4.0
どろ
重すぎる溺愛とあるが、そんなに重くはない展開だと思う。ただ、自分勝手自称ライバルさんは、ウザくて重くて。ストーリーには良いスパイスだけど。
-
0
108664位 ?
重すぎる溺愛とあるが、そんなに重くはない展開だと思う。ただ、自分勝手自称ライバルさんは、ウザくて重くて。ストーリーには良いスパイスだけど。
同じようなパターンが散見されるシナリオですが、そこから如何に独自性を出せるかが勝負だと思います。けの作品は結構いいとこ行ってます。
スタートは最悪。そこから、主人公も意図しない展開で、これまでとは違う人生がつぎつぎと巡ってくる。幸せを手に入れて!。
いい意味で、いやな感じです。そのいやな感じに引き込まれます。すぐに始まる急展開。男の情けなさより、女の強さが目立ちます。
主人公に引き込まれていたつもりでしたが、展開の急変によるキャラクターの別の一面が見えたとき、思わぬ方向だったため、読むのが止まりました。
原作が問題作なのは分かるし、社会問題であることも分かる。でもなぁ、なんか同意はできないんだよなぁ。
原作者はどうやって救済すべきと考えているのか。
ある程度読み進んだけど、そこで止まった。いろいろな表現がピンと来ない。作画も一本調子でつまらなくなった。
「不幸のどん底からの逆転劇」とでもいいましょうか。
どっかの違う世界からぶっ飛んでくるのではなく、時間の巻き戻しから始まる復讐劇。楽しめそうです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
深瀬くんの重すぎる溺愛