漫画好き母さんの投稿一覧

投稿
451
いいね獲得
151
評価5 4% 18
評価4 30% 134
評価3 49% 221
評価2 16% 72
評価1 1% 6
81 - 90件目/全175件
  1. 評価:3.000 3.0

    純愛と死に戻りのかな?

    ネタバレ レビューを表示する

    孤児の千鶴が、藤四郎の嫁になるが、1年後山神様の生贄にされる。
    藤四郎の北条家は、50年に一度娘を生贄に出さなければならない家だった!
    村人は、そのつもりで千鶴を育てていたのだが、千鶴には知らされず、嫁入り後、藤四郎も千尋に触れずにいた。
    実は、藤四郎生贄のことで千尋に申し訳ないと思っていて、ふれることができなかった。
    生贄になる当日、藤四郎は閉じ込められた千尋の元に行き、懺悔のあと来生を誓って割腹。
    それを村人に見咎められ・・・
    そこから1年前の過去に戻って、やり直すところで無料分終わり。

    おそらく、運命を覆そうとがんばる展開になると思う。
    この先が気になる

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    こじらせている

    ネタバレ レビューを表示する

    契約結婚して1年間、関係が冷たいまま、離婚を決意した矢先、夫が事故に遭い記憶喪失になる。
    そこから何故か妻に対する態度が変わり、明らかに好意を持って優しい。

    どう考えても、記憶喪失嘘っぽい。
    ヒロインは、事故後に態度が変わった夫を好きになっていくわけだが、記憶喪失が嘘だったと知ったら逆に不信感一杯で、こじれる予感しかない。

    そんなことなら、最初から歩み寄って、仲良くしていれば良かったのにね。
    面倒くさいことするな〜って感想です。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    よくあるお話だが

    虐げられてきた姉が、妹の代わりに嫁ぐって話。似たような物語多い。
    このお話は、嫁ぎ先が獣人だったということ。

    最初の結婚でも虐げられて、離縁されたヒロインが、恐ろしい獣人のところに行けと言われても・・・
    と思っていたら、案外早くにヒーローの白狼様に見初められて。

    ヒロインの実家は悪どい商売もしていたようで、これからヒーローが断罪、復讐しそうな予感。

    人間の姿のヒーロー、かっこいいです。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    御曹司がかっこいいので

    好きですけど、ストーリーはどうかな?

    そもそも、浮気相手と間違えられて解雇って変。

    今どき、それが理由で会社辞める羽目にならないって。騒ぎに巻き込まれただけだから、むしろ被害者。訴えることもできるし。
    そのおかげで御曹司に拾われたわけですが、なんか無理やり感が否めなくて・・・

    絵はキレイなんですけど、ご都合主義っぽくて課金とまではいかなかった。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    よくあるお話

    出来のいい姉の婚約者をわがままな妹が奪う。
    父親も、家の為とはいえ、姉には厳しく妹には甘くて婚約者の変更を認める。
    貧乏くじを引かされている姉に、もっと良い婚約話が持ち上がる。
    ちょっと違うのは、ヒロインが元婚約者を好きだったことと、新たな婚約者にも思い人がいたことかな?
    そこからのすれ違い(思い違い)から、関係がこじれたり、妹の参入で面倒なことに巻き込まれたりしますが、結果オーライって感じ。
    18禁表現が多いので赤面もの。
    わがまま妹と元婚約者は、未熟者ではあるけれどそこまで悪人ではないので、ざまあな展開がなくても許せるかな。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    時代錯誤

    政略結婚は有りなんだけど、会社の買収みたいに嫁取りってどうなの?
    社長が横暴すぎるし、発言がひどい。
    俺様は嫌いじゃないけど、ここまでひどいと大丈夫?って思う。
    絵は嫌いじゃないんだけど、ヒロインにしてみたら、この結婚は犠牲になったとしか思えない。
    この先、ヒロインに社長がデレる展開あるのかな?
    今のところ、冷たいだけなんだけど・・・

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    怖いです

    ある凶悪事件の捜査から始まるミステリーで、サスペンス要素大。
    ストーリーに惹き込まれます。
    暴力の連鎖もあり、社会的な問題提起している。
    何より、絵が怖い。
    黒と白のトーンが強さを際立たせている。
    おそろしいい・・・

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ベタな作品

    ネタバレ レビューを表示する

    学生時代恋人同士だった男女が、その男を好きな女の策略に嵌まり別れ、数年後職場で再会。
    互いに誤解したままなのだが、未練があり・・・
    結局、誤解が解け元さやになったと思ったら、因縁の女がまた妨害。
    家を巻き込んで、障害にもめげずに再びくっつくという話。
    特に変わったエピソードはなく、逆に何でこんなことで別れるの?みたいな感じ。
    話しもしないで去るとか。不自然です。
    ちょっと、幼い二人だし、ひねりも足りないお話でした。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    斬新で面白いと思ったが

    針子の乙女というタイトルがかわいいし、絵も良い
    加護縫いという新しいワードもなかなか良いと思って読み進めました
    けれど途中から、ちょっと趣が違ってきたかな
    まず、ヒロインのお相手が前国王というのががっかり
    いきなり年の差婚で、おじさまなのできゅんきゅんしない
    せめて現国王にしておいてほしかった
    それとだんだんファンタジー要素が強くなって、ヒロインが人間離れしてきてませんか?
    もっとシンプルなお話にして、ヒロインを疎んじてきた生家を断罪、ヒーローとのロマンスにちょっとのファンタジー要素なら良かったのに・・・

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    不倫物

    よくある話で、この作品も、最低な亭主
    ヒロインは、才能ありそうなのにクズ亭主に尽くして専業主婦になった挙げ句、不倫亭主にはダメ嫁呼ばわりされて最悪
    おまけに不倫相手は子持ちの同僚だった
    その子どもにパパと呼ばれてるし
    この男、妻を何だとおもってるんでしょうかね
    それでも、ヒロインの方も、亭主の後輩と不倫ってよくないな〜
    すぐ仕事見つけて自立し、亭主と不倫相手に慰謝料請求して離婚届叩きつけるっていうのが
    スカッとするんだけど
    自分も不倫してたら、同類だし復讐にもならないんじゃないかな
    漫画なので、どうお話をふくらませるのかは楽しみですが。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています