3.0
ストーリーがポンポン進んで行くのはよいのですが、その分丁寧さに欠けるというか
所々で感じるちょっとした違和感?が否めません...
まだ無料分しか読んでないし、もう少し進んで行ったらまた違って来るのかなぁ❓
-
0
8051位 ?
ストーリーがポンポン進んで行くのはよいのですが、その分丁寧さに欠けるというか
所々で感じるちょっとした違和感?が否めません...
まだ無料分しか読んでないし、もう少し進んで行ったらまた違って来るのかなぁ❓
クエストから、綺麗な画に惹かれて選びました
無料分を読み終えた現時点として、ストーリーが決して単純でなく複雑なものということはわかりました
...が、私の理解力が低いせいもあり その複雑なストーリーがなかなか入って来ずちょっと苦戦しています😅
ひとまず、メインキャラふたりの性格や内面が少しわかって来たところで
その関係性が今後どのように変わって行くのかをみて行こうかなぁ...
主人公のいまの生き方・在り方が、正直に苦しくて仕方ない...😖
でもそうなったのには、確かな理由が在るんだよね
ストーリーとしてすごく興味深く、このまま読み進めてみたい
曽根くんや周りの人間との関わりの先で、ありのままの自分をいつか認められるといいな
クエストで出会って以降、無料分を...と思いながら
これと言ってどハマりするわけでもないのですが、でも何となく続きが気になる...
そんな気持ちで読み進めて行っています
クエストで無料分を読みました
いわゆる青春ものの王道ですが、現実世界でリアルに在る感じがムリ無くすんなり入って来て読みやすいです
クエストで無料分を読みました
ヒロインの心の声(思いや感じていること)の分量多めでストーリーが進んで行くのだけれど、
そこには等身大のリアルさがあって思わず次の展開が気になってしまう作品です
クエストで2話だけ読みました
画が好きで読みやすい印象、ストーリー自体もどうなって行くのかと気になります
結婚後の「レス」を抱える問題
リアルで現実味あることと感じながら、そこに在る誠実でない部分・側面に対して非常にモヤモヤするというか
正直に残念で悲しい気持ちになります...
これらは決して他人事、知らない家庭や遠く離れた地球の裏側で起こっていることではないのだと
自分の家族も友人も、そして自分自身を含め 誰しも必ず何かしらの「闇」や「問題」を抱えていて
事実それが無自覚であっても、そうでない人間はひとりも居ないはずであることを
深いところであらためて、またしみじみと感じます
そしてそういったひとりひとりがお互いに、なんとかどうにか理解し合って、
たとえ時間がかかってもほんとうの意味で受け入れたり助け合って行けたらと思います
それはもちろん簡単なことでなく、とてつもない努力とエネルギーを要することではありますが
無料分を読みました
「どちらにせよ光はもうおらんのや...
それやったらニセモンでも そばにいてほしい...」
私も一昨年に、大切だったひとを亡くしました
正直にいまもそこから立ち直ることが出来ないでいる中
いろんな理屈は抜きにして、そう思う気持ちに共感して思いっ切り引っ張られました
序盤はストーリー設定やそれぞれの登場キャラの人物像・背景などを把握すべく、情報量の多い中を読み進めて行く感じでしたが、10話を越える辺りからでしょうか、だいぶ馴染んで来て楽しめるようになっていました。
現実とはかけ離れた面白い世界観、今後どうなって行くのか期待します。😊
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
前世から君だけを愛すると誓うよ