3.0
現実でも起こりうる問題
現実でもよく起こっている問題をマンガにしてて
おもしろいと感じました
頭ぽんぽんやみんなの前とか空気読まない人はどこの世界にもいると感じます。
イラストも綺麗で読みやすい
-
0
16146位 ?
現実でもよく起こっている問題をマンガにしてて
おもしろいと感じました
頭ぽんぽんやみんなの前とか空気読まない人はどこの世界にもいると感じます。
イラストも綺麗で読みやすい
イラストからしてあの作者かなと思い
読んでみると天才かってぐらいおもしろいと思います。
こんなに将棋でどきどきはらはらすることはないです。そんなラブコメだと思います。
表紙からしてミステリアスで面白さが伝わってくる
容疑者家族の話を題材にしてくる感じで、
視点がおもしろいとは感じた。
奈津子の行動にも展開が気になり興味をそそられる
韓国系のマンガでおもしろいとは思います。
ライブ配信からの不良狩りは
なんとなく今風なのかなという感じではありますね。
イラストも綺麗で読みやすいです。
おもしろいとは思いますが
展開が急すぎてついていけないという部分もあり
ホラーかといわれると
そこまで怖さは感じないようなマンガですね。
復讐系のマンガで展開がおもしろい
ヒロインが活躍して復讐していくさまは爽快でとてもおもしろいとは感じました。
ジュディのキャラとても良いと思います。
北斗の拳が蘇ったかのようないいすぎなきもするようなマンガで
1話から大変おもしろいと思いました。
展開のギャップがとても好きです。
サラリーマンを題材にしたマンガであり
なんというか昭和のような感じの行動にも面白さを感じる
サラリーマンの世界が知れて面白いとは思います。
絵は可愛くて綺麗で読みやすいです。
マンガから音が伝わってくるような漫画、宮本大の前向きであり大胆な行動力、生き方もとてもカッコいいと思います。
テナーサックスにも興味をもちました。
マンガとしては面白いと思うし、毒親の実態が描かれており、いろいろな毒を持った人がいるんだなぁと感じました。あくまでもマンガとしては面白いとは思いますが、感情移入すると読みにくいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
クズメン百鬼夜行