4.0
可愛い♡
本編で読んでいましたが、本人の気持ちや裏側がなかなか見えない部分もあったので、こういうプチッとした可愛い絵で読めるのは嬉しいです(*^^*)
絵がかわいくて、ほっこり癒されます!
続きが楽しみです♫
-
2
23421位 ?
本編で読んでいましたが、本人の気持ちや裏側がなかなか見えない部分もあったので、こういうプチッとした可愛い絵で読めるのは嬉しいです(*^^*)
絵がかわいくて、ほっこり癒されます!
続きが楽しみです♫
2人姉妹が聖女で、姉の方が優秀で妹が姉の婚約者を乗っ取って裏切るというパターンはよくあるが、この話は妹が姉の強い味方だという事が大きなポイントだと思います!
姉は、売られる前の国では様々な分野で成果を出しているにも関わらず、嫉妬からか疎まれている感じでモヤモヤしていましたが、隣国で成果が認められて愛されてすごく展開に進んでいくのが良き!
今後の展開が楽しみです!
無料分だけ読みました!
社長と秘書という関係で、会長(社長の父でヒロインは元会長の秘書)の余命が3ヶ月ということもあり、安心させたいということで、契約結婚することに…
お互い惹かれているけど、ヒロインは契約のための見せかけだと思ってるし、社長は社長で離れていくかもしれないと自分の気持ちを言えないでいてモヤモヤしますが、今後の展開が楽しみです♫
ヒロインである凜花の父は、ホストの経営者だが、亡くなってしまい、そのホストクラブでNo.1ホストである彩虎に凜花を託して結婚することになる。
お互い想い合っているけど、父からの手紙を凜花は見てしまい、好んで結婚したのではなく、父から言われたから結婚したと勘違いし、すれ違うところが何とも切ない。
彩虎は凜花を大事にしすぎて、手を出せないでいたけど、それが裏目に出てしまった感じ💦
ホストだったからこそ、愛情表現が軽くなってしまうという葛藤もあり、お互い気持ちを確かめないまま、凜花はキスされたらお別れすると決意してしまうしですれ違うけど、お互い旅行で再会して無事に想いを伝えられて安心しました。
ヒロインは、実父や義母、義妹に虐げられ、見合い相手に襲われそうになる所にヒーローに救われ、結婚するという流れですが、このヒーローも訳ありな感じで、読み進めたくなります。
ただ、みなさんもコメントされているように、一話一話が短すぎて内容がなかなか進まないのが残念です。
絵もきれいなので、無料分だけ読もうと思います!
ヒロインのマクシーは、父に虐げられ自分に自信が持てず、夫のリフタンに対しても怯えていましたが、夫の一途な想いを知り、ヒロインも少しずつ前向きに成長していきます!
互いの想いも強くなっていくだけでなく、マクシーも逞しく成長していく姿に心打たれました✨️
リフタン側の目線も外伝で見れるとのことで、そちらも気になります!
ヒロインは、父が無実なのに処刑され、婚約者からも裏切られて殺されてしまうけど、家宝である指輪で過去に戻り、奪われた家宝と父を救うというストーリー。
ヒロインは、唯一の女性の魔導師でありながら、研究にまっすぐで困った人を冷静に判断し救う惹かれる人柄で良き!
契約結婚した婚約者もヒロインの従者も、ヒロインに救われたことがきっかけで、2人のイケメンから溺愛をされているけど、本人はそれどころではないというのが悲しい💦
けど、今後婚約者と両想いに発展していくのか今後が楽しみ♫
男嫌いで有名な悪女エステイラは、女遊びが耐えず自分を愛す人は嫌いというレイヴンと契約結婚をすることに!
エステイラは、レイヴンに好意を寄せているもレイヴンからは自分に好意を寄せている人とは結婚しないとい言われているため、隠しながら日々を過ごすのにモヤモヤしますが、次第にレイヴンも好意を寄せていくので、展開が楽しくなっていきます!
エステイラのみ過去から転生しており、聖女と魔物討伐までできて、彼を救おうとする姿がとてもかっこいいです✨
レイヴンも噂とは違い、周りのことをしっかり考えていて、女性を愛せない理由があり、とても切ないです😭
読み進めていくうちに、いろんなことが明らかになるのでとても大好きな作品です!
ヒロインのリナリーは、暴君皇太子ディランに処刑されたはずだが、なぜか3年前に戻り、処刑を免れようと双子のリアムと入れ替わり、男装して学園生活を送ることに!
婚約者のリーチと正体がバレてしまったカイル、そして恐れていたディランからも求愛され、ハラハラドキドキさせられる作品です✨
まだ、読んでいる途中ですが、誰と結ばれるのか今後の展開が楽しみです♫
智子さんの職場には、周りの同僚から【クセの強い高齢の独女】と言われ、派手な服を着て自分の思ったことをハッキリ言う初瀬さんがいた。
智子はある日、初瀬さんの発言から自分も周りの目を気にせず、自分の好きな服を着るが、友人から指摘され人間関係がギクシャクし始めます。
この漫画は、モラハラもそうですが自分の価値観を相手に押し付け、それを相手のためだと言う場面がありましたが、それは違うとモヤモヤしながら読んでいました。
しかし、初瀬さんがそれに対しビシッと言ってくれ、自分の好きなように生きていてかっこいいなと思いました。
年相応の服が良いとか、結婚早くした方が良いとか日本の文化あるあるだと思いますが、そういう文化もどうなのかなぁと感じさせられる作品でした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
オークの樹の下~ぷちっと~