4.0
王太子と婚約していたが、浮気されて亡き者にされたヒロインが死に戻り、悪政をただす為、大魔術師(実は隠されていたが正統な王子)と手を組んで、彼を国王にする。
ヒロインが前向きで明るく行動的。
ストーリーもとんとん拍子で進むので、ストレスが無くていいかもしれません。
-
0
3238位 ?
王太子と婚約していたが、浮気されて亡き者にされたヒロインが死に戻り、悪政をただす為、大魔術師(実は隠されていたが正統な王子)と手を組んで、彼を国王にする。
ヒロインが前向きで明るく行動的。
ストーリーもとんとん拍子で進むので、ストレスが無くていいかもしれません。
両親と結婚前最後の旅行に行く途中で交通事故に遭い、両親は亡くなり、自分は脚が不自由になってしまったヒロイン。婚約は破棄され落ち込んだ所を主治医に慰められ恋して結婚したと思っていたのに…事故の真犯人は夫の父、しかも、夫とは入籍しておらず、別に妻子がいた。脚が治らないも嘘で、すべては事故の真犯人を隠す為。そして、偽の夫はヒロインを亡き者にする為、薬も盛っていた。
真実を知ったヒロインは、医院の別の医師や家政婦を味方にし、真犯人を明らかにしようとする。
サスペンスドラマのようで、読んでいてドキドキします。これからどのように真犯人を追い詰めて行くか、楽しみです。
前世で恋人と親友に裏切られた挙句に事故死したヒロインが、転生したのはワガママ悪役令嬢。
レジーナとか言う皇太子妃候補の一員だけど、皇太子にはすでにレジーナの中に恋人がいる。
この恋人が実は嫌な女で、色々画策してヒロインを蹴落とそうとしてくる。
皇太子も恋人に夢中で、レジーナ候補にはしなくてはいけない義務(ダンスに誘うとか)もヒロインにはやらなかったり。
元々の悪役令嬢が相当やらかしていたみたいで、転生したヒロインが頑張ってこれから評判を良くしようとしても難しい。
そんなヒロインに第五皇子だけは優しく助けてくれて、皇太子がすべきダンスの相手をしてくれたり。
もう第五皇子でいいよね?皇太子も特にカッコ良くも無いし、性格悪いし、全然可愛くなくて性格もわるそうな恋人もいるし。
と思っていたら、なぜか皇太子が改心して?ヒロインに接近して来たので、現代人のヒロインが政策で良い案を出して協力したり。
いい雰囲気になって来た?そうなると恋人が邪魔してくるよね、当然。
ヒロインも家の為にレジーナをやっているけど、皇太子が好きな訳でもないから、恋が芽生える気もしないし、今後どうなるのか楽しみです。
金髪で碧眼の聖女が現れると言う神託のせいで、聖女にされて皇太子に嫁がされ、挙げ句の果てに真の聖女が現れたからとお役御免になって、離縁され、冤罪で魔女とされ、処刑されてしまうヒロイン。
過去に戻って、今世では聖女に選ばれないように、辺境の修道院に隠れ住み、シスターになろうとするが…。
自分が聖女に選ばれなければ、別の女性が選ばれて自分の代わりに過去と同じ悲劇に遭ってしまうと悩み、頼りになるエドウィン神父に全て明かして相談する。
前世では会わなかったエドウィン神父、口は悪いがやることはきっちりやる。しかもイケメンなので、これから先がたのしみです。ヒロインの下着姿とか見てドキドキしているので、今後神父は仮の姿で、実は…!と言う展開も期待出来そうです。
マザコン夫のいるヒロインは、小説の中の悪役令嬢に転生。王子様のお妃選定イベントに強制的に参加させられる。だがその王子様もマザコンだから、絶対結婚したくない。王子様の相手となる真のヒロインの危機を救って、マザコンとの結婚と悪役令嬢の陥る破滅から逃れようと頑張る。
ストーリーの展開が早くてわかりやすく、ヒロインにも共感出来るし、一話分が長いのもいいです。
が、今のところ、王子様始め、男性の登場人物に素敵な人がいないのが残念です。
もう少し無料分が増えて、魅力的な男性キャラが出て来たら良いのにと思います。
いくら離婚前提の政略結婚でも、7歳の子と結婚て…。十年経って、17歳に成長したその子が来ても、結婚していた事すら忘れていたとか…。
色々初めからびっくりです。
17歳になったヒロインがしっかりしていて、何があってもメソメソしないのがいいです。
旦那様も身近な貴族の令嬢と違う生き生きした魅力に惹かれて、離婚するのに迷うようになります。
今後の展開が楽しみです。
ヒロインは可愛いらしいのですが、パーティに着ていくドレスがちょっと地味過ぎて、年長者の着るようなデザインなのがちょっと気になりました。
ヒロインのイボールは前世で、異母弟のデュランを家門の当主にする為に、年の離れた女好きの国王の王妃になり悪女を演じていた。が、王太子とデュランが起こしたクーデターで国王が替わり、王妃のイボールは処刑されてしまう。
愛する弟に誤解され憎まれて処刑されたイボールは、気がつくと18歳に戻っていた。今度は弟に誤解されず、仲良く暮らそうと思ったイボールは、惨めな暮らしをしていた弟に様々な教育を受けさせ、住まいや身なりも整えてあげる。
徐々にイボールに懐くデュランが可愛いです。
婚約者決めに悩む王太子がイボールを訪ねて来た時には、姉を不審者から守ろうとしたり。
前世では美しさ故に国王の王妃になってしまったイボール、今回は王太子妃になって、幸せになれるのか楽しみです。
お菓子作りの得意な令嬢リシェルが、久しぶりに婚約者に会おうと王宮に差し入れを持って行くと、他の令嬢とキスしていた。そして差し入れのお菓子をバカにした挙句に、婚約解消すると言う。
その時兄の友人のルシアンがお菓子を褒めて、庇ってくれた。お礼に改めて自宅にルシアンを呼んで手作りのお菓子でお茶会を開くと、日頃の仕事の疲れが癒やされた事に気がつく。
もしや、リシェルの作るお菓子には、癒しと、能力アップの効果があるのでは?とルシアンと兄は気づく。
婚約者が今まで仕事で成果を挙げていたのもそのせいかも?
リシェルの作るお菓子を食べなくなった元婚約者の行末が気になります。あの浮気相手の令嬢に見切りをつけられてしまえばいいのにと、ザマァを期待します。
以前ドラマもやってましたね。
でもやはり原作が最高に面白いです!
あまり気力のなさそうな女子高生が、戦国時代にタイムリープして、足軽になって大活躍。ついでにイケメンの若ぎみと恋もする。
何回読んでも面白いので、おすすめです!
可愛い我が子を婚家に残し離婚した星那。貧しい生活で身も心もボロボロな所に、元夫が可愛いらしい新恋人といるのに出くわす。その場を逃れようとして、たまたま走って来た車に衝突。彼女は何かの陰謀で事故に遭い記憶を失っていたが、また事故に遭って頭を打ち、今度は失った記憶を取り戻す。
すると、実は天才的な頭脳を持っていたのが復活し、天才的なハッカーとして大金を稼ぐようになる。が、彼女は病で先が短いと診断され、せめて残された時間を我が子を取り戻し、共に過ごそうと思う…。
元夫はお金持ちの御曹司でイケメンなのだが、星那が庶民で釣り合わない為、婚家でかなりいじめられて、結局うまくいかず離婚したようです。
離婚の慰謝料も意地で受け取らず、苦労した挙句、事故に病気。我が子には中々会えないし。
頭がいいはずなのに、結婚離婚に際して、どうしてそんなによく考えずにしてしまったのか…。
元夫も一体どこからゾッコンになるのか、まだまだ先が読めないので、これから楽しみに読みたいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
要らないのなら私がもらいます