4.0
皇帝は皇后を蔑ろし、盲目の愛人のいいなりになるほど周りが見えなくなって、どんどん操られていくのが情けない。皇后もまた皇帝を諌められなくて、ひどい言葉を投げつけられてしまう。こんな皇帝に国を納める能力があるとは思えないし、愛人の狡賢い立ち回りに嫌気がさす。皇后が高潔なまま幸せになってほしい。こんな皇帝捨ててしまって、画家と幸せになってもいい。
-
0
23725位 ?
皇帝は皇后を蔑ろし、盲目の愛人のいいなりになるほど周りが見えなくなって、どんどん操られていくのが情けない。皇后もまた皇帝を諌められなくて、ひどい言葉を投げつけられてしまう。こんな皇帝に国を納める能力があるとは思えないし、愛人の狡賢い立ち回りに嫌気がさす。皇后が高潔なまま幸せになってほしい。こんな皇帝捨ててしまって、画家と幸せになってもいい。
アルトル様とメルティラさまは政略結婚のはずなのに、アルトル様はメルティラ様の事を前から知っていた。男性が怖くて目を開けられないそんな状態でも愛を注ぎ、ゆっくり夫婦になっていく様は見ていて安心する。素敵な漫画だ。
笑える。親に女性恐怖症を心配されて、男装の秘書をつけてもらうなんてって思ってたけど、単に優しく、不器用なだけなんだと思えるようになってきた。女性だって気づいたらどうなるんだろう。湊の秘書として働く玲さんは男装のままバレないでいられるだろうか。楽しみ〜
田中は執事のはずなのに、どうしてCEOなの?何も知らずにすごすお嬢さまのあきこさまは田中の正体にショックを受けてしまうが、ちょいちょいそんな雰囲気出してたよね。出戻りあきこさまを受け入れて可愛がって、大好きが伝わっていたのは私だけかな。突っかかりなからもむすばれるんだろうな。
お試し婚、トライアル婚、こんなことがあるのか?不思議だけど、確かに合理的ではあるような、これでうまく行くなら最高だと思う。自由恋愛は時間がかかるけど、そこに向かう時間は省かれるわけだから、これで愛が芽生えたら最高だよね。
自分を貫き、周りにまどわされないそんな女性、素敵です。そして、頑張る女性を応援してくれるとこ、見習いたいと思う。私のことはお構いなくとか言ってみたセリフ。好きなことを好きなように自由にとはなかなか難しい。自由なようで自由でない女性達の応援をしてくれる作品だなって嬉しくなりました。
かわいい💕魔女もこいしていいし、魔女に恋して本気になってくれるハリージュ様は最高にカッコいい騎士様だ。魔女のロゼも可愛い。2人の距離の縮まり方がゆっくりだけどこれくらいがちょうどいい。2人が仲良く結婚までいったらいいな。
不器用な女性職員は、上司に思いを寄せているが、自分に自信がなく想いを伝えることができない。酔った勢いで1夜を共にした相手は、会社の経営コンサル、無情な首切りや経営改革を進めるれいてつや人のはずが、なぜか彼女のことは放って置けなくて自ら偽装恋人となる。いつしか本気で好きになってしまい最後2人が結ばれたのは嬉しかった。
機織り宮女蓮香は、皇后になることを求められているが頑なに断っている。盲目の皇后になるより、機織り宮女のままでいいなんて欲がなさすぎる。でも、ぶをわきまえているとも言えるのか。静かに大好きな機織りをしていたい。女の争いに巻き込まないで欲しいと思うのはちがうのかな。ようせい様と幸せになってほしいな。
幸せの形は人それぞれって作品に心癒されました。それぞれの愛の形も、性格も全てひっくるめて好きになれるってやっぱり最高。ちゃんと向き合える人には幸せが待ってるって思える作品に何度もよみかえしました。私も幸せな時間をもらったよ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
あなたに愛されなくても結構です