4.0
あの台詞は…堕ちます
年齢差はどーーしても気になりますよね
自分は心理学者(専門家)でも、経験豊富でも全くないので、偉そうな事は言えませんが、やはり女性が歳上の方が気になるのでは?
14話での永野くんの台詞「あなたがいるだけで 俺の世界が明るくも暗くもなるんです」
これは堕ちますね
続きが気になります
-
0
16390位 ?
年齢差はどーーしても気になりますよね
自分は心理学者(専門家)でも、経験豊富でも全くないので、偉そうな事は言えませんが、やはり女性が歳上の方が気になるのでは?
14話での永野くんの台詞「あなたがいるだけで 俺の世界が明るくも暗くもなるんです」
これは堕ちますね
続きが気になります
森田りょう先生の原作好きです
真田ちか先生の絵も、デザイン画の様でスッキリしていて好きです
舞香さんも駿さんも幼い時から親に支配、抑圧されて生きてきて、大人になってやっと(完全ではないにせよ)自由になれた
何度も見せ場がありますが、超小心者の自分は度々中断してしまいました 笑
最後は2人と周りが幸せになって良かった
舞香さんと駿さんの父親達、過去の行動に反省すべき点は多々あるのだろうけど、最後の行動がナイスでしたね!
物語はあるあるだけれど、個人的に好きな展開なので
出会いや結婚の理由が、実は祖父の言いつけだからとか地位等を継ぐための条件だからという(裏)事情があった、そしてそれを隠されていたなんて知ったら、信用できなくなって当然ですよね
好きだからこそ隠さずに教えて欲しい
好きだからこそ、嫌われない為に隠してしまう
どちらの気持ちも理解できる
久しぶりに再読したら、前回前々回よりも面白かったです
(思いっきり上から目線ですが…)人間は多かれ少なかれ先入観があるので、容姿で損をしてしまうってありますよね😢
ヒロインは本当はとても良い子なのに、容姿(目つき)のせいで、周囲からすっかり悪女扱い
ヒロインの本当の姿を見抜いたヒーローの第六感素晴らしい!!
一難去ってまた一難で、個人的にはけっこうハラハラドキドキと楽しめました
個人的に話数が多いと飽きるのですが、この作品は飽きるどころか一喜一憂しながら読み切れました
青子さんが龍樹くん将来を思い、悩んで悩んで別れを決断し、苦渋の決断として龍樹くんが受け入れた時は自分まで本当に辛く悲しくなりました
(ハッピーエンドは知っていたので…)
ここからどう2人が再生し、心の笑顔が戻るのかとハラハラドキドキしましたが、とても良かったです🎶
龍樹くんが青子さんのためにナイショで蓋付き容器を使っていたなんて✨
完成を見ずにいた製作途中(素焼き)の容器を手にした青子さんに…やっぱり自然と絵柄が降りてきた!
シンプルでスッキリとした絵のタッチも物語にピッタリです
漫画をバカにするつもりは毛頭ありませんが、こんなに心満たされる作品があったなんて!!
作品冒頭(数話)を読むだけだと、軽いコメディタッチの作品かと思ったのですが、読んでいくうちに止まらなくなりました
コメディには変わりないけれど、お互いに相手を好きだと認めるまでの過程が無理なく描かれているように思います(完全なるド素人の感想ですが)
ヒロインの亜希さんがいい!
美人で有能なのに、超イケメンだけど女性関係にだらしない父と兄2人のせいで男性に媚びる事は一切ナシ!何より嫌味がないです
ヒーローの小田切慎さんは(亜希さんも勤務している外資系投資会社)本国イギリス帰りのイケメンエリートで自信家
そんな2人の、自身の目的とプライドのための駆け引きが始まりです
父と兄2人も妹(亜希)の事はとても大切に思っていて…いや兄2人はシスコン 笑
そこがまた面白いし少しほっこりします
水口先生の絵もやっぱり好き
藤川先生の作品という事で期待しながら読み始めたら、期待通りです!
登場人物達が生き生きとしていて、読んでいてとても楽しいです
おそらく、今後2人の間に本当の恋愛感情が芽生え…という展開だと思いますが、とても楽しみです!
最初はよくある腹黒、俺様イケメン(ヒーロー)と、それに振り回されるヒロインの話かと思っていて一時中断したりもしましたが、再開したら止まらない止まらない 笑
全117話中、2/3(?)くらいを占める南さんと神保さんの話も凄く面白いけれど、後半の神保さんの友達尾田さんと、南さんの上司諏訪さんの話も良かったです
全話を通してキャラクターがとても魅力的です
ポイントを費やした甲斐がありました
でもひとつだけ
皆さんと神保さんの結婚シーンも描いて欲しかったです
物語自体は何とも言い難いですが、個人的には良い意味で「マンガだなー」と思いました
8話完結とサクッと読み切れたのも良かったです
絵もキレイ✨ですし
会長みたいに距離感おかしくないですか!?
っていう人いますね 笑
ましてや会長みたいに、人当たりが良くてイケメンなら勘違いする女性続出かな?
同じ女性(ヒロイン)を好きになっても変わらない会長と社長の友情も素敵ですね
最後は社長も幸せになったみたいで良かったです
クリエイターとして才能があり、なおかつ頑張るヒロインもいい!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
追われる恋はままならない