5.0
絵が独特の雰囲気で好き
教師と生徒の恋愛ストーリーです。絵に独特の雰囲気があって、私は好きですが、これは、かなり好みが分かれるかも。雰囲気を壊さない程度の、適度なジョークが入って、良いバランスの作品です。
-
0
2340位 ?
教師と生徒の恋愛ストーリーです。絵に独特の雰囲気があって、私は好きですが、これは、かなり好みが分かれるかも。雰囲気を壊さない程度の、適度なジョークが入って、良いバランスの作品です。
白黒のオリジナルを完読しました。フルカラーより、白黒オリジナルも方が、雰囲気があって、私は好きです。絵の良さが、オリジナルの方が、よく分かります。
少女マンガといえども、登場人物やストーリーが、高校生とは思えない内容のマンガが多い中、この作品は、とっても等身大のストーリーで、登場人物が、皆、キラキラしている。背伸びする事のない、とっても素敵な作品。七村くんとナナオを取り巻く友人の話が、上手く絡まって、かつ、短編の様に、、、。絵が素敵なだけでなく、作者さんの力量を実感しました。お勧め作品です。
カラーだから、余計にアラが見えるパターン。セリフも単調。ましてや登場人物の区別がつかない。ストーリーも、とっても普通。短編にするなら、絵が綺麗とか、セリフが胸キュンとか、、、何か特別なところがないと、アラだけが目立ってしまった。タイトルが素敵なので、それに惹かれて読み始める読者もあるはず。読者を繋ぐ要素がなく、とっても残念。
婚約式が終わって、王太子が戦争へ行っている間に、リディが助けた暗殺部族の首長の息子が、リディの従者になって、、、無事に王太子が戦争から戻ってきて話が終わり。
絵も綺麗で、全ての登場人物に嫌味なく、とっても面白いストーリーだったけれど、正直、話の終わり方が、中途半端。せめて結婚式で終わるとか、、、、。
ストーリーの最初の掴みは、良かったけれど、絵が拙くセリフもベタ。特に絵は表情に乏しく、登場人物が全員、同じにみえてくる。とても残念。
どうしてもストーリーに馴染めない。登場人物に愛着が持てない。吉川さんがクールなイケメン設定なのだろうが、クールというより、単なる無表情。セリフや人物表現が残念。
スピードのあるストーリー展開です。極道絡みの話なので、暴力シーンもあります。お嬢に助けられた若頭のクジョウの、一途な想いは、伝わるといえば、伝わるのですが、、、、。最後のシーンで、今まで、「クジョウ」と呼ばれていたのが、「蒼也」に変わるのは、お嬢との関係も変わったという象徴なのですが、私には、人物の区別がつきにくい作品だったので、「???」でした。
他の方のコメントにもありますが、ストーリーが、ちょっと薄い。短編といえども、台詞にこだわる、、、とか、もう少し奥行きが欲しい。絵が、とっても素敵なので、非常に残念!
汐見君にどハマりしました!ストーリーは、サクサクと読めるし展開も早いのですが、ちょっと中途半端な気もする、、、。汐見君がハンサムなので、もっと活かせる台詞とか胸キュン的な要素があると良かったかも。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
近キョリ恋愛