氷高さんの投稿一覧

投稿
246
いいね獲得
164
評価5 15% 36
評価4 17% 42
評価3 37% 91
評価2 19% 47
評価1 12% 30
21 - 30件目/全81件
  1. 評価:3.000 3.0

    本当にどうすりゃいいの?だよね

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公のライモンドは前世の記憶(日本のおじさんだったらしい?)を持ちながら、ファンタジーチックな国の第七王子として産まれる。母なる人がどこかの国の第一王女だったことから、母自身が「あなたは将来この国の王になるのよ」と言った事から、周りの家臣や貴族たちも困惑し、中身はおっさんのライモンド自身も生きづらい環境になってしまう。
    だいたい、一国の王女が正妃含め3人の妃がいて6人の王子がいる王様のところに輿入れするんですか?って思いますが……
    まぁ政略結婚てやつですか?

    でも、ライモンドのお付のマリアや剣術指南役のニャルコス師匠(ジャン風に)に護られ、次第に他の兄弟たちとの交流も拡がって、これからですね✨️ってところで無料分終わっちゃいました。

    絵も綺麗で兄弟みんなイケメンなんだけど、下の3人の以外は名前と顔が一致しないです💧

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    絵が綺麗✨️

    ネタバレ レビューを表示する

    政略結婚で隣国に嫁いだ王女ルイーゼ。美しく聡明な女性なのですが、お相手の第一王子がクズ男で……最初は大事にされていたのに、何がきっかけか知らないけど、酷い扱いを受け愛人を何人も作る。義母(王妃?)は世継ぎもできない嫁と蔑むけれど、沢山の愛人がいて誰も懐妊しないのは、貴女の息子に問題があるんじゃないの?
    そんな中、夜会の席で夫の寵愛する愛人から嫌がらせと辱めを受け、耐えきれず城を飛び出したルイーゼ。そこで、王宮の中なのに初めて見る庭園に迷い込み、そこで第二王子らしき男性と出逢う。
    この男性が、どうも昔からルイーゼのことを知っている風なんだけど、本人は全く覚えがなくて……。
    この第二王子(?)かなり積極的なようですが、これからどうなっていくのかなぁ?

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    猫なのにねぇ

    ネタバレ レビューを表示する

    猫のキティアを主人公にした、謎の石(?)を巡るいろいろな種族の獣人達の話。
    お腹に赤ちゃんがいたママを目の前で殺され、ママが死に際に言った言葉を頼りに狼の領土に向かうキティア。そこで偶然にもグリッドウルフ家の兄弟に出逢い、この家の主夫妻にも気に入られ、大人になるまでの一時保護という形で養女になる。
    兄弟に出会った時から猫だということはバレバレで、もちろん主夫妻も使用人たちもわかっていて気づかないフリをしてくれているのに、何かにつけて「わたしは狼です」と言うキティー。
    「ママの復讐を」と言いながら、引き取られた頃は、自慢のぷにぷにお手々と愛らしさばかりが描かれていたけど、家庭教師をつけての勉強や武術の訓練をするうちに、知識もあって気遣いもできるようになっていきます。
    そして遂に、「私は狼ではなく猫なんです」と、嘘をついていたことを謝罪します。それを聞いたグリッドウルフ家の人々も、「あなたが狼だから家族になったんじゃない」と、猫だってことは最初から解っていたという事をキティーに悟られないような優しくて温かい言葉で、キティーの嘘を受け入れてくれるシーンは、こちらまでホロリとさせらせました。

    とにかく、オールカラーで絵が綺麗。
    キティーやテオとデオンの服装も、毎回可愛らしくて読むのが楽しみです。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    本当に心臓が悪いの?

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公は生まれつき心臓が悪く、大人になるまで生きられないだろうと言われた絶世の美女で、正に深層の令嬢。学校に行くのも難しいけれど、貴族としての知識や嗜み、品格は兼ね備えたお嬢様で、でも異母妹の嫌味にも負けない位の気の強さもある。
    家のためと産まれたときから心配をかけた父のために、早く良い結婚相手を決めたいのだけれど、病気のこともあってなかなか縁談が纏まらずにいる。
    そんな中、街に買い物に出た先で攫われてしまい、殺害予告まで受ける。
    見張り役で、命じられた事には忠実な殺し屋と逃げることになるのだけど、逃亡のために高いところから飛び降りたり、凄惨な場面を目の当たりにすることになる。生き延びるためとは言え、気丈に振る舞うお嬢様って、本当に心臓が悪いの?と疑問視しちゃうくらい逞しいです。、

    凄惨な場面以外の絵は好きですが、後藤の顔つき(特に目)が怖いです。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    クエストで読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    祖父が○○○の組長だけど、父はそちら関係とは違う仕事をしている。でも、家に同居している父の会社の部下たちは、主人公のことをお嬢と呼ぶ。
    更に幼馴染の男子と同じ学校に入学し、彼は番犬(ボディガード)として主人公を守りながらも、恋に発展していく……のかな?
    特別な目で見られたくないという理由で、わざわさ受験して高校に入ったのに、相変わらずお嬢と呼ばれてる主人公の天然ぶりが何とも言えず…です。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    クエストで

    ネタバレ レビューを表示する

    現代でも、政略結婚とか結婚式当日にウェディングドレスのまま逃げ出すとかあるのかなぁ…なんて思いつつ。
    更に交通事故現場に遭遇して、そこで主人公の一族を探していたという一族の青年と出逢うなんて、なんという偶然。
    まぁ漫画の世界だからと言えば、それまでなんですがね。特に興味もわかなかったです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    悪役令嬢って?

    ネタバレ レビューを表示する

    乙女ゲームのヒロインよりも、悪役令嬢になりたいと思っていたら、願い叶って悪役令嬢に転生したアリシア。歴史に残る悪役令嬢を目指して、学問も武術も魔法も身につけるために日々努力をしていくのだけれど、そんな姿が異端児と言われながらも周りの興味を引き、本来のゲームではヒロインと結ばれるはずの王子からは好感を持たれていく。
    無料分だとこの辺りまでなのですが、悪女というより意志の強い勤勉な女の子という感じ。
    これからどうなっていくのかなぁ?

    絵は可愛くて読みやすいけど、あの王子は王子っぽくないというか……他の人の方が良かったなぁ〜。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    人間不審になっちゃう?

    ネタバレ レビューを表示する

    携帯にある日突然 怪しげなアプリの広告が入ってきて、それは誰かの秘密と自分が知りたい誰かの秘密を交換するというもの。でも、周りにいた他の友達の携帯からは見られなくて……もしかしたら、その時点で主人公の秘密も密告されていたのかも……
    なんて思いながら無料分だけ読みました。
    もしかしたら自分が知らないだけで、こんなアプリか本当にあるのかも知れないと思うとゾッとしちゃいました。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    お願いって……

    ネタバレ レビューを表示する

    言い方は丁寧ですが、結局お殴りになるのでしょう?😁
    しかも貴族のご令嬢が……普段から鍛錬されているのでしょうね😁
    それにしても、あのお馬鹿な第二王子クスッ。
    王族なら、学校以外でもお城で先生がついて教えてもらうものと認識してましたが、クラスを落とされるほどのお馬鹿さんだとは😁
    とにかくスッキリします。

    でもでも、王族を○ったりして家門は大丈夫なの?

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    これからって時に

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分が終わってしまった。
    主人公の幼少期におきた事件以来、母親が異常なほどの過保護になってしまい、学校生活とかは問題なく送れているようだけど、心の拠り所は入院中の祖父だけ。
    その祖父が臨終を迎えた時に地震がおきて、気がついた時には大正時代にタイムスリップしていた。
    しかも、若かりし頃の祖父にソックリなため、祖父本人として扱われる。
    このまま話が進んでいくと、祖父が死の間際まで後悔していた問題を解決するのかな?
    という予測なのですが…

    最近は転生モノの話が多くて、タイムスリップが新鮮に感じるのですが、そうすると本来そこに居るべき人は何処行っちゃったのかな?とか、歴史が変わっちゃうのかな?とか、いつも思います。

    まだまだ序盤で無料が終わっちゃったので、この先どうしようかなぁ……

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています