3.0
無料分だけ読みました
○されちゃう女の子が。みんな同じに見えるのですが、これって後々繋がっていくのかなぁ?
気になるところではあるのですが、用意周到なわりに○す理由が身勝手というか短絡的で、○した後に自分や周りがどうなるかとまでは考えないんだなって思えて、あまり気持ちの良い話ではなかったです。
-
1
4065位 ?
○されちゃう女の子が。みんな同じに見えるのですが、これって後々繋がっていくのかなぁ?
気になるところではあるのですが、用意周到なわりに○す理由が身勝手というか短絡的で、○した後に自分や周りがどうなるかとまでは考えないんだなって思えて、あまり気持ちの良い話ではなかったです。
タイトルにある品格のある登場人物は、今のところ主人公のクロエだけ。
足が不自由だけど、それを悲観ばかりしていないで気高く心優しく、貴族令嬢としての品格が備わっている。それなのに同じ姉妹でありながら、自由奔放過ぎる妹と頼りない父親。
クロエが一人で傾きかけた子爵家を支えているところへ、俺様で小5のままのような公爵が出てきてクロエを困らせる。 絵だけを見ても、クロエの品格が伝わる綺麗な絵だし、続きがとっても気になるんだけど、あの小5の公爵にムカついてしまうので、課金して読むかは考え中。
こんなのが教育熱心と言えるのだろうか?
勉強ができて、親の思い通りの進学校と呼ばれる学校に入っても、一般常識が身についてなかったり、他者との関わりが苦手でコミュニケーションの取れない大人になるだけでは……?
その前に、子供の心が壊れてしまう。
神様系、妖系の話しが好きなので読み始めました。なるほどこういう展開かぁといった感じで、毎回楽しみにしてます。
前の土地神様がどうして社を離れたのかはまだわかりませんが、巴衛が意に反して神使の仕事をさせられてしまうところが、気の毒だけど面白いです。
ポイント使いました。
旦那のクズっぷりを生配信で晒して、社会的制裁をするわけですが……。
こういうことをするのって、奥さんが妊娠してから始まったの?
結婚前はなかったことなの?
それともやっぱり妹がきっかけなの?
と、モヤモヤしてしまいました。
仕事上、ある程度キチンとしたメイクは必要なのに、職場の状況よりも彼氏の好みに合わせるとか。
イヴくんに「似合うよ」と褒められて、嬉しくて自分でもそう思うのに、彼氏に否定されたら次からは彼氏の意見ばかり気にしてる。
こういう自己評価の低いヒロインを見ているとイライラするんだけど、イヴくんに出会ったことで、今後少しずつ変わっていくのかなぁ?
読み始めたけど、この3人の男子が龍ってことなのかな?入学早々クラスまで変えられて、龍王子たたの学年が違うから、寮生活内での○男なのかな?
解剖医が毎回運ばれてくる女性の遺体を検視して、死因を探る話。
女性たちの死因から見えてくる、それぞれの生き方や事情も垣間見えてくるけど、原因がわかっていれば防げることもあったのかなぁと、読んでいて切なくなりました。
自己評価低めの主人公と有名な華道家の恋のお話?主人公のピンチを何度も救ってくれて、それがさり気なく描かれていて無理矢理感がないところが良いですね。
それと、男性の和服姿と柔らかい関西弁が良かったです。
日本でいうところの巫女のようなもの?結婚するんですね?
姉妹で聖女なんだけど、姉は完璧すぎるけど笑顔もみせず、妹はいつも笑顔で国民からも愛される。姉妹で出てくると必ずどちらかが冷遇されがちだけど、この姉妹は本当に仲が良くてホッとした。
でも、姉は隣国に売られてしまうのね。新しい国で大切にされて、幸せになれるといいなぁ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
#真相をお話しします