ぜらniウムさんの投稿一覧

投稿
360
いいね獲得
297
評価5 39% 141
評価4 26% 95
評価3 29% 105
評価2 4% 15
評価1 1% 4
41 - 50件目/全89件
  1. 評価:3.000 3.0

    設定に甘えない画力を!!

    「幼女」プラス「モフモフ」イコール「可愛い」の設定に頼りすぎでは?

    ストーリーの作り方は真面目です。
    自然と人間の共生・人種差別など現実世界に通じる問題を、この作品の世界観に移し替えていると思われます。
    テーマとして有りがちとか、扱い方が浅いとか、ツッコミどころは多いですが、真面目さは感じます。

    でも…絵がひどい。
    人間の顔は可愛いが、幼女の足は「へら」か「カタカナのノ」だし、
    「モフモフ」を作品タイトルに使うくらいなのに、
    「虎」?これ「虎」?大型ネコ科の気品ゼロ!
    「馬」?ファンタジー世界の「馬的な生き物」でも許容範囲外では?
    「犬」?「人面犬」?
    「モフモフ」描ける人を採用してほしかった。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    リアルさがつらい

    配信10話中、無料分4話読みました。
    別に仲が悪いわけでは無い、明確に(他人に説明できるような)不満があるわけでは無い。
    けれど、見ている方向が違う。
    私は漫画に対して、「現実世界ならほのぼの」「少し厳しめならファンタジー」が好み。
    「現実世界で少し厳しめ」な雰囲気なので、この作品はパスです。
    ※「現実世界で少し厳しめ」は、本当の生活で充分です!!

    でも、真面目に描かれている、悪くない感じの作品という気がします。

    • 4
  3. 評価:3.000 3.0

    癖が強い

    とにかく絵に癖がある。
    丁寧に話が進むとも言えるが、なかなか進まないとも言える。
    主人公の性格も悪くない。
    悪いのは、癖のある絵と話の速度についていけない私であろう。
    と言う事で…大量無料だが、34話でリタイア。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ツッコんだらイケナイ。

    時代考証をツッコんだらイケナイ。
    中世ヨーロッパ風の世界観で描かれた作品が沢山あふれているではないか。
    これもあくまで【大正風】と考えるべきだ。
    ストーリーのありがち設定もツッコんだらイケナイ。
    母親の違う姉妹。虐げられて、身代わりに嫁ぐ。
    家事一切を担っていたおかげで、嫁ぎ先では「料理上手」と重宝される。
    悪い噂に包まれていた嫁ぎ先の男性は、実は見た目も中身もイケメン。
    それが分かった途端、「実は私が本物の花嫁」と名乗り出る。
    と、あるある設定の積み重ね。何も考えずに読める。
    ツッコミながら(深刻に・真面目に)読むほどの作品では無いと思う。
    面白くないわけでは無いので、話数も多くないし、お金に余裕のある人はどうぞ…

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    可愛い けど…

    無料分29話読みました。
    可愛い けど…
    絵は上手とは言えません。せめてもう少し丁寧さが欲しいです。
    転生前の家族はどうなったのでしょう。
    姉は最初からいなかった事になっているのでしょうか?
    行方不明になって平気でいるような家族ではなかったと思うのですが?
    この伏線はきれいに回収されるのでしょうか?
    その他にも気になる点はありますが、この絵で読み続けるのはつらいかな。
    原作を読もうと思います。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    課金迷ってる人は原作読んでから

    無料分8話読みました。

    原作は未完だが、この作品は完結済み。
    切りのいいところで区切ったのかな?

    絵は表現力高いと思います。
    意思の有る影の動きや、やせ衰えていく様子を手袋はめた手で表したり、
    漫画らしさが充分活かされています。
    各キャラクターの顔の造作も良いのですが、
    手足が華奢で好みではありませんでした。

    以下、原作をななめ読みした感想です。
    ループや異能の設定は面白い。
    その設定を活かした展開も上手い。
    でも、途中で飽きました。

    課金は無いかな。ごめんなさい。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    絵はすごく好きなんだけど…

    ピクシブでこの作家さんの絵を見たことがあります。
    可愛くてちょっと毒もあって、すごく好きだなと思いました。
    こちらで、この作家さんの作品が読めるなんて素敵!と、喜んだのですが…
    私には毒が強すぎました。
    レビューを拝読すると、読み進めても大丈夫かも知れません。
    でも、生き物を引きずる描写がどうにも恐ろしくてダメでした。
    食餌に関心が無いのもうすら寒くてダメでした。
    ごめんなさい。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ホラー です

    絵は軽めのイラスト風です。
    語り口も軽めです。
    お酒を飲みながらのガールズトークの形をとって、あくまで軽く身近な人の愚痴をこぼします。
    以上のように、絵も話の進め具合も「軽やか」なのですが…
    語られる内容は、【 ホラー 】です。
    タグに【 ホラー 】が無いのが不思議なくらいです。
    個人的に特に怖かったのは、「何回か食事に行ったくらいで、恋人同士と思い込み、合成写真作る保育士」です。
    時間がかかる作業コツコツやってる姿、想像すると…怖い!

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    アクションシーンそれほど好きでは…

    無料分10話読みました。

    絵も話の進め方も丁寧です。
    聖女にはめられ、死に追いやられ、逆行 というあるある設定ですが、
    やたらと強くなってるのは、あまり見ない展開かも。
    女性向のお話だと思うのですが、
    魔法を使った武闘シーンで、技の名前とかきちんと出てくるのは、少年漫画っぽい。
    今後のストーリー上、必要なのかもしれないが、個人的に
    あんまりアクションシーン好きでもないので、
    最終回近くになったら、伏線回収しに来ようかな…ぐらいの興味です。
    ※最後どうなるのかはめっちゃ気になります!

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    絵に魅力を感じない

    クエスト無料分読みました。

    話はサクサク進みます。
    「姑の排除」に関しては、思いやりに欠け人間関係において面倒くさがりの夫に対して、とても効果的な方法。
    今後も時間やお金をかけず、この調子で進めてほしいものです。
    裏切者が判明する場面は(いずれも立ち聞きで)、ご都合主義の感がしますが、
    読者はこの4人が初めから予想ついているので、これくらいさらっと流す程度の分量でよかったかも。

    後は…絵がもう少し上手だったら…課金したかも…

    • 7

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています