鬼上司さんの投稿一覧

投稿
225
いいね獲得
96
評価5 64% 144
評価4 30% 68
評価3 3% 7
評価2 2% 4
評価1 1% 2
121 - 130件目/全165件
  1. 評価:5.000 5.0

    W王子の破壊力がハンパない!

    まだ9話しか読んでいませんが、心を鷲掴みです!
    女子だけど美男子顔で「王子」とあだ名がつく女子高生の宵ちゃん。同じ高校の先輩にも「王子」と呼ばれる美男子の市川先輩のラブストーリーです。
    先生の画力がすごいので、どっからどう見てもW王子で麗しく2人の関係にキュンキュンして、読後幸せになりますw
    願わくば、へんな邪魔者とかはほどほどに、ハッピーな学校生活を送ってほしいです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    男子がベタ甘じゃないのがいい!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分24話まで読んだ感想です。
    普通で平凡で実家の事はノータッチのOLだった主人公が、実家の老舗和菓子店の後を継ぎ社長になってしまい、イケメン秘書の南雲と奮闘しながら会社を運営していく、というストーリーです。
    和菓子の知識もなく若い女社長という事で、内外からプレッシャーを受け続ける主人公を、温かくも時には厳しく叱咤激励してく南雲さんが素敵です。この2人なら、きっといい感じでハッピーエンドになりそうで楽しみです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    防衛大学校ってこんなところ!

    防衛大の学生生活がどんなものか、その一端が分かるいい作品だと思います!
    有事の悲惨な状況でも耐えられるよう、厳しくも優しい先輩からの「理不尽」にも耐え、大量の反省文と腕立て伏せに鍛えられていく。整理整頓、制服は常にアイロンをしっかりかけピシッとしている。
    そんな彼らを見習いたいし、国防の為に学んでくれている彼らに感謝です!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ぐぐっと引き込まれしまった

    ネタバレ レビューを表示する

    とても面白いヒューマンドラマです。4話あたりからぐぐっと引き込まれて止まらなくなってしまいました。
    マキオさんの「美しさとカッコよさ」をあわせもつミステリアスな感じも素敵です!
    小説家のマキオさんのセリフも説得力がすごくあります。
    私自身は日記なんて面倒なものは否定的な人間でしたが「ちょっと書いてみてもいいなか」なんて思ってしまいました。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    友人から紹介された男性が「会社の嫌いな上司」の都筑と分かり、慌ててその場で変装して部下とばれないようにしたのものの、彼から気に入られて恋が始まってしまった。。。というストーリーです。
    都筑があまりにも気難しい男性なので、個人的には好感度低いヒーローですwww
    まずは無料分をしっかり楽しませてもらいます。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    癒しのワカコさま

    お一人様でこんな風に酒場で楽しめたらいいのに、と毎回羨ましく思います。
    読んでいるだけで癒される、出てきたメニューを実際に食べたくなる作品です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    うちの旦那の事を漫画にしたのかと思った

    まだ3話しか読んでいませんが、うちの旦那の事を漫画にしたのかと思ったくらい衝撃的だったので(笑)思わずレビューを書いてしまいました。
    今は黙って食べていますが、新婚の時は「こんな晩飯居酒屋メニューじゃん」とか、「肉じゃがを豚肉で作るの信じられない」(関西は牛肉、関東は豚肉が多い)とか、その他諸々昔よく言われたことが走馬灯のように蘇ってきましたwww。
    アユミちゃん、結婚前に別れられてよかったね!

    • 6
  8. 評価:4.000 4.0

    安心して読めるシンデレラストーリー

    ネタバレ レビューを表示する

    会社に内緒でバイトしていたクラブでお客として専務の接待をしてしまったのがきっかけで
    お互いに気になる存在になっていく、というところから始まるシンデレラストーリーです。
    早い時点で専務が夢中になってしまうので、安心してww楽しめる作品でした。
    最後は、主人公の弟、専務の妹も全員ハッピーで良かったです!

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    先生の別作品を読んでいて他の作品も読んでみたいと思い、こちらを読み始めました。
    少女漫画らしいストーリー展開で、安心して楽しめる作品です。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    アンティークの勉強にもなる作品!

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の明は、父が腕利き家具職人であった影響でアンティークの真贋の目利きができる少女。
    その父はアンティーク家具の精工なレプリカを多数製作してしまったが故、「贋作職人」のレッテルを張られてしまい、自ら命を絶ってしまった。
    その原因を作ったのが大英国の王位継承権第2位を持つ公爵のレイ。レイはアンティーク好きが高じて遠く離れた日本に赴き様々なアンティーク家具や明の父が作成したレプリカを収集してした。レイが父親のレプリカを所有していると知り、明は公爵へ近づいていった。。。というのが話の始まりです。
    長編作品なので、前半で父の贋作の件はなんとかクリア。
    しかし、明とレイは身分違いの恋に落ち、さあこれからどうなる?というところです。
    全体的にアンティーク家具の要素が散りばめられていて勉強になります。
    あの有名な双子リスの名前の由来が18世紀のイギリス家具職人「チッペンデール」から
    来ているなど、ちょっとした雑学の勉強になります。
    絵もストーリーも良く、アンティークの勉強になる面白い作品です。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています