3.0
ミッション対象だったので、無料分の4話まで読みました。
ラーメンが食べたくなりました(笑) SNSで被害を被った人たちの成敗ものでしょうか。どんな被害を受けたのかは気になりますが、みんなで集まって吊し上げ?みたいなところで終わったので陰湿な場面が予感されて、先を読むのに抵抗感があるかな。
-
6
87位 ?
ミッション対象だったので、無料分の4話まで読みました。
ラーメンが食べたくなりました(笑) SNSで被害を被った人たちの成敗ものでしょうか。どんな被害を受けたのかは気になりますが、みんなで集まって吊し上げ?みたいなところで終わったので陰湿な場面が予感されて、先を読むのに抵抗感があるかな。
ミッション対象だったので無料分の4話まで読みました。
不倫成敗ものの漫画で、このあと妹が裏切ってるパターン、旦那が嘘ついてるパターンのどちらも読んだことがあるので、ちょっと新鮮さはないかなと思いました。まだ途中なので読んだことがない展開がくる可能性もあるけど、どうせなら全く新しい案件を読んでみたかったです。
無料分の9話まで読みました。
転生悪役令嬢ものとしてはシュテルンという要素があることでオリジナリティが期待できるかな?と思ったのですが、具体性に欠けてて期待外れなのかな?と思ったところで無料終了しました(笑) とりあえず聖女が悪女で婚約者がクズ男なのは間違いなさそうで、となると残った大公様が主人公とラブラブになるのかな?なんだかお約束の流れで期待薄な気がしてきました。
無料分の15話まで読みました。
ちょっと昔のNHKドラマにでもありそうなかんじ。そこそこ面白かったし、この先も面白くなりそうな予感はありました。
けれど、婚約パーティーで婚約者くんが主人公の行動について周囲に文句は言わせないといいつつ、難癖つけてきた人たちに言い返しもせずに主人公を引っ張って逃げたり、主人公が観劇デートで料金を払う婚約者に自分の分を返そうとしてゴネたのに、同日にプレゼントされた指輪は断ったらヤボだと考えて受け取ったり、行動がブレブレなのが気持ち悪い。また、この時代に上流階級の二人が人目がある屋外でキスするのも違和感あるし、結婚について消極的な主人公が何の抵抗もなく受け入れてるのもどうなの?って思いました。
無料分の28話まで読みました。
一種のパターン化されたストーリー。彼氏に振られて傷心の主人公が他の男性と出会って物語が始まる。主人公は一途で素直で仕事にも一所懸命で、相手は仕事ができる上司で周囲からは鬼上司と思われてるが内面は優しく誠実。二人が付き合いだした頃にお約束のお邪魔虫が登場。人気があるからパターン化されるのだろうけど、同じような話に慣れてくるとオリジナリティが欲しくなる。今のところそれがなかったので、楽しめるポイントが見つかりませんでした。
無料で38話まで読みました。
主人公、ちょろ過ぎない?身体的接触を許すの早くない?っては思いましたが、私が好きな前向きに頑張る主人公だったので良き。お相手もしっかりかっこよくキャラがぶれないので良き。
続きは壁が出現しても上手くやって結婚まで漕ぎつけるのだろうから読まなくてもいいかな。とは思いますが、面白かったです。
67話まで読みました。
不倫復讐物ですが、主人公の旦那の不倫相手がちょっとサイコっぽいのでサイコサスペンス寄りの雰囲気があります。旦那が主人公の演技の才能に嫉妬していて、役者を引退させるために妊娠させて結婚した…みたいな流れになっていて、前半は主人公を見下してないがしろにしていたのに、後半になると妻大好きで別れたくないって態度に豹変するのがちょっと意味わかりません。前半は主人公の煮え切らない態度と手際の悪さにイライラさせられましたが、離婚を決意してからの逆襲は爽快感ありました。最後はどこに着地するのか気になります。
無料分の22話まで読みました。
世界観が複雑で面白いといえば面白いのですが、いまひとつわかりづらく、細かい部分も設定に絡んで何かの伏線になっているのかな~とかいちいち考えながら読んでしまうので疲れます。人物についても人柄や感情が掴みにくくて共感できる人がいないので没入感もありません。あと、絵が安定しないので同じ人でも微妙に顔が変わったりして気になりました。
無料分の20話まで読みました。
全体的には素直で素朴な二人のやりとりが可愛くて楽しく読めました。ただ、早紀のレストランでの騒ぎとか上司との飲みで酔いつぶれるとか、保が初対面の上司に敵対心むき出しにするとか、主人公として魅力半減するようなエピソードがちょこちょこあって、そのたびに気持ちが冷めてしまうのが残念でした。あと、上司が部下の彼氏の頭ポンポンもないだろ…と思いました(笑)
無料分の49話まで読みました。
未来読みという設定は面白かったです。嗅覚と聴覚を失ったせいで洞窟に入れるようになる流れも面白いと思いました。
ただ、主人公が家族に請われるままに能力を使い、そのせいで五感を失う未来が待っていると知ってから、家族に事情を話すことなく家を出るのはなんだかな~と思いましたし、侯爵と心が通い合ってからも五感を失うときに殺してもらうお願いを取り下げないのは、主人公を殺さなければならない侯爵の気持ちを考えないのかな~ともやもやしました。この主人公があまり好きになれませんでした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
あいにくあんたのためじゃない