4.0
主人公に共感出来ず
うーん、漫画だからなと思わないと見ていられないかな。現実とはちょっと違う。作者さんがリーマン経験があるか無いなでも違うけど。
-
0
1184位 ?
うーん、漫画だからなと思わないと見ていられないかな。現実とはちょっと違う。作者さんがリーマン経験があるか無いなでも違うけど。
歳上の幼馴染とかしかも女が凄い歳上。既視感ありありです。もう何度も見たような話で、青島くん然り、こういう女が凄い歳上にすれば売れるの?
意地悪な姑の嫁イジメの話で、嫁が姑をやっつける話なのかと思いながら読み始めたら、途中から話が変わってきました。
貧民の治療師のお話。クエストで読みました。面白いけどちょっと続けては読まないかな。無料分だけでごめんなさい。
奥さんが肥っていると大体旦那さんも子供も肥っている。家族みんなだから気にしないからずっと肥っている。
気にしないならいいけど、肥っている人ってそこまで肥るまでに何とかならなかったのか?と思う。途中で気が付かないのが不思議。
うーん、蘇生の能力。よく分からない。クエストで読んだけど、よく分からないので続きはないかな。ごめんなさい。
以前ドラマで見た気がする。篠原涼子が母親だった。
友人の息子が自閉症だけど、小さい頃は本当に大変で、産んだことを後悔したり自分を責めていた。
自閉症にも色々なタイプがあるんだよね。
ちょっと前にドラマでヒロインが五感を失う話があって、とてもあり得ないし全く共感出来なかった。ヒロインの演技力の無さのせいなのか、陳腐な脚本のせいなのか。こういうのはマンガだとまぁ許せる範囲なのかな。
お医者さんて結構無意識にドクハラなんだよね。患者の気持ちや立場に立ってくれる医者はごく僅か。こっちは病人なのに何故か怒られてら気分になったりする。こんなお医者さんが増えればいいのに。
えーこんな人が家政婦ってあり得ないです。怖すぎて。子供達助かりますようにとしか言えない。怖い怖い。かなりヤバイ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
さよならブラック企業