5.0
律さん女好きでチャラ男だけど、いざって時に弁護士の知識働かしてヒロインを守る姿はかっこいいです。
こんなに優しくされたら惚れてしまいますね。
恋人ごっことはいえ情は生まれるでしょうし、律さんの感情も動いてそうなので、続きが気になります。
-
0
18478位 ?
律さん女好きでチャラ男だけど、いざって時に弁護士の知識働かしてヒロインを守る姿はかっこいいです。
こんなに優しくされたら惚れてしまいますね。
恋人ごっことはいえ情は生まれるでしょうし、律さんの感情も動いてそうなので、続きが気になります。
ヒロインの謙虚で仕事に対して真面目に取り組んでる姿はすごいなぁと感心しちゃいました。
考えすぎて言えなくなる事もありますが、その心境もよくわかります。
大人な宮野さんも良いですが、柘植くんの方が物事をもっとハッキリ伝えたりできるので勿体無いなぁと思いました。
ヒロインに振られた後もすごくフォローしてくれて、とっても良い人です。こんな友人ほしいです。
宮野さん狙いの新人がイラッときますが、はやく大人しくなってくれることを願います。
社長令嬢というと大抵傲慢だったり自己中な感じをイメージしますが、このヒロインは全く違くて逆に抜けてる部分があったりと嫌味がありません。
完璧上司に目をつけられますが、物怖じしない性格も良いです。
今後どんな展開になるのか気になります。
蓼丸くんのイメチェン、とってもイイです!
無料分のみ読みましたが、ヒロインもいつのまにか惹かれてるし、彼も意識してるし付き合うのも秒な気がします。
酔いが回った中ですが、蓼丸くんがヒロインから教わった事をやってたのでそれもまたドキッとしますね。
良いところで終わってしまったので、続きが気になります。
ドラマ化されてましたが、原作は初めて読みました。
ぶっきらぼうな先生ですが、真剣に子供と向き合っていていい先生だなと思いました。
子供は病気だけでなく精神的な部分も色々と悩みがつきません。
親となってより実感しますが、こういうこともあるんだと勉強にもなる作品です。
逆ハーレムということですが、今読んでる段階で7人中3人はヒロインに惹かれてる状態なので、この先誰と付き合うのか気になります。
でも、ヒロインの何でも自分のせいで〜という性格がちょっとイライラもしてしまいますが…。明らかに同期女子が悪いのに、それでも庇おうとしてるところが、まぁ彼女の良いところ?でもあるのかもしれませんが。
今までおしゃれを諦めていたヒロインですが、メイク効果もあって変わろうとしているので、応援したいと思います。
無料分途中ですが、ヒロインのなんでもできる凄腕感がハンパなく、カッコいいです。
困っている人も自分で探偵のように犯人を探し当てて、解決していくのもすごいです。
母親の魅了という力があることで長年困っているようですが、まだその力の怖さが分からないので、この先も読んでいきたいと思います。
転生ヒロインが強く前向きに行動していく姿を見て、応援したくなります。
カードの化身ノルンも美形だけど、鳥の姿がまた可愛らしいです。
アステール殿下と協力して、第一皇子や敵対する義妹に立ち向かっていきますが、悪役はこれでもかというくらい自分勝手な人達ばかりでなかなか一筋縄ではいかなさそうです。
でもヒロインの味方になる人達も心強そうなので、続きを楽しみに読みたいと思います。
リナリー嬢を取り巻く男性陣がとても魅力的です。
転生前にディランに自分を含め家族を殺されて同じ過ちにならないよう奮闘しますが、リナリーと会ってディランは徐々に変わり、一方でリナリー達を殺害した黒幕がいるという展開で内容的にも目が離せません。
カイルやリーチもまた違うタイプで、私的にはカイル押しですが、リナリーが誰を選ぶかも気になります。
メイナード王子の聖女欲しさのための、婚約者を次々に変えるブレブレ感がすごく、アイリーンが気の毒すぎですね。
でも早いとこ本性が分かってよかったですが。
アイリーンがサッパリした性格なので、読んでても爽快感があります。
新恋人もすぐできますが、このまま平和に過ごせるのか気になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ハイスペ弁護士との同居生活は最低で最高です。