4.0
懐かしい…
子供の頃に読んだ懐かしい作品です。
幼い弟とまだ子供で甘えたい年頃の兄との
ヒューマンドラマを描いている作品です。
顔の造形が少し気になりますが
少女マンガだと思えば気にならないので
そこさえ大丈夫ならば
1度読まれることをオススメします。
-
0
19498位 ?
子供の頃に読んだ懐かしい作品です。
幼い弟とまだ子供で甘えたい年頃の兄との
ヒューマンドラマを描いている作品です。
顔の造形が少し気になりますが
少女マンガだと思えば気にならないので
そこさえ大丈夫ならば
1度読まれることをオススメします。
登場人物が皆個性的で
読んでいて飽きることなく
ページをめくれる作品です。
少し線が細いので
1度試し読みをなさる事をオススメします。
登場人物やストーリー展開は
こういう類いの作品としては
わりかしベターな感じです…
個人的には敵?キャラのマスコットキャラが
一番気に入ってます。
ディリーランキングに記載されていますが
そんなに面白い作品なんですかね?
表紙を見る感じや作品紹介文を読む限りだと
そこまで面白いの?って疑問に感じますが
無料で少し読めるみたいなので
読んでみようと思います。
キャプテン翼と双璧を成すくらい
有名なサッカーマンガだと個人的には思っています。
トシ、サッカーしたいか?ってセリフは
かなり印象的なものがありましたね。
セリフ間違えていたら申し訳ない…
絵も綺麗だし
登場人物も個性的なキャラクターが多いので
読んでいて飽きないが
中盤~終盤は広げすぎた風呂敷を
閉じれなくてアプアプする感じの作品です…
登場人物や絵も綺麗で
最初から中期まで人気が出るのに
最後の方になったら
色々と詰め込みすぎして
収拾がつかなくなるんですよね…
そのせいかイマイチ最終回の印象が薄いです…
風のシルフィードと違うので
少年マガジンで似たようなマンガ無かったかな?
って思っていたら
勘違いかな?
闘神マルスみたいな馬のマンガがあったような…
登場人物も個性的なキャラクターが多く
読んでいて飽きる事が少ないと思います。
主人公の青年期→少年期→青年期→中年期と
ある程度区切りがあるので
読んでいてマンネリ化しないのも
評価が高い理由です。
キングダムよりも好きな戦場?マンガですね。
この作者の
ダンガン×ヒーローが読みたくて
ググッたりして
やっとマンガのタイトルや作者がわかったのに
このサイトにマンガ記載なかった…
また、あのマンガ読んでみたいな…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
赤ちゃんと僕