八雲と不知火さんの投稿一覧

投稿
281
いいね獲得
82
評価5 26% 73
評価4 33% 94
評価3 21% 59
評価2 12% 35
評価1 7% 20
121 - 130件目/全215件
  1. 評価:5.000 5.0

    若いときビッグコミックの週刊誌連載で読んでました。懐かしくて懐かしくて。
    市井の人、ひとりひとりにそれぞれの人生があります。
    古い時代の漫画で、表現も古くさくて、当時若かった自分にはそこまでしなくていいんじゃない?もっと楽に生きられない?と感じること多々でしたが、でも人間ってそんなに変わらないですよね?
    短編小説みたいに楽しめました。自分が歳を取ったのかも知れません。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    カルトは怖いね

    無料分30話読みました。
    最初のころ、少し進み方が鈍くて中弛みっぽく感じましたが、人物がじっくり描かれていて、誰がカルトで誰がまともか予測がつかなくておもしろかったです。このスケールも大きさは、アメリカなんかの方がリアルな気がします。
    オウムもこういう団体になりたかったんかな。議員になりたくて立候補してたよね。どうしたって無理だっただろうけど。
    やっぱりカルトは危険です。勧誘してる時点で危険。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    絵柄がホラー向き

    冥婚絵馬のホラー作品は、岩手出身の作家高橋克彦の作品にもありますが、元が死者への愛情から生まれたもののせいか、ネタとして怖くなりにくいと思ってました。
    主人公が理不尽なまでに疎外されているのもいい感じです。
    この作者の絵柄は、微妙に崩れた感じや暗さ漂う感じ、方言の使い方など、ホラー作品向きだと思います。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    おもしろく読めました

    頭の切れる探偵とボンクラな助手の構図は、ホームズとワトソンよりも御手洗清シリーズの方に似ていると感じました。
    事件の内容のほの暗さや登場人物の感情表現含めて、陰翳礼讃のような、若干古い時代の極めて日本らしさが漂っています。
    そういう雰囲気に惹かれて読み進めました。
    絵柄のややキツい目のキャラクターと和服の衣装など舞台装置も整って見事。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    おもしろかった!

    3億円事件は、まだ時効になってない頃から、漫画、ミステリ、SFなどで色々なお話が作られてましたけど、さすがにここまで時代が過ぎると現実の関係者はみんな歳老いてしまいます。
    今更感がありましたが、敢えて、孫の代が巻き込まれてという設定は新鮮でした。
    でも現代の話とすると絵柄が古くさいかな。昭和が似合う。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    コンビの組み合わせがいい

    熱血刑事(古い)と才能あるクールな大学准教授の組み合わせが良かったです。
    ストーリーも単発読み切りで読みやすいし、事件の内容も興味深かったです。
    絵柄は若干古い感じですが、登場人物に似合ってた。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    内容は深くおもしろい!

    ネタバレ レビューを表示する

    更新が楽しみな漫画って滅多にないです。無料更新が毎日楽しみでした。この後は課金ですねー(笑)
    マンモスが生きてネアンデルタール人もまだいる時代、この世界に現代人がタイムスリップして、いったいどのくらい生きられるか。
    それなりに専門知識がある大学生集団であったのは、無理のないいい設定だったと思います。
    展開が早くてリズミカルで、まったく飽きませんでした。
    登場人物も描き分けられていて、タイガもティアリも魅力的。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    心理戦

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は絵柄が苦手かも?と思ったんですが、アラタが真珠と初めて面会してからの、ピリピリした心理戦に引き込まれました。
    拘置所の中と外、何が本音でどこが嘘かまるで想像できません。
    68話まで読みましたが、再審が始まって以降、先の展開もまるで読めません!
    凄いです!
    登場人物誰にも共感できないし、弁護士は気に入らないし同僚は足を引っ張る感じしかしない。でもアラタが最後に幸せになるように思ってしまうのは、アラタに魅力を感じてるんでしょうか(笑)

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    24話無料分読みました。
    一家惨殺から30年、最初の設定は悪くなかったと思うけど、ストーリーの進みが遅くてダレました。
    爺さん、特殊能力を身に付けたよね?
    出し方が分かりにくい。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    無料分まで読みました。
    主人公(ふたり?)にイマイチ魅力を感じないんだけど、設定はおもしろそうです。いきなり大量に殺されてますが、躊躇なく容赦ないのは宜しい。今のところ謎だらけであちこちに伏線が散らばってる状態です。どう見せていくのか展開に興味ありますね。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています