人公をよび出した神様は冷淡で、加護なし、チートなし、ハーレムなし、無条件に親切な異世界人もなし、弱肉強食のリアリティあり。主人公は現代で得たサバイバルの知識と格闘技のスキルと、たまに追加される地味スキルで異世界を生き抜いていきます。いつもギリギリなかんじがヒリヒリと面白いです。絵が世界観にマッチしていて、格闘シーンもありがちな効果線や擬音や派手なアングルでごまかすことなく迫力と緊張感が伝わってきてわかりやすく、素晴らしい。9巻まで読みましたが、未だ安住の地は見つからず、どこに行きつくのか最後まで目が離せません。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    個人的に、少女漫画でわりとありがちな序盤からやたら距離近だったりスキンシップをはかってくる男子を見るとキモッて思っちゃうのですが、これはメイクアップやスタイリングという理由付けでそこをするりとクリアしてきて、しかも下心がないところが逆に色気があり、やるな…と思いましたw 東千石さんに出合って、主人公が囚われてきたオカンキャラを脱却して綺麗で可愛いポジティブ女子に変わっていくのが楽しかったです。漫画を楽しみながらメイクアップ術も学べるのでお得感がありました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    評価が高かったので無料分だけ読んでみましたが、要は中身が入れ替わった聖女と悪女が自分たちをぞんざいに扱った奴らに報復する話でしょうか。いまいち面白さがわかりませんでした。画面やキャラの表情が単調で、絵的にも飽きてくるし、個人的に合わなかったようです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    1巻だけ読みました。
    絵が綺麗で美形づくしで眼福。コメディーの質が好みで主人公と兄のかけあいがめちゃ面白い。あるあるな設定だけど、テンポが良くて飽きずにぐいぐい読まされます。折をみて続きも読みたいです。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ギフト券をいただいたので読んでみましたが、絵と冒頭のベタな流れが好みではなかったのでリタイアしました。ギフト券を使うところまで読めなくて残念。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    今読んでも30年以上前に描かれたとは思えない新鮮さを保っているのは、「人間の数が半分になったら」から続く冒頭のモノローグが、今現在でも変わらず有効な問いかけとなっているからでしょうか。寄生生物と人類の闘いという単純なテーマに留まらず、人間の在り方を考えさせられる漫画です。様々な個性を持つ寄生生物や、主人公が寄生されたことよって人格に変化が生じていく様子など、キャラ造形が綿密で没入感が増します。明確な答えを出さずに続きを読者に委ねるような終わり方が良いです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    1巻だけ読みました。既視感の強いストーリーで、主役ふたりもありがちなタイプで、あまり面白みが感じられませんでした。異能がない子供をここまで嫌悪する両親なら、最初から異能が発現した養子をとるんじゃないかって気がして、違和感を覚えました。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    竹内涼真主演でドラマ化されるということで予習しようと読み始めましたましたが、妻側のフェーズに移ってちょっと飽きてきました。でも漫画ではざまぁ展開で切り捨てられがちなタイプの夫が自分を省みて奮起する話は、面白いと思います。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    無料分だけ読みました。
    主人公が失踪した妻を捜すためにカルト教団に足を踏み入れていく、そこそこある題材かなと思いますが、笑顔と教団がやっていることの陰惨さの対比が不気味で、恐怖感が倍増します。無料分だけでは教団が目指しているものがお金なのか権力なのか他の何かなのか実態が見えてこなくて興味が掻き立てられますが、グロシーンもありメンタルにくるので、先を読みたいような読みたくないような…ジレンマに陥っています(笑)

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています