kinakokoさんの投稿一覧

投稿
656
いいね獲得
460
評価5 13% 82
評価4 30% 194
評価3 49% 321
評価2 9% 58
評価1 0% 1
91 - 100件目/全540件
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    118話まで読みました。
    サイコパスというと情感が欠如していて自分の興味や欲望のみに従って他人を操ったり害したりするイメージ。この話もそういったサイコな主人公が、自分の理想の母親を求めて里親を操ったり洗脳したり害したりながら渡り歩いていくのかと思っていました。が、作中の主人公のセリフで、実は母親に捨てられた自分の生い立ちに深く傷ついて母親というものを信用できず憎んでいると思わせられるものがあり、そうなるとサイコとはちょっと違ってくる…実は親の愛情を得られず苦しむ少年の話なの?と思ったところで、全話無料が時間切れとなり一旦リタイアです。完結したらそのあたりの謎解き部分を読みたいです。

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    よくある聖女ものから視点を変えて興味深くはあったけど、個人的に面白さという点ではイマイチでした。聖女のやりたい放題はムカつくけど、悪女も冷静に対処しているようでいて嫌味っぽさが垣間見えるし、そもそも一番問題なのは聖女を取り巻く男どもでは?って思えて、誰にも好感がもてずに面白さが削がれました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    両親も乗り気ではなかった相手とよくわからない流れで結婚を決めてしまった主人公と、優先順位がおかしい旦那、やりたい放題の幼馴染に、三者三様イラッとさせられるけど、旦那の元から主人公が脱出したあたりから面白くなってきました。今後の展開に期待。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    前作にどっぷりハマってましたので、続編の登場に快哉を上げました! 前作からのキャラが出てくるたびに、ヒャー!キャ~ッ!と黄色い声をあげてますが(心の中でですよ…)、のっけから面白くなりそうな展開で、眼福で、続きが楽しみです。とりあえず期待も込めて☆5!(状況によって変わるかも…たぶん変わらないけどw)

    • 2
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    世界が平和になって地獄に落ちる人が減って天国が飽和状態になったからバランスを調整するために、鬼が力を貸す?のと交換条件に死んだら地獄行きになる契約を人間に持ちかける。という設定がもう救いがないな~って思えて、悲惨な内容の中に人の強さや優しさが表現されていても虚しく感じてしまいました。漫画は上手いので引き込まれますが、ふとしたときにこの作者が一番伝えたいことってなんだろうという疑問が頭をもたげてきます。どこに着地するのか、最後まで読んでみたい作品です。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    クエストで7話まで読みました。絵が綺麗です。7話だけでもツッコミどころがいろいろあるのですが、とりあえず…この主人公はちょっとアレだな。大公の首や胸元に不自然なほど静脈が浮いてるけどヴァイパイアなの?サラかっこいい!使用人がみんな偉そう。妹の登場が唐突過ぎるやろ!あたりの感想を持ちました。大公が実はヴァイパイアで斜め上の展開になったら面白そう…

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    クエスト対象だったので読んでみました。
    あるある系だし御曹司のビジュアルが好みじゃなくてイマイチ。って思ったのですが、主人公を陥れた大久保と意地悪な姉がめちゃ腹立つので、ふたりが痛い目みることろまで読みたいです。笑

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    評価が高いのですが、私がひねくれているのか、主人公は軽く見られるのを嫌がっているけどそこそこ軽いよね。と思ってしまったり、弁護士が尾行したり強制/猥褻まがいのスキンシップしないやろ。ヤバい弁護士か?と思ってしまったりして話に入り込めず、数話でリタイアしました。この手の漫画でそういうところをつっこんじゃダメなんだろうけど…w

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まず、主人公の5年越し?の恋人がいきなり別の女性と婚約したのに別れることなく怒ることもなくズルズルつきあっていることに共感できず、悲しんでないでアラフォーにもなって恋人のそういう面に気付けなかった自分に憤れや~!と思ってしまったのでリタイアしかけたのですが、感情の描写がうまいのでなんだか納得させられてクリア。次に、購入したマンションが広いからと出会ったばかりの男に間貸しさせる主人公に、アラフォーの危機管理どうした!?しかも彼氏には内緒で、彼氏が来たときは間借り人を追い出すんかい!と憤って挫けそうになったけど、増えてくる登場人物の動向が気になってクリア。正直言ってあまりリアリティは感じないし、ムズムズイライラすることも多いんだけど、なんだかんだで漫画の描き方が上手いから読まされてしまう気が済ます。主人公が誰かに「愛してる」って言えるまでこんなかんじが続くのかな…

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています