5.0
ののかちゃんが切なく可愛い!
いいじゃないか!直也くんいいじゃないか!ののかちゃんの話をちゃんと聞いてくれるし、応援してくれるし、カウントダウン付き合ってくれるし、キスまでくれるし!!!この友情関係からどうすれば、恋愛関係に発展するのかとにかく気になります!!!
-
0
11176位 ?
いいじゃないか!直也くんいいじゃないか!ののかちゃんの話をちゃんと聞いてくれるし、応援してくれるし、カウントダウン付き合ってくれるし、キスまでくれるし!!!この友情関係からどうすれば、恋愛関係に発展するのかとにかく気になります!!!
溺愛系の作品は、現実世界を忘れさせてくれる非日常。だからこそ癒しになる。主人公は大手化粧品会社に勤める社員。新入社員からステップアップしていきたいのだけど、まだ殻が破れていないようで、先輩社員から叱咤激励されている。そんな中、幼馴染のお兄ちゃん的存在と再会し、彼が社長であることに気が付く。仕事と恋も大変な時期に差し掛かる主人公、というところでしょうか。社長が彼女にストレートな愛情表現を向ける度に、こちらも心の中でキャーキャー言ってます!
主人公、陽菜は政略結婚のため幼馴染の彼と結婚する。実は陽菜にとって彼こそ初恋の相手だったのだが、ある時から急に冷たい態度をとり別の彼女を作り、それが大好き→大嫌いになってしまっていた。しかし本当の彼の気持ちは、陽菜の事が大好きだったけれど、急に許嫁と教えられ戸惑ってしまったかららしい。読者から見れば、許嫁にあぐらをかいていたとも言えるなぁ。主人公の心のキズを放置していたのだから。でも晴れて結婚したので、これから頑張って挽回して欲しいと思います!!!
主人公は地味な総務部の女子社員。仕事は完璧氷鉄の女というあだ名まで付けられている。そんな彼女が長年片思いをしていた男子社員から付き合おうと告白される。実はこれは彼の先輩社員が賭けをしていたことがきっかけで、断れない彼が渋々賭けに応じることになったのである。しかし、待ってました!とばかりに告白を了承し、2人の交際が始まります。主人公に翻弄されながらも、徐々にキョリを詰めていく感じが良いです!このまま本物の恋愛に発展していくことを見守りたいです!
政略結婚だった2人。時期がきたら離婚しようとしていた2人。でもある日、お互いに興味を持ち始め、愛おしく思い始めます。ここから夫婦としての関係性が再始動します!雰囲気とか価値観とか、諸々相性が良かったんでしょうね!伊織ちゃんが奥手だけど、徐々に旦那さんと心を通わせていきます。彼女同様、こちらもドキドキしながら見ています!
爽やかな青春漫画でした!主人公は背が高く、それが本人にはコンプレックスでかなり遠慮しながら生きてる方です。小学生から友だちの岩田くんは、彼女を女の子として、いや、「可愛い女の子」と見てくれる、ジェントルマンです。両思いだし、もうキュンキュンしながら読んでます!
お姉ちゃんの彼氏を好きになってしまった妹が主人公。うーん好きになる方は悪くないよな。好きにさせるような思わせぶりな態度とる彼氏が悪いよな。いや、でも彼氏も本心で可愛がっていたわけだから、彼氏もそんなに悪くないのかも??とグルグル悩んでいます。とにかく画も可愛いし、話の展開も含め、キャラも含め、面白いです!
主人公はお嬢様。幼少期に心の傷を負ってしまったが、兄や父親が彼女を大切に育てていた。この過去の事件の加害者から求婚されてしまい、困窮していたところ、カノックス大公が現れる。彼は部下や周囲の人たちから恐れられている冷徹な騎士であったけど、主人公の前では献身的な紳士となる。2人は相思相愛なのは一目瞭然!早く結婚して、悪い奴らから守って欲しい!!
青森から舞妓さんになるべく京都に修行にでた2人の同級生。すーちゃんは百年に1人の逸材として無事舞妓さんになる。一方のきよは、物覚えが悪く、舞妓さんには向かないということで青森に返されることに。ただ彼女には料理の才能があり、まかないさんとして置いてもらえることになった。きよが腐らず、すーちゃんや他の舞妓さんたちを心から応援し、彼女たちを支える姿に感動しました。舞妓さんも素敵だけど、彼女たちの生活を支えるきよちゃんもとても素敵です!!
主人公は税理士をめざす会社員。ある日親友のため借金900万円を背負います。彼女の借金を肩代わりするだけでなく、結婚を申し込む監査法人の会社代表。2人は実は幼馴染の関係。幼馴染→上司と部下→夫婦となる2人。個人的には控えめな溺愛だと思うけど、互いを大切に思う気持ちは伝わってきます!更なる溺愛っぷりをみれると信じて読んでいきます〜
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
素敵な彼氏