可愛いねぇ。
藤君は優しい。
-
0
14792位 ?
可愛いねぇ。
藤君は優しい。
あまり深く考えずに無意識にやってるんだろうけど
案外先生さらっと酷いことするね。
勿論そこに空腹の子がいるわけだからそうするしかなかったのもわかるけど
一緒に食べるために二人で作ったのに貴一に食わせて家族が来なかったらそこにはカズヤが居て
泊まるはずだったのにあっさり貴一泊めさせるとか。
弟みたいなものかもしれないけど他人だし。
狭量ですまんね、でも自分ならこれ後で知ったら軽くショック受ける。
壮絶なDV経験者として一言言えば
ほんとにさっさと別れたほうがいい。
いずれ暴力振るわなくなる人もいるけど、その人次第。おさまるのにかかる時間だってわかるわけない。
振るわれ続けてたら、今はまだわずかでも愛情があったとしてもそんなのやがて消えていく。
んで、耐えてた時間について「時間を無駄にした」って思う時が来る。
殴られてる間惨めでしょ。まず自分を自分が大事にしないとね。
実際物理的にも色んな事情で離れるのが難しい場合もあるだろうけど
今は調べれば助けてくれる場所はあるしそういう人もいる。
信頼できる友達とかにも頼ればいい。
私が苦しんでた時にはネットも無い時代で何にもわからなかったからただサンドバック状態が長年続いたけど
「逃げる」のも簡単じゃなかったからね~。未だに男の人は怖いし付き合ってもまた殴る人なんじゃないかと思うと怖くて恋愛もままならなくなったよ。
とにかく今そういう目に遭ってて辛い人は早めに誰かに相談してね。
何はともあれうまく行って良かったっす。
もうどうなることかと・・・。
久住は4歳児を見習って次からは怖がらず告るべきだね。
ゆずくん立派、うん。
ちょっと「良い子」にし過ぎかな。
昔のことを恩に感じてるのはわかるけど、彼氏がわざわざ来てるのに
関係のあった男に呼び出されてそっち優先するって・・・。
大事にできずに何年もたって「大事にする」って言いだすとか鷹取に挑発したり幼稚な元セフレにも
ちっとも同調できん。責めるべきは自分自身であって鷹取じゃないし。
かっちゃんはずっとこういうのが恋愛と思ってきたのかもね。
そもそもノンケの先生が好きになってくれたこと自体奇跡だし、
体まで赦すのってよっぽどのことになると思うんだけど
そんなことすら考え及ばないものなのかな。
挙句、後腐れなしだの次行くとかそっち側では普通かもしれんけど
流石にこんなん言われたら凹むわ。
いやほんとに引くわ。
それにその思考だとまるでヤるためだけに3か月も待たされた、ってことなのかとも思う。
「うまいって言われる」とかよく言えるよなぁ、そんなん聞かされる身にもなれよ。
根本的な所から間違ってる気がする。
尤も、男女のそれとは違うだろうけどね。
先生が戸惑うのも理解できる。
先生も惚れた弱みだねぇ~。
良かったじゃん、かっちゃん。
うん、やっぱ2話前からずっと書いてるけど再々度「全く理解できん」。
そこまでして敦の許しを請わなきゃいけないもんかね。
この展開に限ってはちっとも共感できないし「おかしなことすんね」としか思わないな。
先生と出会わなかったら二人はそれなりにうまく行ってたのは事実でしょう。
けど出会ってしまったわけで、本気で好きになってしまったのも事実、
それはどうしようもないこと。
人には感情がある以上、それを悲しく思うのも当然のこと、
ある日突然そうなってしまうのがどんなにショックか一応似た経験あるからよく理解はできる。
でもだからっていつまでもそれ引き摺って何になるんだ???
出会いが少ないというけど(ゲイは特に)、だったら尚のこと、そんな時間もったいないと思うけどね。
棄てた男の言うこと守って、今一番大事な人を傷つける方を選ぶなんてほんと理解できん。
自分が先生ならもうこれで終わりにするな。先生を守るための行動だとしてもそんなもんこの時点ではわかるわけないしもう信用できないからな。(信用第一)
前話以上に理解できん。
何でそこまでする必要が????
付き合ってたけど他の人を好きになってしまったってだけでしょ、しかも「本気」で。
傷つけたのは事実だけど、許してもらう必要は無いでしょ。
先生に何かしそうだからだろうけど、普通に謝罪で済む話じゃん、
あまりにも幼稚すぎるな、敦は。
「今はまだ」許せない気持ちの方が強いってだけだろうけど、それでも理解できん。
ま、個々の性格にもよるんだろうけど理解できんわ。
私も手痛く振られた経験あるけどそれでも新たなお相手に何かしてやりたいなんて感情一切湧かなかったけどな。
ギャルくんの恋はきっと
013話
第8話(2)