5.0
わくわくする
絵は好みではないけど話が分かりやすく読みやすい。しかも主人公が強くて賢いのでどのように復讐!?やり直していくのかストレスなく読めて楽しいです!!よくやり直し人生なのにオドオド迷う主人公もいるけどこれは違う。嫌がらせに直ぐに対応するので気持ち良いです。今までは主人公の強さ、賢さを利用されていたけれどその真実を知って反撃開始。わくわくします。
-
0
18052位 ?
絵は好みではないけど話が分かりやすく読みやすい。しかも主人公が強くて賢いのでどのように復讐!?やり直していくのかストレスなく読めて楽しいです!!よくやり直し人生なのにオドオド迷う主人公もいるけどこれは違う。嫌がらせに直ぐに対応するので気持ち良いです。今までは主人公の強さ、賢さを利用されていたけれどその真実を知って反撃開始。わくわくします。
これは課金してしまうと思いながら手を付けたらやっぱり!!小山ゆう先生の作品は深くて良いです。めちゃこみで見れて嬉しいです。戦国時代に生きる、平和な世を望みながら自分の使命を果たしていく様々な人の姿が描かれていて考えさせられます。主人公あずみの使命は人を斬る事なのでそこに集中するため、最後の訓練として仲間同士で斬り合いをさせるシーンは本当にあったのだろうと思った。そういう特別な訓練を受けたあずみが仲間と爺と成長していく様子は引かれます。
とにかく暗い内容です。病弱な主人公が虐められている期間が長過ぎます。暴力的な虐めではないけど気分が重くなります。回想シーンも長くありこれは夢なのか理解できない部分もありました。楽しく読める部分に辿り着くのはいつになるやら。という感じです。
絵が重々しいせいかゆっくり読めます。主人公のキーサから貴族社会の様子がよく分かる内容です。友達も親から決められてるのにその友達が裏切るけど上手く付き合うしかないとか、身分がものを言う世界だけど上の身分と結婚するのも楽ではない。出たくもないパーティーに参加して家柄の名誉を守るため人付き合いが半端ない。意地悪な質問に笑顔で対応したり昔の人も苦労してたのだなと感心します。それでも強気のヒメを見ると政略結婚は子孫繁栄を優先するなら正しいとも思います。セイオッドとどうなるのか楽しみです。
カラーで絵も素敵です。ドラゴンや魔法、転生など好きな要素はたくさんありますが20話でリタイアしました。イチルが勝手過ぎるのか?!主人公を好きになれませんでした。イチルは禁止されてる事をすぐに破る才能があり、浅く広く助けるというか関わるので、きっとオオカミの子とドラゴン様の間で揉めそうだな〜と。最後はドラゴン様とめでたしめでたし♡かと。
主人公の目的がはっきりしない。付きまとわれるあさひに復讐するとか言う割には弱いし、でも、こうなったのは私のせいじゃ、、とかそんな感じで主人公がとにかくはっきりしない人です。常に猫でいるくせにあさひのいる国に偵察に行く時は人間の姿。え、そこは猫の姿の方が安全でしょう?と思いました。主人公が何がしたいか分からないファンタジー系のお話しです。
全体としては楽しめますが理解できない部分も多々ありました。まず最初に庭で草むしりしてたお姫様がニワトリになって座布団に座っていて、私もこのニワトリが本当に姫なのか?!迷いました。そしてトゲのあるツルが急に無くなったから魔法を自分でかけた本人だとかどういう事か分かりませんでした。勇者の定義も曖昧で理解できません。でも全体の構成は楽しめる感じでした。
17話でギブアップでした。確かに和歌ちゃん系のあざとい女子はモテるし、トモヤ君みたいな優柔不断な男子もモテる。理想の大学生活を描いた感じです。私も和歌ちゃんみたいに若い時は男のための服装に髪、メイクすれば良かったと思う。それでもこんな大学生活は無いと思う。
何か、、まどろっこしい期間が長くて読むのに疲れました。他の方のレビューを見ても同じ感じなので親近感を覚えます。ごちゃごちゃ考えていないで赤ちゃん可愛がる事に専念したらいいのに、と思ってしまいます。2人が分かりあえる日はいつになるやら。。
主人公は復讐のために転生して来たけど計画性がないというか特別な魔力や才能も無い、、あるのは綺麗な容姿と弱々しさで神父様や男性に助けてもらえるキャラクター。これは確かに凄い才能ですがもういいかな、と。神父様をはじめとする男性が協力して復讐、悪神を倒してくれるでしょう。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
お求めいただいた暴君陛下の悪女です(コミック)