4.0
シェアハウスでキラキラな新生活を送るために上京したヒロインですが、同居人のイケメン永遠くんに振り回される(?)感じが可愛らしいです。でも彼が初対面でヒロインをストーカーと間違えたり、セクハラまがいのことをしてるのは同居人として危な過ぎるなとも思ってしまいました。漫画だからドキドキな感じでいれますが、ヒロインが良い恋愛をするといいなと思いました。
-
0
17532位 ?
シェアハウスでキラキラな新生活を送るために上京したヒロインですが、同居人のイケメン永遠くんに振り回される(?)感じが可愛らしいです。でも彼が初対面でヒロインをストーカーと間違えたり、セクハラまがいのことをしてるのは同居人として危な過ぎるなとも思ってしまいました。漫画だからドキドキな感じでいれますが、ヒロインが良い恋愛をするといいなと思いました。
ドラマが始まったので、原作を先に読もうと思いました。最近漫画が元のドラマが多いですね。表現できるもの、できないものがあったりするので、全く同じものを求めてはいけないなとも思いました。
家事ができない西園寺さんですが、恋愛関係、子供との関わり方等どうしていくのか、楽しみに読んでいこうと思います。
小さい頃自分をいじめてた人と仕事で再会なんて、現実だったらとっても嫌なシチュエーションだけど、ヒロインは頑張って強くなったんですね。俳優の彼はヒロインを気にしてそうだけど、続きを読むのが楽しみです。
ドラマでこの作品を知りました。
内容は発達障害と向き合う医師たちや家族など。当事者でないとわからない大変さがひしひしと伝わってきました。用語解説も分かりやすく、漫画だけどいい勉強になりました。知らないとわからないままであることも多いので、この作品が多くの方に知られるといいなと思いました。
早くに親を亡くしてしまい、4兄弟で支え合いながら生活している様子は泣けます。とくにそれぞれの気持ちがわかる前半は、胸が痛くなり、ここでも泣けます。
長男が一番大人なはずだけど、結局は一番下の岳くんが大人を通り越している域にいる気がします。趣味嗜好や話し方が向かいのおじいさんと合って、クスッと笑えます。
4兄弟の成長がどこまで描かれるのかわかりませんが、読み続けたい作品です。
穂高ちゃんの妄想しすぎなところが少し引きましたが、転校が多くて周りとの関わり方に悩んでしまうのはわかる気がします。ただただ素直で可愛い子なんだなと。小学生の時の友達と再会できて良かったです。これで、まずは安心ですね。早坂くんの気持ちが気になるところで無料分が終わってしまったので、続きがとても気になります。
マンション買わせた挙句二股なんて、最低な元彼です。結婚前に素顔がわかってよかったですが、ヒロインが投資家女王の孫とわかり、また何かしようとしてるところがモヤモヤします。二股相手の彼女も嫌な感じです。無料分だけ読んだので、このモヤっと感がすっきりしないので、契約夫と早く恋愛に発展してくれることを祈ります。
イケメン幼馴染が社長になっていて、お互い大人になって再会。社長はヒロインのこと大好きなままなんですね。溺愛ぶりが楽しみです。
元ヤン弁護士斎先生、かっこいいです。花織ちゃんとの年齢差17歳ですが、純愛してほしいです。斎先生とのことになると、一回一回花織ちゃんが赤面してるので、可愛らしいですね。弁護士ということで、話の内容も複雑ながらも面白く読めました。
絵がとても綺麗で、1話無料分読みました。カラーで見たいくらい、細部まで描かれています。内容はまだ序盤なのでわかりませんが、結婚を嫌がってるヒロインがどのように心変わりするのか気になるところです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
大福ちゃんと王子さま