娘が可愛すぎて辛いさんの投稿一覧

投稿
27
いいね獲得
9
評価5 48% 13
評価4 26% 7
評価3 7% 2
評価2 15% 4
評価1 4% 1
1 - 10件目/全21件
  1. 評価:5.000 5.0

    今まで読んだ事のない秀逸な作品

    とにかく面白い!!
    1話目から一気に引き込まれました。
    主人公の話術も素晴らしく、勉強になる事がすごく多くて感嘆してしまいます。身近にいたら私も悩み相談すると思います。
    普通のミステリーや推理小説などとは全く異なっていて、とにかく主人公にのめり込んでしまいました。
    今まで読んだどの漫画より面白いです。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    うーん、非現実的

    クラスで孤立してた隠キャが、陽キャ軍団に受け入れられて急に友達が増え始めるというのが、現実的にありえないと冷めた目で見てしまいます。
    「君に届け」は好きだったのですが、何だろう…。
    主人公自身が陽キャ軍団に受け入れられる理由が、どこにも無いんですよね。周りがすごく良い子達ばかりで、主人公に対してすごく優しいというのは、素敵な事なんですけど、実際現実の陽キャ軍団は絶対そんな事なくて、大抵隠キャを下に見てるものです。人気者の男の子が構ってあげてるからそれに同調しているだけなんでしょうが、、、
    主人公自身に、応援したくなるような魅力を感じられずモヤモヤします。

    • 4
  3. 評価:5.000 5.0

    異質な面白さ

    設定から何からツッコミどころが多すぎて、最初は少年漫画のドタバタコメディかなーと思ってましたが
    読めば読むほど先生の生徒に対する思いやりや優しさが溢れていて、笑いつつも心温まる作品です。
    本当は何か理由があって月を破壊せざるを得なかったのでは?本当は地球を守りたいのでは?先生が抱えている複雑な事情があるのでは?生徒達は先生への情が生まれて殺さなくなるのでは?と、先が気になって仕方ないです。
    先生と生徒達がこれからどうなっていくのか、期待を込めて星5です。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    中学生時代を思い出す

    クラスガチャ大外れ、クラス内カースト、1軍が3軍を明らかに見下している、同調意識の塊の中で簡単に除け者にされ居場所を失わされる…
    どの時代も、何歳になっても、女子の性格の悪さは変わらないなと改めて感じた。
    中学女子のリアルを描いてて、自分の中学時代が思い起こされる。中学に限らず社会に出てからも、女に生まれた以上はこういう世界で生き続けなきゃいけない。。
    世の中こういう女同士のドロドロに耐えられずに不登校になる子も多いと思うけど、主人公は五十嵐くんのおかげで頑張って通えていて応援したくなる。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    本当にこんな感じなの?

    ランチに飲み会にって…
    ハブられたくなくて皆んな無理して時間作ってるんでしょうか。ママ友グループってうるさいし子供ほったらかしで、見てるだけで不愉快なんですよね。
    こんなに付き合いが多いのがオキテなら、ママ友なんて作りたくないです。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    私も40過ぎた主婦ですが

    家族のため、夫と子供の為に、毎日パートに家事に忙しくしてれば、女ではなく母になっていくのは当たり前のこと。

    頭の中はその日の夕飯のメニューや、やらなきゃいけない家のことでいっぱいなのも至極当然。母は家庭を守らなければならない。

    最低限の身なりをして欲しいというだけなら分かるけど、女ではなくなった事を家族から疎ましがられるというのが、読んでて悲しくなった。

    ゲーム感覚で愛する妻の気持ちを弄ぶなんてあまりに酷い。

    • 1
  7. 評価:2.000 2.0

    疲れる…

    まだ無料分だけですが正直読み続けるのがしんどい。
    最初は猟奇的殺⚪︎鬼というテーマが面白くて読み始めましたが、刑務所の面会で毎度毎度ブラフと駆け引きの繰り返し…
    ゴールの見えない心理戦をひたすら見させられている感じが疲れました。

    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    作者の意図なのか、イライラする

    作品の端々に、作者の自閉症児に対する偏見の塊のような表現があまりにも多く、行政や医療機関の人間が発する言葉としては現実ではありえないと呆れた。
    わざと誇張してるのかもしれないが、事実を歪曲して誤解を生むような描き方をするのは、読んでて不快。
    主人公の悲劇のヒロインぶった悲観主義にも、周りの人間の優しさの言葉を自分の中で攻撃的なものに変換していて、主人公自身がASDのように見える。
    私も子供を療育に通わせているが、実際の発達支援のシステムはかなり手厚く、行政や医療機関からここまで差別的な扱いを受ける事も一切ない。作者は現場の調査をした上で描いてるのか甚だ疑問に感じる。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    もっと社会問題にすべき

    引きこもり人口が増え続け50.80問題として一時期話題となっていたけど、その後この社会問題は全然取り上げられなくなってしまったように思える。
    引きこもりが減ったわけでもないのに、臭い物に蓋をしただけのような気がしている。
    身内は世間体を気にして家庭内の問題を隠そうとするし、周囲の人は腫れ物に触るような感じで関わろうとしない。
    それによって本人の精神病がどんどん悪化して取り返しのつかない事になる。
    犯罪によってようやく保護してもらえるケースも少なくないわけで、本来ならそうなる前に何とかしなきゃいけない問題。
    親が子供を甘やかしすぎたから?厳しくしすぎたから?本人のメンタルが弱すぎるだけ?
    個々で事情は異なるのだから、行政の人間が「お役所仕事」的にインターホンを押すだけじゃなく、もっと家庭内の問題に介入できるよう制度を改革すべき。これは児童虐待においても同じ。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    謎が多くて先が気になる

    無料分しか読んでませんが、あっという間に完読。コータローが本当は何を考えてるのかが一切描写されないので、謎が多くて先が気になります。
    ラブストーリーとしてうまくいって欲しいけど、常に何か謎を含んでいるような展開なので、先に期待。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています