伽羅女さんの投稿一覧

投稿
174
いいね獲得
397
評価5 51% 88
評価4 33% 57
評価3 12% 21
評価2 5% 8
評価1 0% 0
41 - 50件目/全74件
  1. 評価:5.000 5.0

    最高にかわいいキティア

    キティアの家族は、悪いヤツらに命を奪われた。そして復讐するお話。
    大好きなお母さんのお腹の中には赤ちゃんがいたのに、散々こき使われて、ろくに食べ物も与えられないから空腹に耐えられず……もー悲しすぎて、私が握り潰したい憎い猫ボスジェリアン💢観ていて悪いヤツらに怒りながらかわいいキティアに癒された〜。

    設定が猫なんだけどオオカミのフリしてとか、そんなの無理でしょうと思うことがキティアの可愛さと肉球で受け入れられて、オオカミやキツネのみんなは好きになってしまう(〃ω〃)キティアのかわいさレベル最強MAX(*^^*)仕草や動作1つ1つ表情豊かで、おもしろくて笑えるww
    明るくて優しくて素直で可愛いキティア。憎きジェリアンをやっつけた後は、猫家族の分まで楽しく長生きしてほしいな。
    結局かわいいしか伝えられてないか…(*´∇`*)

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分まで読みました。
    リゼルは不思議なひと。男性? 女性? 時々疑問に思ってしまうほど、男性から愛され守られる。
    本が好きで探究心があって、頭も良いから大体のことは自分でできる人なんだけど、周りから愛されているからみんな協力してくれる。武器使うけど、知恵で戦うイケメンって感じ。
    見習いたいとこ沢山あるけど、リゼルを目指すのは厳しい。

    ジルは背が高くて多分1番強い。無口だけどやさしくて頼りになるイケメン。ジル好き。
    リゼルにどんな感情持ってるのかな? ちょっとジェラシー。

    レイヴンはリゼル大好きだね。ちょいワルだけどかわいい♡鋭いくて強い。
    途中から3人でパーティになって大活躍して、ワイワイガヤガヤ楽しそう。
    でもリゼルは違う所の人だからこれからどうなるんだろう。
    これからどうなるのか気になる作品です。

    • 3
  3. 評価:5.000 5.0

    うらやましい限りのイケメン揃いのお話。
    主人公の椿は笑わない。元交際相手から言われたひと言が原因のようだけど、高校生の頃の話が今でも引きずっているのには疑問だった。交際期間よりずっと時間が過ぎているし、男を見る目がなかっただけのこと。
    幼い頃に出ていった母親説もあるけど。

    湊と斗真のどちらかと結婚するか、それともどちらとも選ばないか…。
    斗真は出会ってまもなく好意を持ち始めていた。
    湊は椿と結婚して後継者になれればいいと思っていた。けど少しずつ好きになりはじめていた。
    ちなみに私自身は斗真推しでした。
    そして椿は笑えるようになるのだろうか。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    リゼナを許さないでほしいけど…

    ネタバレ レビューを表示する

    あくまでも読んだ私の受け取り方ですので注意してください
    よく、惚れた女の弱みとかって言うけど、エリヤはレイモンドが好きで、自分を愛してくれなくてもいいからレイモンドのそばにいたかったんだよね。

    それに引き替えリゼナは、レイモンドと付き合っていた時があり、レイモンドの腹違いの兄で皇太子とも付き合っていた。その後、他国へ嫁ぎエイモンドが誕生していた。リゼナはレイモンドの子供だと言って、エイモンドは第1皇子となった。けれどリゼナの弟が言うには、その頃皇太…子と、言いそうな所でその場を去り、侯爵家を出て行った。きっとレイモンドとエイモンドは血の繋がりはあるけれど、親子関係では無いと思う。
    だからレイモンドはエイモンドを我が子として、何にも感じなかったんだろうな。
    だけどリゼナは諦めが悪くて、とうとう(ダメな)父親を引きずり落として、侯爵家の舵を切ることになる。
    無料分までなので、リゼナ本人がエリヤをパーティーに招待するところで終わったけれど、これからは容赦なく仕掛けてくるだろうから、怖いもの知らずの恐ろしい女だとおもう。
    エイモンドが誰の子かで問題になった時、兄の子よりレイモンドの子供にした方が安全だと考えてるのかな? それにしてもだけど。エイモンドにリゼナの愛情感じられないし。
    エリヤはカーライルのために他国へ行って育てたのだから母は強い。
    1番可哀想なのはエイモンドだと思うから、エイモンドがよい未来であることを願ってしまう。

