3.0
きもいぞ
これは…きもい。
きもい話を、きもくない話風にオブラートに包んでいる感じが、だんだんきもくなってきて、13話で脱落しました。
-
0
26471位 ?
これは…きもい。
きもい話を、きもくない話風にオブラートに包んでいる感じが、だんだんきもくなってきて、13話で脱落しました。
きっついことの連続です。普通ならもう何度も死んでるんじゃないか、というような目にくり返しくり返し遭う。
120話まで読んで、もう終盤かと思ったけど、まだ半分ー!
まだまだやるのか、ちょっとやりすぎじゃあ?というような展開になったところでちょうど無料分120話が終わったので、脱落したいと思います。
ワールドです。なんかどーでもいいような話なのに、登場人物たちが心に入り込んでくるというか…。
ただ、この方の「女の園の星」が面白すぎたからなあ。星3になりました。
評価が妙に高いですが、私には分からないまま10話で脱落。
日常を描いているだけなのに面白い漫画ってありますが、これは地味な日常で、地味なだけで私には全く面白くなく。
古墳とか好きだから、期待したのだけれど、そこのとこも全く深くはなく、かるーい紹介程度です。
服とかメイクとか韓国風に思いました。
性格のわりにはっきりした物言いとかも、あまり日本人的じゃなく、違和感があって感情移入できませんでした。
4話で脱落。
いじめに対する復讐と、SFの混ざったような話。面白くもできただろうけれど、人間に対する愛がないというか、ただ面白い話をつくろうとしているだけの感じで、読ませるパワーに欠けるかな。
最初は楽しく読めました。
黒岩メダカを攻略しようとする可愛い女の子の話。
けれど、だんだん度を越して、セクハラの範疇に。
少女漫画だったのが、途中からは妄想オタク系少年漫画的(?)になってきました。
20話で脱落。
ありえない少女漫画系。
ありえなすぎて、もはやファンタジーかも。
退屈しのぎにはいいかもですが、6話で脱落しました。
最初はけっこう楽しく読ませていただきました。
ヤングケアラー気味な両親の不在、だからってそこまでケアしなくていいぞ、という、不自然なくらいのケアラーぶりが作り物めいていて気にはなったけれど、それでも面白かったです。
けれど話の展開上、両親がいるほうがよくなってくると、今度は不自然なくらいにおうちに両親がいる、という、ご都合主義…。
冷めてきて、56話で脱落しました。
絵も内容も好きじゃなく、40話まで読んでみましたが、脱落。
B級ホラーって感じです。読んでて楽しくない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ひげを剃る。そして女子高生を拾う。