5.0
面白いです‼️
優秀なリアナなのに、なにをしても誉められない。そこへ養女があらわれ、大して出来でもないのに誉められる。そんな家族の態度によく我慢していたと思う。とうとう家出して冒険者として生きていこうとする。途中でフレドに出会い、一緒に行動し、また唯一の友達の侍女のアンナも共にいきていくことになる。優秀なリアナだからどうなるのか面白いです。
-
0
7027位 ?
優秀なリアナなのに、なにをしても誉められない。そこへ養女があらわれ、大して出来でもないのに誉められる。そんな家族の態度によく我慢していたと思う。とうとう家出して冒険者として生きていこうとする。途中でフレドに出会い、一緒に行動し、また唯一の友達の侍女のアンナも共にいきていくことになる。優秀なリアナだからどうなるのか面白いです。
前世で彼氏と友達に裏切られて、やけ酒を飲んで間違えて水の中に落ちてしまい○んでしまったようだ。気が付けばわがままな令嬢でいろいろとやらかした悪女に転生した。でもこちらの親はこんなわがままな令嬢を心から愛してくれている。前世の親は差別をし、愛してくれなかった。そこはとてもよかったね。前世のヒロインはとてもよい子だった。これからよい人に巡り合えるといいですね。
ラックのパーティは魔神王を倒すために戦い、ラックは仲間たちを先に逃がし、1人で戦い続ける。それが10年にも及ぶ。ラックは気づかず、戦い終わって町に戻って仲間たちが年老い、自分の銅像まであるのにびっくり。ラックはまた新たに仲間を集い、冒険に行くが、これからどうなるのか楽しみです。
リベリナはいい子だね。呪いで偏屈になって、また親に愛されず孤独な子どもに拒否されても面倒をみようとする。やはりその子が押しだから気になるし、気持ちもわかるから大事なんだね。早く呪いが解ければいいね。これからが楽しみです❗️
最初はあまり気乗りがしない作品かなと思っていましたが、読み進めていくとおもしろくさくさくと読んでいきました。
山奥で自由に暮らしていたもとプリンスが王子との結婚話が出てきたので、それをぶち壊すために男の執事に化けて王子のもとで働くことになってからのお話です。王子がとてもピュアで一途に子供の頃に出会ったプリンスを思いつづけていた。これからどう話が進むのか楽しみです。
悪女に転生したヒロイン。改心したと行動するが、すべてが悪女としか見られない。いじめられる役のレシュランはおバカさん。ヒロインが改心しても、何もわかってない。ヒロインが引きこもろうとするのは仕方ない。でもそれで同じく辛い思いをしているダルシと知り合うことになる。2人がどう幸せになることができるのかが楽しみです。
生前に読んでいた本と同じ世界に転生したヒロイン。主人公をいじめるおばに転生する。あわてて気がついてから主人公に親切にしていくがなかなか振り向いてもらえず、少しかんけいが良くなってから主人公のおじが迎えに来る。ヒロインのおばはもともとは性格が悪いわけでなく、あっけらかんと快活で面白い人物。ヒロインのもとの人はだめ人間だったろうね。だからドタバタ喜劇のようで面白い。おじはヒロインが好きになったらしいがなかなかうまくまとまらない。これからどう変わるのか楽しみです。
親に捨てられて施設で育ったヒロイン。頑張って生きたのに○してしまい転生する。転生前に読んだ本の主人公になってしまった。継子を虐待して○んでしまう運命。継子を大事にして○されないようにと考えるヒロイン。うまくいくといいな。今後の展開を楽しみにしています。
ちょっと怖そう‼️ヒロインを○した2人、ヒロインの夫と友人に復讐しようとしている。癌で余命少ないヒロインの入院先にも行かず、ヒロインの友人と仲良く過ごしている。復讐したくもなるね。でも2人のことなんかほっといてヒロインが幸せになってほしいものですね。
ヒロインのセシルは白魔道師の仕事が出来ないので、薬を作って生きていこうとしている。そんな時にパーティーで出会ったオズワルドから不吉なものを感じ、自分で作った薬をオズワルドにぶちまけてしまう。傷によって苦しんでいたオズワルドはその薬で楽になったので、セシルを自分の傷を治すように無理やり連れ去ってしまう。そのやり取りが面白い。この2人はどうなるのか楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
無自覚な天才少女は気付かない