    • 2
  5. 評価:5.000 5.0

    再投稿〜勝手に悪霊祓いww

    ネタバレ レビューを表示する

    実家は温泉宿を生業としている次男の楠木湊くん。
    家を出て遠縁が所有する平屋一軒家を管理することになった。
    湊くんはメモ魔で、とりあえずなんでも書く。
    平屋の家の周辺には田畑と後方に山があり、自動車か何か乗り物がないと不自由な田舎にみえる(湊くんは徒歩かな)。
    ここから不思議で奇妙なことが起こり始める。

    湊くんが書く文字には特別な力がある。
    本人は無自覚で知らず知らず悪霊を祓っていた。そのおかげで山神さまが救われて、湊くんの前に現れた。後々他の神様が登場するけど、他の人には見えない神様が湊くんには見える。

    山神さまってすごい①
    広い庭に池を作って見事な日本庭園にしてくれたり、身体の調子が悪い人にはその場で治してくれた。それはもし湊くんがいなければ「身動きが取れないまま、いつか飲み込まれて悪霊になっていただろう」と言っていて、山神さまは湊くんに感謝していたからだろうな。
    多分これからもっと凄いことあるかもしれないから楽しみ。

    山神さまってすごい②
    なんと、テン(山神さま)眷属が登場ww。3匹って言うのか、3柱と言うべき? とりあえず3つの子がいて、ウツギ、セリ、トリカって言う名前で、それぞれ性格が違って楽しそうww。

    祓いの組織、陰陽師をいる。
    其処らにいる悪霊を祓うんだけど、スーツ姿で追いかけて体力的と人材不足で大変のよう。だけど、陰陽師の名家の仕事のようで増やせないのかな?
    その陰陽師より凄いのは……湊くん‼︎

    陰陽師でも手こずる悪霊祓いを、湊くんは無自覚で祓うことができる。
    陰陽師にメモを書いてほしいと頼まれる。メモ護符かな? でも書いてある内容は、饅頭やカステラ、洋菓子も書かれてあって山神さまのおやつかなww。その対価として大金を断りつつ受け取った。
    家の管理人と言っても普通に生活するだけだから、世の中の役に立っていい仕事だと思う。
    無欲の湊くんだからステキな能力を神様は与えたのかもしれない。

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    179話まで読みました。
    幼少期のエニシャは、愛らしくていいのだけれど長かったかな。その分、お父様やお兄様たちの無限の愛情たっぷりに感動したけれど。
    でも私としては、エニシャとカヒルがもっと甘々で、オープンに付き合えて、お父様とお兄様たちに狙われながらも(命狙われてたけどね)、愛で満ち溢れている姿が見たかった。180話からは、スカシャやらアバルティアとバチバチ始まるから(内容からしての予想)、交際契約が切れて、甘々どころじゃなくなる。どうせなら結婚してほしかったくらいだったな(*´∇`*)

    エニシャを大切にする面々は、お父様とヘラードお兄様ロシエルお兄様は当然だけど、カヒル、ノクシタとベルアン、レシーナ他たくさんの人から愛されていたけど、もとは大魔導師エニシャが多くの人を救い慕われていたから、今のエニシャは愛される存在なのかな。

    いくつか気がかりなのは、
    1つ目…いつになったらヘラードは結婚するのか。
    2つ目…ロシエルは女っ気がないから、ずっと独身なのか問題。
    3つ目…大魔導師の体の行方。
    あと名前忘れちゃったけど、エニシャのこと好きそうでアカデミーにも行った男子は、どう成長するのか気になる。もう出てこないかもだけど。
    しばらくしたら最後まで見たい作品、おススメです。

    • 2
  7. 評価:5.000 5.0

    徐々にくる

    「恋癖」の登場人物主要メンバーみんなが主人公なのかな。登場人物それぞれにストーリーがあるんだけど、一人ひとりが混ざり合って、点と線が繋がって、そしてまた一人が別の点と絡まって、微笑ましい恋があったり不安定な愛に堕ちたり、事件性も隠れていて知らずに近づいて、危うい場面にドキドキハラハラした。
    みんないい味出てる。

    先に進むにつれてハマる面白さがある作品でした。

    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    シャーリー綺麗でドレスも素敵

    ネタバレ レビューを表示する

    1話から重い始まり。命あるものが剣になる。正直言って今でも理解できないけど、1回目を読んだ時残酷な内容についていけなかった。先まで読んでまた2回目1話を読んだ時には、シャーリーズが哀れで、回帰前に少しでも幸せだと感じられる瞬間があったのか、シャーリーズの悲しみ苦しみが私自身にも伝わってきた。

    回帰したシャーリーズは以前の記憶があり、家族からの愛情を諦め強くなって、皇子の教育係へ皇帝に入り復讐の計画を進めていく。
    ここでシャーリーズが利用する皇子ディランは、はじめは心を開かなかったけれど、シャーリーズを師匠と呼び、母親が亡くなる前後で絶対的信頼を寄せることになる。

    回帰前の記憶があるのはシャーリーズ以外に、婚約者カフーもいる(私の記憶上)。
    ディランとカフー2人はシャーリーズを慕っている。私としては、ごく普通の幸せをシャーリーズが願うのであれば、カフーがいいと思っている。それは回帰前もシャーリーズを気にかけていたことと、貴族として常識的な人物に見え、シャーリーズ以外の女性が登場していないため、一途に想っているんじゃないかな。でもシャーリーズには物足りなさはあるから、表題通り、ディランと何らかの愛で結ばれるんじゃないかと推測している。

    登場人物が綺麗で、とくにシャーリーズは美しい。ドレスも部屋着も騎士服? すべてデザイン良くかわいい。
    男性が髪色で見分けないとわからないのは、少し戸惑ったかな。
    完結したらまた読み返したい作品。その時にシャーリーズが幸せになれる所で復讐が終わっていて、愛する誰かと家庭を持ってhappyでいてほしい。

    • 3
  9. 評価:5.000 5.0

    初恋の人と

    ネタバレ レビューを表示する

    王女アデルと騎士のルイス。2人は初恋で両思いだった。
    アデルは物分かりがよく、政略結婚で嫁ぐことに。沢山いるお飾り妻の1人。
    8年経ち死別により出戻ると降嫁の話があり、成長したルイスと再会する。

    ルイスの生い立ちは婚外子で、幼いうちに家を出され護衛騎士となった。その中でアデルと出会い恋心を持ちながらも、2人は離ればなれになる。その間ルイスは騎士として実績を積み上げ爵位を持っていた。
    爵位を与えられたことによりルイスは、王にアデルの降嫁を申し出ることができた。これはルイスの努力そのもので、アデルも兄から聞いて大喜びだった。8年も一途に想い続けたのは、ルイスだけじゃないよね。
    それからトントン拍子で婚約・結婚へ進むんだけど、アデルは妄想癖があっていつも賑やか楽しくて、ルイスが押され気味なところがすごくかわいかった。
    ルイスとアデル2人の夫婦経験値はアデルの方があって、これからもルイスは大変だけど、笑顔に溢れたしあわせな夫婦になるといいな。

    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    アルヘンとアリエンは前世でも双子で、今世皇帝の婚外子として生まれた2人には心強い存在。お互いを支え合う姿に何度も感動した。そして母親であるヘイビーの唯一の生き残りルラヘルが亡くなったことで、2人は皇宮で生活するのだけれど、アルヘンとアリエンはルラヘルからの暴力によって人を信じることが出来ず、お父である皇帝と3人の兄達とすぐに仲良くすることは出来なかった。みんな2人と仲良くしたい気持ちが強く、厳しいけど本当のことを言ってくれる侍女のイシナ、少し遅れてジェイソンも守護者として加わり、次第にアルヘンとアリエンは皇族の一員として成長していく。

    生まれた時から頼れる大人がいない環境は、2人は双子で前世の記憶があるから耐えられたんじゃないかな。侍女はルラヘルがいない時は食事を作らないなんて、じゃあ自分たちも食べなかったのかと怒りしかなかった。
    でもパパも兄たちだけじゃなく、アルヘンとアリエンの周りの人は2人のことが大好きで、優しくて正義感がある子に育ってよかった。

    2人の衣装はいつも可愛いくて楽しみの1つ
    そしてアルヘンは食べることが大好きで、アリエンはモテるww
    今後はアリエン恋の行方も気になるところ。

    • 3

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています