4.0
色々と…
少しグロテスクなシーンがあるが
そういうのに抵抗が無ければ
複雑な人間模様が垣間見ることが出来て
読んでいて飽きることは少ないです。
-
0
14999位 ?
少しグロテスクなシーンがあるが
そういうのに抵抗が無ければ
複雑な人間模様が垣間見ることが出来て
読んでいて飽きることは少ないです。
モーニングで人気が高いグラゼニの主人公
夏之介の青春時代を描いた作品。
野球モノとしては珍しく
結構具体的な野球内容なので
野球経験者が読んでいても楽しめます。
マラソンのパラリンピックに向けて
一読してみると
来年の東京パラリンピックでの
マラソン競技が楽しめると思います。
ある程度史実に乗っ取って
漫画化されているので
読んでいて楽しめるのもこの作品の好いところ。
でも、この作品のせいで
日本人はマリーアントワネットが
恐怖のあまり白髪になったと信じている人が
続出したのは、ちょっとした小話です。
王道のバトル系マンガです。
有名な偉人達が登場するので
1度は見たり聞いたりした事があるキャラクターばかりなので
読んでいて飽きる事はないです。
対戦カードも納得するような解説が書かれるので
なんでこのマッチングでの対戦なの?ってのにはなりにくいです。
絵的にのんびりとしたヒューマンドラマ系のマンガと思い気や
読み進めていくと大人としての色々な葛藤や苦悩
子供ならではの悩みや考えが読み解けてきて
読んでいて飽きることなく
読み進める事が出来ます。
絵が少しクセがありますが
ドラマと違い、キャラ達も個性が強く
読んでいて面白いです。
個人的にはドラマとは違うラストに期待しつつ
今後の展開を楽しみにしています。
今みたく古本屋さんが多くなかった時代に
たまたま子供ながら手に取って読んだ
作品の続編です。
最初の頃は人と犬との絡みが多くあり
人間模様も描いていましたが
本作から犬模様がメインなので
違う視点で楽しめるかも…
コマの使い方やアクションの描写がとても上手くて
人気が出るのも頷ける作品です。
個人的には、ちょっとジャンプよりな絵なのが
苦手ですが絵の描写も万人受けする作品です。
動物の描写がとてもキレイで
毛の1本1本まで忠実に再現されている感じです。
内容的に少しグロいですが
そこに対する耐性があるのならば
1度読まれることをオススメします。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ギフト±