3.0
少し新しい設定
無料分8話読みました。
「婚約者とその恋人、悪役に仕立てられた主人公」 このパターンはとても多い設定。
でもそれに「怪盗」が絡むのは、読んだこと無い設定。
でも、続きが気になる気持ちまでは、いかなかった。
絵がそれほど、(私にとっては)魅力的ではないのか?
先を読むかどうか(課金するかどうか)は、原作を読んでから、考えようと思う。
-
0
6283位 ?
無料分8話読みました。
「婚約者とその恋人、悪役に仕立てられた主人公」 このパターンはとても多い設定。
でもそれに「怪盗」が絡むのは、読んだこと無い設定。
でも、続きが気になる気持ちまでは、いかなかった。
絵がそれほど、(私にとっては)魅力的ではないのか?
先を読むかどうか(課金するかどうか)は、原作を読んでから、考えようと思う。
無料分10話読みました。
シリアスであればある程、ギャグになってしまう主人公の状況。
女性側からの婚約破棄では、男性側に傷がつくと考慮しているのに、「しがみついている」とみなされている。
何が気持ち悪いって、婚約者の男が本気で「まだ自分に対する愛情がある」と思ってるところ。
ちゃんとギャグと言い聞かせながら読んでないと、かなり気持ち悪い…
「ざまぁ」される場面見たい気もするけど、気持ち悪すぎて、この先読むのもあんまり…
ところで、ウサギのガスパールが可愛いです。
無料分20話読みました。
絵はかわいいです。
赤ちゃんとプログラマーと魔法の組合せも色々エピソード広げられそうですね。
でも、「課金」まではいかないかな…
最近気づいたことですが「胸がやたら大きいキャラ」が出てくる作品と
あんまり相性が良くないみたいです。作品全体のノリと合わないというか…
(胸の大きい女性に偏見は有りません。むしろ…)
無料分7話読みました。
演出上のわざとかもしれませんが、絵が雑な感じ。
主人公が夫と愛人を見て逆上する場面の顔など特に。
話も「愛人のからだに魂が入り込む」は許せても、
「夫と若い女性が一緒にいるのを見て、いきなりわめきたて襲い掛かり、車にはねられる」は不自然。
「愛人と魂が入れ替わる」という【荒唐無稽】を読者に受け容れさせるには、
それ以外のエピソードに【本当らしさ】が必要になるはず。
絵も話も、もう少し丁寧さが欲しかった。
無料分10話読みました。
良くない行動、考え方で心臓が痛くなる…が、
物語の冒頭で、最終的に幸せを見せつけることで復讐できているので、
何も後ろ暗い事をしないで、親友(笑)を出し抜いたってことですね。
部下や親の共感も得られるような生き方ができたってことかな。
システム部の彼が何故あれ程協力的なのか、
親友(笑)が何故あれ程憎んでいるのか、
気になるけど、今までの別の作品では「なんだそんな事で…」ってパターンも多いのでそこは少し不安。
取り合えず10話まで読みました。
絵も話も『 雑 』です。
カラーだから見れますが、線画だったら、耐えられないと思います。
ドレスデザインもダサダサです。
馬のデッサンとかあり得ないレベルです。
話も「田舎で母親がいないから礼儀作法が出来ていない」では説明できないガサツさだし、
そもそも婚約破棄についても「婚約者の男女がお互いに好意を持っているかどうか」は結婚の条件では無いし、
漫画とは言え、あまりにも【 漫画 】過ぎます。
が…! 憎めない。何故だか、憎めない。
絵も含めて、だんだんかわいく見えてくる…不思議……
無料分12話読みました。
すっごく上手いというわけでは無いけど、絵と話の雰囲気が合っていい感じです。
子供の表現は上手い! カワイイ!!
25話完結ということですが、この話の作られ方なら、もっとエピソード増えそうですね。
自分なら何を作ってもらうだろうか、逆にどんなお手伝いなら出来るだろうか、想像します。
読むだけで終わらない優しい世界観良いですね。
無料分12話読みました。
お気楽な展開。
調理家電各種・イマドキ時短調味料・レシピ検索タブレット。
レンチンも問題なし。
親切な使用人たち・イケメン王子たち。
異世界転生で、王宮なのに、命の危険は全く感じられない環境。
絵は、動きがない。上手とは言えない。 が、綺麗で、丁寧。
話は、盛り上がりは無い。 が、毒が無く、嫌みは無い。
お金と時間がある人は、課金してどうぞ。
45話まで読みました。
恋愛・結婚・仕事・友人関係・親子関係…
どれも他人から見て特別ドラマチックな事ばかり起こるわけではありません。
でも、人から見ればどうということはなくとも、本人にとっては、毎日悩んでいる…という状況もあるでしょう。
人に相談するほどでは無い、冷静に考えればどうすればいいのか自分でもわかってる、
だけど、今日もぐるぐるぐるぐる昨日と同じ(もしかしたら、去年と同じ)悩み事を抱えている?
共感できる部分も多いにあるけど…
この作品は、丁寧に描かれているとも言えるが、ぐずぐず話が進まないとも言える。
2時間ドラマの原作として、サクサクっと見せてくれたらちょうど良いかな。
毎日チョットずつ読むのは不向き。退屈。
39話まで読みました。
話の当初、「聖女」に関する思い込みを叩き壊すかのような発言は、スッキリしたけど…
それ以外は、現世でも召喚後も、ず~~と「デブ=ブス」
途中、容姿に関する記述がほとんどなく、安心していたのだが、
39話に「可愛くなってきた」「少しやせたからではないか」という趣旨の発言が有り、ガッカリ。
自分自身で痩せたいと思っているのは問題ないが(精神的に健康な状態で、冷静に判断できるなら)、
周囲が「デブ=ブス」と考えているという表現はいかがなものか?
痩せてみんなから「カワイイ」と言われて、恋愛的にもハッピーエンド…とか見たくない
ふっくらしたままでは、幸せになってはいけないのか?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
悪女に仕立て上げられた薄幸令嬢の幸せな婚約破棄