法界坊さんの投稿一覧

投稿
480
いいね獲得
1,806
421 - 430件目/全480件
  1. うらめしや

    056話

    Vol.13 すっぽん(1)

    江戸期の歌舞伎なんて大衆芸能もいいところですよ。

    • 0
  2. うらめしや

    055話

    Vol.12 闇夜の花嫁(5)

    ネタバレ コメントを表示する

    お沢さんが夢の中だけでも幸せな一生を味わえて良かった。

    • 2
  3. うらめしや

    054話

    Vol.12 闇夜の花嫁(4)

    女郎花はざます言葉を使っていますが明治以降の東京市山手言葉ですよ。
    廓言葉とは全く異なるし話者の社会的階層も正反対ですが。

    • 0
  4. うらめしや

    053話

    Vol.12 闇夜の花嫁(3)

    ネタバレ コメントを表示する

    家事は男のするものとうるさく言うのは近代、特に戦後ですよ。
    大正末期生まれの出征経験のある男性は料理も洗濯も抵抗なくやる人は珍しくありませんし戦地では男が調理しますから。
    江戸の庶民もそう、男だって料理や育児をしましたよ。
    戦中戦後の男が稀少な時に生まれた男が家事など男のするものじゃないと甘やかされたんですよ。
    作者も男を甘やかした世代の人なんでしょうね。

    • 0
  5. うらめしや

    051話

    Vol.12 闇夜の花嫁(1)

    あの雲水は…錯乱坊じゃないのwww

    • 1
  6. うらめしや

    050話

    Vol.11 ぬばたまの夜(5)

    ネタバレ コメントを表示する

    タマ良かったねー!
    悪人に果敢に飛びかかるのもかっこ良かった。

    • 0